MENU

IBJメンバーズの口コミ・評判は良い?料金やプランを他の結婚相談所と徹底比較

ibj 結婚相談所 口コミ

結婚相手に出会う方法は様々ですが、近年は本格的に婚活をする際に結婚相談所を利用する人も増えてきています。
結婚相談所の中でも特に成婚率の高さで話題となっているのが、IBJメンバーズです。

結論、IBJメンバーズは1年以内の成婚率が78.1%で、結婚しやすいという良い評判でした。
一方で、カウンセラーの対応がイマイチなこともあるという評判も見つかりました。

マチ美マチ美

IBJメンバーズを検討している方はぜひ参考にしてくださいね!
この記事でわかること
  • IBJメンバーズの特徴
  • IBJメンバーズのメリット・デメリット
  • 他の結婚相談所との違い
  • IBJメンバーズの利用をおすすめする人
本記事の内容

IBJメンバーズはどんな結婚相談所?

IBJメンバーズ

IBJメンバーズの魅力
  • 上質な出会いを提供できる
  • 出会うためのシステムが豊富
  • 婚約を結ぶまで徹底サポート

IBJメンバーズは結婚相談所では最大級となる85,000名以上の会員登録者数を誇っています。

会員登録者の年齢は男女ともに20代~30代前半と比較的若いため、早くから結婚を前提の出会いを求めている人に
最適の結婚相談所といえるでしょう。

IBJメンバーズでは様々な出会い方ができるのも魅力のひとつです。

従来の結婚相談所のように登録している会員のプロフィールを検索して条件に見合った相手を探したり、
婚活パーティーに参加して相手を探したりできるほか、会員が投稿した写真に「いいね」をすることで自分と価値観の合う相手を見つけることができる、マッチングアプリのような出会いの場も設けています。

成婚の定義も他の結婚相談所とは大きく違います。一般的に結婚相談所での成婚の定義は真剣交際スタートまでですが、IBJメンバーズでは婚約を結ぶことが成婚の条件となっています。

運営会社 株式会社IBJ
会員数 86,450人
男女比
紹介可能人数
主な年齢層 20代~30代前半
紹介方法 ハイブリッド型

IBJメンバーズの料金

IBJメンバーズの料金は「入会金」「月会費」「成婚料」と大きく3つに分かれています。
入会金の内訳は登録料が33,000円(税込)、活動サポート費が219,450円(税込)です。

返金保証制度を設けており、中途で解約した場合は差額を返金してもらえます。

例えば1年プログラムに入会して3か月目で退会することとなった場合、
入会金は返金してもらえませんが、活動サポート費219,450円の3か月分58,461円と解約料20,000円を
差し引いた144,589円が返金されます。

3つのコース
  • エントリーコース:自分で婚活したい人
  • アシストコース:アドバイスをもらいつつ婚活したい人
  • プライムコース:すべてのサービスを使ってすぐ結婚したい人
入会金 252,450円(税込)
月会費 17,050円(税込)
成婚料 220,000円(税込)
成婚率 54.5%
成婚の定義 婚約を結ぶまで

エントリーコースの特徴

エントリーモードは基本的にとりあえずIBJメンバーズに登録だけしておいて、
自分で婚活を進めていきたい人におすすめです。

婚活パーティーの無料枠はなく、参加する際は参加費用が必要になります。
面談も年2回と少ないため、普段仕事で忙しく店舗に行けないという人にもピッタリです。

アシストコースの特徴

アシストコースとエントリーコースの大きな違いは婚活パーティーの無料枠と面談の回数です。

アシストコースでは婚活パーティーが年4回まで無料となり(一部有料パーティーもあり)、面談は年6回と
エントリーコースの3倍とかなり多くなっています。

カウンセラーとも都度相談しながら着実に婚活を進めていきたい人に適したコースです。

プライムコースの特徴

プライムコースは年6回の婚活パーティーの無料枠があります。
申し込み人数も3つのコースの中で最も多く、月の申し込み人数は40名とエントリーコースの4倍です。

面談も年6回となっており、IBJメンバーズのサービスをフル活用して、たくさんの人と出会って早く結婚したい人
向けのコースです。

IBJメンバーズの良い口コミ・評判

IBJメンバーズの良い口コミ・評判

ネットでIBJメンバーズに関する口コミを調べると、多くの口コミサイトで口コミや評判を見ることができます。
新しく商品を買ったりサービスを利用する前に口コミをチェックするのは今や必須です。

