ヒトオシは、実店舗に行くことなくオンライン上で専任プランナーからのサポートを受けながら婚活できる画期的なサービスです。自宅にいながら簡単に入会が可能な上にお見合いもZoomでできるため、効率的に結婚相手を探せます。
結論から言うと、ヒトオシは忙しい現代人におすすめの手軽に活動できる婚活サービスです。本記事では、ヒトオシの基本的な情報や他社にはない特徴、利用者からの口コミなどを詳しく解説します。
入会を考えている方には知っておいてほしい内容ですので、ぜひ最後までご覧ください。
- 専任プランナーから毎月2名の異性を紹介してもらえる
- 入会時の面談から相手との顔合わせまでオンラインで完結できる
- 既婚者と出会うリスクを極限まで減らせる
- キャンペーン開催時にはお得に入会できる
ヒトオシの基本情報

運営会社 | 株式会社Parasol |
---|---|
タイプ | オンライン仲人型 |
会員数 | 非公開 |
男女比 | 男性5:女性5 |
紹介可能人数 | 月2人 |
主な年齢層 | 20代〜30代 |
紹介方法 | プランナーからの紹介 |
店舗数 | なし |
公式サイト | https://hito-oshi.com/ |
ヒトオシは、「客観性・お節介・諦めない」という3つのクレドを大切にしている婚活サービスです。会員には専任プランナーが付き、一人で婚活していると気付けなかった理想の相手像を具体的に示してくれるため、効率良く婚活を進められます。
機械やAIからではなく、「人」からの紹介に重点を置いたサービスが特徴的です。膨大なデータの中から自分で相手を探す必要はなく、専任プランナーによって条件に合った異性が毎月2名必ず紹介されます。
原則、実店舗に出向く必要のあったこれまでの結婚相談所とは違ったスタイルを提供しているヒトオシは、効率良く婚活できる魅力的なサービスです。
ヒトオシの料金プラン・費用を解説
入会金(税込) | 男性14,800円 女性14,800円 |
---|---|
月会費(税込) | 男性14,800円 女性14,800円 |
成婚料 | 男性0円 女性0円 |
成婚率 | 非公開 |
成婚の定義 | 非公開 |
オプション | フォローアップ面談 5,000円/回〜 お顔合わせレポート 2,980円/回 ご相談プラン 5,980円/月〜 プレミアムオプション(IBJ連携の相談所機能) 5,980円/月〜 |
ヒトオシでは、男女共に入会費と月会費が同じです。一般的な結婚相談所では3万円から10万円程度必要な成婚料が無料となっています。
また、一般的な結婚相談所では基本料金に含まれるような、「フォローアップ面談」や「ご相談プラン」などの手厚いサポートをオプションにすることで、低価格でのサービス提供を実現しています。必要に応じてオプションに加入することで、さらにスムーズな婚活を実現できるでしょう。
入会して初めて面談した日の翌日から料金が発生し、その後30日ごとに月会費が更新されていく流れです。契約期間終了の3日前までに解約を申し込まない場合、自動更新になるので解約の際は注意しておきましょう。
ヒトオシの5つの特徴・魅力
ヒトオシは、手厚いサポートを低価格で受けられるオンライン型の結婚相談所です。忙しい方でも活動しやすく、安全な環境で婚活できます。
本章では、ヒトオシの5つの特徴や魅力を具体的に解説していきます。
【特徴①】面談からお見合いまで自宅で完結!
ヒトオシでは、プランナーとの初回面談をZoomで行い、結婚観や希望条件をヒアリングしてもらいます。ヒアリング後は、あなたと相性の良い相手を紹介してもらい、Zoom上でお見合いが可能です。
面談からお見合いまで、全てを自宅にいながらオンライン上で完結できるのは、ヒトオシならではの特徴です。婚活について悩みがある時には、LINEで無料相談もできます。
プランナーと直接会うことはないですが、Zoomでは顔を見て会話ができるので、不安なく進められるでしょう。
【特徴②】毎月必ず2名と出会える
ヒトオシでの活動中には、毎月2名のお見合い相手がプランナーから紹介されます。通常の結婚相談所では、相手を探してお見合い申請を行いますが、申請後に相手の判断によって断られることもあります。
確実に2名の異性と出会えることが約束されているのは、嬉しいポイントです。万が一、2名に会えなかった場合には全額返金保証も付いているので、安心して活動できるでしょう。
【特徴③】厳正な審査で入会者を絞っている
ヒトオシは、完全審査制の結婚相談所です。会員になるには全員、未婚者であることを証明する書類にサインをしなくては入会できません。
入会手続きのために学歴や年収、職業などを送信すると、全て目視で確認して審査されます。入会審査に落ちてしまう可能性もありますが、3ヶ月以上期間を空けると再度チャレンジ可能です。
審査がしっかりとされているため、既婚者に出会う心配もなく、安心・安全な環境で婚活できます。
【特徴④】ヒトオシではキャンペーンを随時実施中!
