【聴き逃し配信公開中】2022年7月31日放送告知|ゲストに千葉大学 環境ISO学生委員会・日下部朱音さん、アートディレクター/奥山いちご農園・奥山太貴さん

2022.7.28 | Author: ロコラバ編集部
【聴き逃し配信公開中】2022年7月31日放送告知|ゲストに千葉大学 環境ISO学生委員会・日下部朱音さん、アートディレクター/奥山いちご農園・奥山太貴さん

『ロコラバ』は毎週日曜日11時から生放送! 全国のコミュニティFM95局を結んで地域に元気をお送りします!

 

ハッシュタグは「 #ロコラバ

番組メッセージはメールアドレス「 loco@musicbird.co.jp 」まで♪

ネットでもお聴きいただけます。以下URLのリンク先の表「サイマル放送」の欄からお好きな放送局を選んでタップ(もしくはクリック)!
放送局一覧はこちら

 

2022年7月31日放送の各コーナーでは、こんな大好きを紹介します!

『ロコラバ』リスナーアンケート実施中!ご協力お願いします

いつも『ロコラバ』をお聴きいただきありがとうございます。

現在番組でリスナーアンケートを実施中です!

アンケートにお答えいただくと、普段見る事のできないパーソナリティ両名(川久保秀一、横田香峰)の秘蔵画像をプレゼント!

この機会をお見逃しなく!

アンケートはこちら

11時台のコーナー1|週間「地域のニュース」

全国の地域から気になるニュースをピックアップしてお届けするコーナー! あなたの“気になる”も見つかるかも!?

今回は以下のニュースをご紹介します。

聴き逃し配信

過去のエピソードはAuDeeから!

 

11時台のコーナー2|今週の『深掘り』千葉大学 環境ISO学生委員会 日下部朱音(くさかべ・あかね)さん

千葉大学では、2003年に学生主体で運用する「環境ISO学生委員会」を設立。学内・地域社会で様々な環境活動を実施しています。
この環境ISO学生委員会では、毎年、卒業する学生などから不要となった自転車を回収。専門業者に修理してもらった中古自転車を、新入生や留学生などに格安価格で販売する活動を行っています。

この具体的な取り組みについて、環境ISO学生委員会のメンバー、日下部朱音さんにお話しをお伺いします。

参考リンク:千葉大学で中古自転車61台、卒業生から新入生へ 4500円均一のリユース販売
千葉大学ホームページ:環境ISO学生委員会

聴き逃し配信

過去のエピソードはAuDeeから!

 

12時台のコーナー1|『東京ロコラバ・ランチ』は、“東京へ直送されるご当地駅弁” 山形・米沢駅「米澤牛焼肉重 松川辨富」

東京は“ふるさと”と繋がっている――。「東京でふるさとをいただく」をテーマにお届けするコーナー。

今週は、東京駅に全国各地から集まるさまざまな『駅弁』を特集します。

今回ご紹介するのは、山形県・米沢駅「米澤牛焼肉重 松川辨富」。

明治32年の米沢駅開業とともに創業し、120年以上の歴史を持つ老舗・松川弁当店の駅弁。地元特産の米沢牛を贅沢に使い、秘伝のタレをからめて香ばしく焼き上げた焼肉と、甘酢あんかけを絡めた肉団子の二種類が楽しめます。

寒暖差の激しい気候によって育まれた上質な肉質を持ち、松阪牛や神戸ビーフと並んで「日本三大和牛」に数えられる米沢牛。体温でとろけるほどの上質な脂と豊かな味の赤身肉は、駅弁になるとどんな魅力を発揮するのか……!

この魅力あふれる「米澤牛 焼肉重 松川辨富」について、グルメレポーターの天谷窓大( @amayan )さんが、詳しくレポートいたします!

聴き逃し配信

過去のエピソードはAuDeeから!

 

12時台のコーナー2|今週の『地域人(ちいきびと)』アートディレクター/デザイナー 奥山 太貴(おくやま・たいき)さん

「ボッテガ・ヴェネタ」とのコラボレーションを手掛けるなど、国内外で活躍するアートディレクター・デザイナーの奥山太貴さん。

実はデザイナーだけでなく、「奥山いちご農園」と併設カフェ「Plate」という、まったく異なる分野でも活躍中なのです。

”農家の息子”としての地域とのかかわり方、そして”ふたつの仕事の共通点”とは?多様な働き方を実現する奥山さんに、たっぷりとお話いただきます。

デザイナー公式HP https://okuyamataiki.com/
奥山いちご農園 https://okuyama-ichigo.com/
カフェ「Plate」http://plate.okuyama-ichigo.com/

参考記事公開中 「これが、僕なりの家業の継ぎ方」両親のいちご農園を行列ができる直売所兼カフェにした、若きデザイナーの思い

聴き逃し配信

過去のエピソードはAuDeeから!

 

12時台のコーナー3|「今週のコミュニティFM」 茨城県鹿嶋市 エフエムかしま市民放送株式会社 “FMかしま”

「FMかしま」について

阪神淡路大震災後の平成12年、当時の市長の防災に対する強い思いから開局したFMかしま。鹿嶋市をはじめ地域の商工業者の皆さんの出資のおかげで、法務局の局社をリフォームし、茨城県で2番目に開局されました。

メインパーソナリティーは13名。常に市民目線で役立つ情報を発信し、全員が”看板パーソナリティー”とも言うべき存在です。

一番の人気番組は何と言っても地元・鹿島アントラーズの試合中継!

また、毎年夏には、小学生のキッズアナウンサー10人による生放送と約100人の児童を対象にワークショップ「鹿嶋っ子夏フェス」を開催。年1回の「かしま祭り」など市内の様々なイベントと関わり、地域に愛されるラジオ局を目指しています。

鹿嶋市の歴史について

「古代と現代が出会うまち」鹿嶋、人口約6万5千人、平成7年に鹿島町と大野村が合併し鹿嶋市になりました。東は太平洋、西に北浦に面した細長い地形です。気候も一年を通して温暖で、冬に雪が降ることはめったにありません。海の幸、山の幸、そして淡水に幸に恵まれ、奈良時代に著された「常陸国風土記」では、「常世の国」と紹介された程です。たくさんの遺跡や古墳も発見されています。
街の中心には、関東で最も古い神社「鹿島神宮」があります。鹿島臨海工業地帯に面しており、工業も盛んですね。また、Jリーグ「鹿島アントラーズ」の本拠地としても有名です。

鹿嶋市の観光・特産品について

現在の特産物は、香り豊かな絶品メロン「ユウカメロン、タカミメロン」。塩水をまいて育てる柔らかな「潮菜(しおさい)キャベツ」。その他、直径10センチの大物ハマグリ、歯ごたえがありお正月には欠かせない「鹿島だこ」など。是非、鹿嶋市に遊びに来て味わってください!

あなたも全国のコミュニティFMを聴いて、お耳で小旅行してみませんか?

聴き逃し配信

過去のエピソードはAuDeeから!

『ロコラバ』はポッドキャストで聴けるから聞き逃しても安心

『ロコラバ』はポッドキャスト AuDee、Spotify、Amazon Music でもお聞きいただけます。

聞き逃してしまった週も、もう一度聞いてみたいあの話も、ポッドキャストなら好きな時、好きな場所で聴けるから安心。

ぜひこの機会にご利用ください!

▶『AuDee』で聴く

▶『Spotify』で聴く

▶『Amazon Music』で聴く

文 = ロコラバ編集部

記事に登場する地域の
コミュニティFMを聴く

シェア

  • Twitter
  • facebook
  • はてなブックマーク

カテゴリ