口コミをチェックすることで、その商品やサービスが自分に合っているか判断できるため、失敗を回避できます。
ここではIBJメンバーズに対して良い評価をしている口コミをいくつか紹介します。

成婚して退会できた

IBJメンバーズを利用することで理想の相手と巡り合うことができ、成婚して退会できたといった
口コミが多く見られました。

パートナーと出会うきっかけがない男女に出会いの機会を与え、成婚に導くのがIBJメンバーズ最大の使命なので、
見事にその役割を果たしていると言えます。

30代前半女性です。こちらに入会し、成婚退会しました。30歳を越えているから誰からも申し込みが来ないかと思いましたが、数日で百件以上申し込みいただきました。特筆すべき経歴も若さもないので、共働き希望で年収公開していたのが良かったのかもしれません。

引用元:みん評判

私は去年の冬にここで出会った7歳上の方と結婚し今死ぬほど幸せです。
私は約2年半、25歳から初め27歳で結婚しました。
努力の結果で今の最高の旦那さまに会えました。
IBJさんが出会わせてくれたのは死ぬほど感謝しております。

引用元:みん評判

最初の女性は30代前半という年齢がネックになっていたらしく、共働き希望・年収公開と条件を緩く設定した結果、
100件以上の応募があったそうです。

良縁に恵まれたのはIBJメンバーズのサポートがあったことはもちろんですが、
投稿者が自分自身を客観的に見ることができたからでしょう。

サポートが手厚い

サポートの手厚さを高く評価する書き込みも多く見られました。

IBJメンバーズに登録している人たちの中には恋愛経験があまりなく、異性との接し方が
あまり分からない人もいるでしょう。インストラクターの手厚いサポートは心強いですね。

手厚すぎるので、良し悪しです。
初アポは担当者が予定吸い上げて場所も決定、毎回デートの後には報告(?)が必要です。全く恋愛経験なかったり、自信が無い人には向くかもしれません。

引用元:X(旧Twitter)

担当者の方が、親身になってお相手との架け橋になってくれた

引用元:oricon

2人目の投稿者は担当者の手厚いサポートを高く評価していますが、
1人目の投稿者は、最初のアポイントの日程や場所を決めることに対して手厚すぎると感じたようです。

あまりサポートが必要ないと感じている人は、婚活は自分で進めるエントリーコースを選びましょう。

たくさんの人とマッチできる

マッチング数が多いことを高く評価している人も多かったです。
結婚相談所に登録しているだけでは結婚することはできず、出会いが無ければ婚活は進展しません。

IBJメンバーズは85,000人以上と結婚相談所では最大数の会員を抱えています。
メンバーが多ければ自分のことを気に入ってくれる人が出てくる可能性は高くなります。

最初の3か月はお見合いは割とたくさん組めました。
私は入会ラッシュでお申し込みをくれた人の中から出来るだけたくさん会っていました。男性がどんな感じかはわかりませんが、女性はお申し込みしてくれる人メインで活動すると数たくさん組めると思います。

引用元:みん評判

入会してから3か月間はたくさんのマッチングがあったとのことです。

IBJメンバーズの悪い口コミ・評判

IBJメンバーズのよくない口コミ・評判

IBJメンバーズの成婚率は54.5%です。
これまでは良い口コミを紹介しましたが、IBJメンバーズでは半数近くの人が望んでいるような結果にはなっていません。

したがって、中にはIBJメンバーズに対して批判的な口コミも見られました。

返信が返ってこないことも多い

相手に連絡しても返信が返ってこない事が多い点に不満を感じたといった口コミが見つかりました。
IBJメンバーズでは、気になった相手にメッセージを送り、それを見た相手が返信する事でやり取りがスタートします。