ヒトオシでは、お得なキャンペーンを随時開催しています。過去には、以下のようなキャンペーンが開催されていました。
- 入会金無料+1ヶ月半額キャンペーン
- GW限定入会金無料キャンペーン
- 29歳以下の女性限定で入会金5,000円割引キャンペーン
期間が設けられたキャンペーンを随時開催しており、直近では、関西・東海・北関東エリア進出を記念して入会金が0円になるキャンペーンを開催していました。最新情報はヒトオシのX(旧Twitter)にて確認可能です。
今後も同じようなキャンペーンを開催する可能性があるので、X公式アカウントをフォローしておくと良いでしょう。
【特徴⑤】プロのサポートで自分磨きができる
ヒトオシでは、専任プランナーから自分の魅力や長所になる部分を客観的に教えてもらえます。婚活を通して自分磨きができるのは、嬉しいポイントです。
オプションにある「お顔合わせレポート」を利用すれば、お見合い相手からの評価が見られます。効率良く婚活を進めるために、自分がどう見られているのか知ることは大切です。
- 1回2,980円で利用できるオプション
- これまでのフィードバックや連絡先交換率を平均点化
- 顔合わせ相手からの感想をデータ化(会話・見た目・態度・マナーで評価)
お顔合わせレポートは、これまでの顔合わせ内容を全てデータにまとめてもらえるため、なかなか交際に進められない時の強い味方になってくれます。相手からの評価は自分を成長させるきっかけにもなるので、積極的に利用すると良いでしょう。
ヒトオシの良い口コミ・評判【独自調査】
本章では、ヒトオシを利用した方の良い口コミや評価を紹介します。利用者のリアルな声を知ることで、よりヒトオシが自分に合ったサービスなのか明確にできるでしょう。
どのようなサービスなのか事前によく知ってから入会したい方、入会に迷っている方は参考にしてください。
紹介人数が毎月2名という点がちょうど良い
まさとさん(40歳男性)
月に2名理想に近い人を紹介してもらえた
ERさん(46歳男性)
ヒトオシの悪い口コミ・評判【独自調査】
ヒトオシの入会を検討している方は、一度悪い口コミや評判もチェックしてみてください。口コミを寄せている利用者の中には、一部不満を感じている方もいました。
本章では、ヒトオシの悪い口コミや評判を具体的に紹介していくので、入会前に見ておきましょう。
紹介された人がランダムに選定された印象がある
まさとさん(40歳男性)
アドバイザーがイマイチで途中で変更してもらった
ERさん(46歳男性)
ヒトオシと他の婚活サービスの違い
ヒトオシの特徴を見てみると、婚活アプリと結婚相談所の間のサービスであることが分かります。では、具体的にどのような部分に違いがあるのでしょうか。
本章では、ヒトオシと他の婚活サービスの違いについて詳しく解説していきます。
結婚相談所との違い
ヒトオシと結婚相談所の大きな違いは、直接会わなくても良い点と費用が安い点です。最近はオンライン型の結婚相談所も増えてきていますが、顔合わせは直接会う必要があります。
ヒトオシでは、初デートもZoomで行えるため無駄な時間を作りません。また、結婚相談所と比べて料金が安いのも大きな違いです。
店舗型の結婚相談所の初期費用は平均で30万円ほどかかりますが、ヒトオシでは初期費用約3万円と低価格で婚活を始められます。
マッチングアプリとの違い
ヒトオシとマッチングアプリの大きな違いは、結婚に前向きな方とだけ出会える点です。アプリの場合、婚活専用であっても恋活や友達探しで登録している方も存在します。
ヒトオシでは、結婚を真剣に考えている方だけが入会できるため、既婚者や結婚を考えていない方と出会うことはありません。入会時には厳しい審査もあり、安心して活動できる部分もヒトオシとマッチングアプリの違いです。
ヒトオシで婚活を始める手順
本章では、ヒトオシで婚活を始める手順を解説します。入会から交際に発展するまでのステップが分かりやすく、モチベーションを保ったまま婚活を進めていけるのがヒトオシの特徴です。
入会から交際の流れは、以下4ステップで完結できるので参考にしてください。
Zoomを利用してプランナーと45分間の面談を行います。結婚観や希望条件などを詳しく伝えて、結婚相手のイメージをより明確なものにしていきましょう。
面談が終了し、審査に通過した場合は正式入会へと移ります。独身誓約書へのサインなどを済ませてください。
