コラム「ミュージックバードってオーディオだ!」
<雑誌に書かせてもらえない、ここだけのオーディオ・トピックス>
ミュージックバード出演中の3名のオーディオ評論家が綴るオーディオ的視点コラム! バックナンバー
第138回/カセットデッキ400台を見て、NEC「A-10」の香りを嗅ぎ、よき時代を懐かしんだ11月[田中伊佐資]
●11月×日/茨城県の笠間市で取材。例によってステレオ誌のオーディオマニア訪問。スピーカーはソナス・ファベールのストラディヴァリ・オマージュ。かなり立派なものだが、それを食ってしまうほどの物凄いものをマニア氏は持っていた。 |
カセットデッキ400台、そのごくごく一部 「ステレオ時代 Vol.8」の付録になった基板(左)と左右に配した強化電源PS-12VR |
感激したのは高域用にコンプレッション・ドライバーとホーンを新しく作ったこと。ドーム型やコーン型にして専業ユニットメーカーから買ってくれば、手っ取り早いものを敢えてホーン。しかも設計がたいへんだし、製造コストもかかる。
それにウーファーを20cm径にした2ウェイ、わりと大きめ(幅340×高さ591.5×奥行き440mm)のブックシェルフという姿もいい。国産ミドル級サイズのスピーカーは本当に少なくなってしまった。だいたいが小型かトールボーイ。オンキヨーは勝負している感じがする。
イベントなので大きめに鳴らしたが、怯むことなくいくらでもパワーは入り、ダイナミックなバネのきいた音が会場に響いた。伝統ある「Scepter(セプター)」の名称を15年ぶりに復活させたそうだが、まさにそれに値する実力だった。
(2016年12月9日更新) 第137回に戻る 第139回に進む
コラム「ミュージックバードってオーディオだ!」バックナンバー