当然、返信が無ければ相手とコンタクトを取ることができません

連絡してもすぐ対応出来ない。返事が曖昧な所も多いから自分自身見直す事が出来ないと苦労する

引用元:oricon

投稿者は気になる相手が居て連絡を送ってみたものの、相手からなかなか返信が来ないことに
不満を感じているようです。

特に女性は、多くの男性からの連絡に対応しきれないこともあるため、すべてに返信する必要はありません。

1人に連絡したからと言って相手の返信を待つ必要はありません。
気になった相手にはどんどん連絡を送り、返信が来た人とやり取りを継続するようにしましょう。

カウンセラーによっては対応が微妙なことがある

良い口コミでは手厚いサポートを受けられたという意見があった一方で、
カウンセラーに何のサポートもしてもらえなかったという意見も見つかりました。

率先して手助けをしてくれるカウンセラーばかりではなく、こちらが催促しなければ特に何もしてくれないカウンセラーも居るようです。

どちらが良いというわけではなく利用者とカウンセラーの相性によって、合う合わないは
どうしても出てきてしまいます。

カウンセラーといってもただ間に入っているだけで、存在の意義が薄い。逆にお相手とのコミュニケーションが難しく感じることもある。

引用元:独自調査

投稿者の担当者は、繋ぎ役に徹しているだけで率先して2人の間を取り持つような行動はしなかったらしく、
そのことを不満に感じていることが文面から感じ取れます。

カウンセラーは良かれと思ってやっている可能性もありますが、投稿者との相性はお世辞にも良いとは言えません。
カウンセラーの対応に不満を感じるのであれば、早いうちにカウンセラーの変更を申請しましょう。

IBJメンバーズの4つの魅力を徹底解説!

IBJメンバーズの4つの魅力を徹底解説!

IBJメンバーズの魅力は主に以下の4つです。

それぞれの魅力について詳しく深掘りしていくので、IBJメンバーズの利用を検討している人は参考にしてみてください。

1年以内の成婚率が78.1%!

IBJメンバーズを利用した会員の成婚率は54.5%ですが、そのうち78.1%が1年以内に成婚して退会しています。
IBJメンバーズに登録している人たちは、全員が結婚に非常に前向きであるというのが分かりますね!

また、婚約することが成婚したと判断する条件という、IBJメンバーズ独自の認識もこの数値を記録している要因の一つでしょう。

会員数・成婚数がNO.1の実績

IBJメンバーズは2024年1月時点で会員数86,450人となっており、この数は結婚相談所としては業界最多数です。

成婚数も同じく業界トップクラスの実績を残し続けており、IBJ全体での成婚数は、2021年10,803人、
2022年12,437人、2023年は13,516人と着実に成婚数を伸ばし続けています。

2022年は大手結婚相談所・連盟対象の成婚数で業界NO.1を達成しました(日本マーケティングリサーチ機構調べ)。

好条件・ハイスペックの相手と知り合える

2021年の男性の平均年収は約443万円 となっています。

ただし、この平均値には年収1,000万円を超える人も含まれており、実際の中央値は約400万円程度になります。

IBJメンバーズに登録している男性の8割以上が平均年収を上回る年収500万円 以上
年収だけで見ればかなりのハイスペックであり、将来安定した結婚生活を期待できる相手と出会えるのは利用者からみればとても魅力に感じることでしょう。

20代〜30代前半がボリュームゾーン

年収

出典:IBJメンバーズ公式サイト

IBJメンバーズの年齢分布表を見ると、女性が最も多いのが30歳~34歳、男性が最も多いのは、40歳以降でした。
また29歳までに登録している人も男性で約10%、女性で約17%となっており、特に女性は30代前半までで全体の57%を占めています。

IBJメンバーズでは女性側が積極的に結婚相手を探していることがデータから見て取れ、
パートナーを探している男性にとっては相手を見つけやすく、非常に魅力的な結婚相談所です。

IBJメンバーズを他の結婚相談所と徹底比較!

IBJメンバーズを他の結婚相談所と徹底比較!

IBJメンバーズの特徴や魅力についてはこれまで詳しく解説しましたが、他の結婚相談所と比較することで
IBJメンバーズの魅力や特徴が更に認識しやすくなります。

ここでは「ツヴァイ」・「オーネット」・「ゼクシィ縁結びエージェント」・「パートナーエージェント」と
IBJメンバーズを徹底比較します。

結婚相談所名 IBJメンバーズ ツヴァイ オーネット ゼクシィ縁結びエージェント パートナーエージェント
IBJメンバーズ ツヴァイ オーネット ゼクシィ縁結びエージェント パートナーエージェント
会員数 86,450人 93,657人 39,844人 31,800人 73,017人(2021年データ)
種類 ハイブリッド型 ハイブリッド型 ハイブリッド型 ハイブリッド型 ハイブリッド型
初期費用 252,450円 118,800円 プレミアムプラン