プランナーがあなたにぴったりの相手を紹介してくれます。オンラインデート希望日を入力し、予定を立てていきましょう。
調整した日程で、Zoomを使ったデートを30分間行います。終了後は交際意思確認のヒアリングを行い、お互いの気持ちが同じであればLINE交換へと進み、距離を縮めていきます。
LINE交換後は、実際に会ってデートを行います。相手の反応や初デートの場所なども、分からないことがあればすぐプランナーに相談可能です。
ヒトオシでの婚活が向いている人
ヒトオシは具体的にどのような方に向いているサービスなのでしょうか。本章では、ヒトオシでの活動が向いている方を詳しく解説します。
プランナーによる紹介制度やZoomでのオンラインデートなど、ヒトオシには他社にはない特徴があります。そのため、自分に合っているかどうか気になる方も多いでしょう。
自分の性格や婚活スタイルに合ったサービス内容なのか、確認していきましょう。
マッチングアプリでの婚活に疲れた人
婚活での悩みで最も多いのが、「良い人とマッチできない」というものです。料金を支払って結婚相談所やアプリを利用しても、異性に出会えなければ意味がありません。
その点、ヒトオシでは毎月2名の異性と必ず出会えます。思うようにマッチできないと悩んでいる方にとって、毎月2名と必ず出会える点は大きな魅力でしょう。
結婚相談所の料金は高いが、真剣に婚活したい人
ヒトオシの料金は、月額14,800円と低価格です。真剣に婚活したいけど予算があまりないという方にとって活動しやすい環境だと言えます。
成婚料も不要なので、費用をできるだけ抑えて婚活したい方におすすめです。
婚活に忙しくてなかなか時間が取れない人
結婚相談所の場合、担当者との面談やお見合いのために、実際に店舗へ足を運ぶ必要があります。しかしヒトオシでは、面談からお見合いまで全てZoomを使って完結できます。
婚活したいけれど忙しくて時間が取れない方に、ぴったりの新しい婚活方法です。
ヒトオシでの婚活が向いていない人
メリットの多いヒトオシの利用ですが、一方で向いていない方も一定数います。本章では、ヒトオシが向いていない方の特徴について詳しく解説していきます。
当てはまっている場合は、別の方法で婚活することを検討してみましょう。
予算を抑えたい人
ヒトオシは結婚相談所より安い費用で利用できるものの、マッチングアプリと比べるとコストはかかります。月額料金が男女同額のヒトオシに対し、アプリならば女性は基本無料できる場合も多いです。
若い世代であれば、結婚相談所を使わなくてもアプリで問題なく出会える可能性は高いので、ヒトオシの費用が高いと感じている方はマッチングアアプリの利用を検討してみてください。
多くの人とマッチングしたい人
ヒトオシは、婚活中に多くの異性とマッチしたい方にはおすすめできません。ヒトオシでは、紹介される人数が月2名までと決まっており、上限なくマッチしたい場合はマッチングアプリの方が活動しやすいからです。
最近では、婚活専用アプリも多く登場しています。アプリ利用者の中には婚活に真剣な方も多いので、まずはアプリから利用してみても遅くはないでしょう。
すぐに相手の顔写真を見たい人
ヒトオシでは、出会うまで相手の顔が見られません。マッチングアプリや結婚相談所では、顔写真を見た上で相手を選べますが、ヒトオシでは自分で選べないため出会うまで不安な気持ちになることもあります。
事前に相手の顔を見たい場合は、他のサービス利用を検討しましょう。
【まとめ】ヒトオシで今すぐ婚活を始めよう!
- 専任プランナーから毎月2名の異性を紹介してもらえる
- 入会時の面談から相手との顔合わせまでオンラインで完結できる
- 既婚者と出会うリスクを極限まで減らせる
- キャンペーン開催時にはお得に入会できる
ヒトオシは、自宅にいながら気軽に婚活ができる素晴らしいサービスです。専任プランナーがいるので、恋愛経験の少ない方でも安心して活動できます。
活動中は専任プランナーに気になることを相談できますし、初デートや第一印象を良くする方法など自分磨きに関するアドバイスも受けられます。効率良く婚活を進めていきたいと考えている方にとって、素晴らしいサービスだと言えるでしょう。
これから婚活を始めようと考えている方は、本記事を参考にして入会を検討してみてください。