放送は終了しました。5秒後にジャンプします。

124chTHE AUDIO【Premium】

オーディオって音楽だ!


(木)9:00~10:00 再放送=(木)20:00~21:00
アーカイヴ放送=(木)10:00~11:00、21:00~22:00
オーディオって音楽だ!


オーディオって音楽だ!
アンダンテラルゴ代表の鈴木良さん。(右は鈴木裕)

オーディオって音楽だ!
シーエスフィールド代表の今井芳範さん。

オーディオって音楽だ!
相曽春日(左) 

 音楽とオーディオは切っても切れない関係。音楽好きは、より深く、より楽しく音楽を楽しもうとすれば、良いオーディオが必要。そしてさらに深く自分のオーディオを楽しもうとすれば、より良い音楽ソフトが必要になります。そんな車の両輪ともいえる、ハード(オーディオ)ソフト(音楽)の両面を語る、オーディオ・ファンのための待望のプログラム。出演はオーディオ各誌で健筆を振うオーディオ評論家の鈴木裕。



9月1日/オーディオ耳を鍛えるレッスン

 今回のテーマは「オーディオ耳を鍛えるレッスン」。「音の違いが分からない」「オーディオ雑誌に書かれていることがよく分からない」という方のためのレッスンです。最近使っている試聴曲をかけながら、どんなところをどう聴いているか、実際に体験していただきます。ぜひ皆さん、最後までお付き合いください。「次はここ」「次はここ」と聴くべきポイントを提示しながら、同じ曲を何度も聴いていきますので覚悟が必要ですよ!レッスン曲には「シングル・アゲイン/竹内まりや」を使用します。


9月8日/ケーブルの使いこなし方

 『「ケーブルで音が変わる」という言葉が常識になって久しいが、「ケーブルも使い方次第で音が変わる」という言葉もこの際セットで認識していただきたい。ケーブルをしっかりケアし、サポートし、活かしきる。その先に、オーディオシステムを活かしきった世界が見えてくるはずだ』(音楽之友社Stereo9月号、記事より)。この内容にもとづき、ケーブルの使いこなし方、をより具体的に、雑誌に書けなかったことも話していきます。電源ケーブル、スピーカーケーブル、信号ケーブル、クリーニング、浮かす、巻く、つぎたす、貼り付ける、挟む、など。皆さんもぜひトライしてみてください。


9月15日/ブランド研究~アンダンテラルゴ

 今回はブランド紹介、アンダンテラルゴ。代表の鈴木良さんをお迎えして。自社で開発しているハイエンド・オーディオ・ラック、リジット・シリーズのほかにイギリスのメーカー、ザ・コード・カンパニーのケーブル類やハンルのレコード・クリーナーなどを取り扱っています。LP12の組み立て方をLINN本社で習い、音楽の聴き方に触れたことが、軽量なオーディオ・ラック(リジッド・テーブル)の開発につながったという話など鈴木さんのオーディオ人としての歩みとその哲学を伺います。


9月22日/ブランド研究~シーエスフィールド

 1934年ベーブ・ルース来日試合の音響を担当したシーエスフィールドは今年90周年、1990年からは輸入オーディオの代理店業務を開始しました。現在扱っているブランドはペナウディオ、エレクトロ・コンパニエ、ヴィタス・オーディオ、ヨルマ・デザイン、コールド・レイ、ジョデリカ、そして鈴木が愛用しているアナログ・プレーヤーのクズマ。シンプルでスタイリッシュなラインアップが多いがどんな観点から選んでいるのか、代表の今井芳範さんを富山県からお迎えして伺います。


9月29日/僕らのポプコン~相曽春日を迎えて

 シンガー・ソング・ライターの相曽春日さんを迎えて。デビューが1982年、ポプコン出身という肩書がよくつきます。ポプコンとは1969年から1986年まで行われたフォーク、ポップス、ロックの音楽コンテスト「ヤマハポピュラーソングコンテスト」のこと。歌の甲子園として盛り上がり、プロへの登竜門として多くのスターが誕生しました。ポプコンが開催されたリゾート施設「つま恋」(静岡県掛川市)の年内撤退が発表されたのが今年9月。ポプコンとは何だったのか、ポプコンでの入賞をきっかけにデビューした相曽さんのお話しと音楽を聴きながら考えます。

相曽さんのデビュー・アルバム「トワイライトの風」が『ポプコン高音質シリーズ』のブルースペックCDとして復刻!


9月1日の曲目 8日の曲目 15日の曲目 22日の曲目 29日の曲目

※オンエア曲リストは放送後2週間を経過すると削除されます。ご了承ください。



鈴木裕

出演:鈴木裕

1960年東京生まれ。法政大学文学部哲学科卒業。オーディオ評論家、ライター、ラジオディレクター。ラジオのディレクターとして2000組以上のミュージシャンゲストを迎え、レコーディングディレクターの経験も持つ。2010年7月リットーミュージックより『iPodではじめる快感オーディオ術 CDを超えた再生クォリティを楽しもう』上梓。(連載誌)月刊『レコード芸術』、月刊『ステレオ』音楽之友社、季刊『オーディオ・アクセサリー』、季刊『ネット・オーディオ』音元出版、他。文教大学情報学部広報学科「番組制作Ⅱ」非常勤講師(2011年度前期)。『オートサウンドウェブ』グランプリ選考委員。音元出版銘機賞選考委員、音楽之友社『ステレオ』ベストバイコンポ選考委員、ヨーロピアンサウンド・カーオーディオコンテスト審査員。(2014年5月現在)。