122,600円

スタンダードプラン
33,000円
137,500円
月会費 17,050円 15,950円 プレミアムプラン

18,700円

スタンダードプラン

17,600円

16,500円
店舗数 11店舗 54店舗 39店舗 27店舗 25店舗
公式サイト
横スクロール可能です

IBJメンバーズとそれ以外の結婚相談所とのデータを比較すると、会員数ではIBJメンバーズが第2位となっており、
出会いの機会は他の結婚相談所と比べても豊富です。

他の結婚相談所と比べると、IBJメンバーズは初期費用がかなり高額となっていることがネックではあります。

しかし、他の結婚相談所が真剣交際までしかサポートしてくれないのに対し、
IBJメンバーズは婚約を結ぶまでしっかりサポートしてくれます。

また、途中退会した際の返金保証制度があるのは調べた限りではIBJメンバーズだけでした。

IBJメンバーズで入会から成婚退会までの流れ

IBJメンバーズで入会から成婚退会までの流れ

ここではIBJメンバーズで成婚退会するまでの具体的な流れを解説します。
入会の際には必要な書類もあるので、しっかりとチェックし、本番で忘れないように持参しましょう。

STEP
IBJメンバーズで無料カウンセリング

IBJメンバーズではいきなり入会することはできません。
最初に必ず無料カウンセリングを受けることになります。

無料カウンセリングを予約する際に入会資格が記載されているので、自分が入会資格を満たしているか
確認してください。

特に男性は49歳まで、女性は39歳までと年齢制限がある点には注意が必要です。

STEP
入会

 

入会時に必要な持ち物
  • 運転免許証などの身分証明書
  • 住民票などの住民証明
  • 独身証明書
  • 源泉徴収票などの収入証明(男性必須)
  • 卒業証書などの学業証明
  • 資格や免許が必要な職業は、証明書も必要

入会時には多くの書類が必要になるので、あらかじめ準備しておきましょう。
特に独身証明は、コンビニでは取得できず、役所に赴かなければ発行してもらえません。

独身証明書は他の結婚相談所でも必要なので、IBJメンバーズに入会するしないに関わらず、
結婚相談所の利用を考えているのであれば先に入手しておきましょう。

STEP
婚活スタート

入会後、結婚するまでの期間などをカウンセリングして具体的なプランを立てていきます。

その後、プロフィールによる条件検索やマッチング検索、婚活パーティーなどを活用して
理想の相手を探します。

定期的に面談も実施されるので、改善すべきところは改善していくことで
効率よく婚活を進めていくことができます。

STEP
お見合いから成婚退会

実際に会いたい人が見つかればカウンセラーが初回の顔合わせをセッティングします。
その後、真剣交際に発展した場合、カウンセラーは要望がない限り間に入ることはありません。

要望すればご両親の挨拶やプロポーズなど、成婚までに必要な手続きに関するアドバイスをしてもらえます。
IBJメンバーズでは成婚後の両家顔合わせや結婚式などのアドバイスもしてもらえるので安心です。

【まとめ】IBJメンバーズは自分で婚活を進められる人におすすめ!

【まとめ】IBJメンバーズは自分で婚活を進められる人におすすめ!

IBJメンバーズは、プロフィールや条件を見ながら相手を探したり、マッチングを使ってフィーリングや
価値観が合う人を見つけるというように、自分で動いて婚活することを想定した結婚相談所になっています。

したがって自分で婚活を進めていける人にとってはピッタリです。
特におすすめできる人は以下の通りです。

IBJメンバーズをおすすめする人
  • 早くから結婚前提の出会いを考えている人(20代~30代前半)
  • 自分から積極的に動いて相手を見つけたい人
  • 初期費用が多少高額でもよいので好条件な相手を見つけたい人

IBJメンバーズは20代~30代前半と比較的若い年代の男女が会員の半数以上を占めています。
したがって、会員は皆婚活にかなり積極的であり、自分で動いて婚活できる人であれば沢山の出会いが望めます。

初期費用は他の結婚相談所と比べると高額ですが、男性の平均年収は平均値より高めであり、
好条件な相手を見つけやすいです。

若いうちに将来の相手を見つけて結婚をしたいと考えているのであれば、一度IBJメンバーズの
無料カウンセリングを体験してみることをおすすめします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
本記事の内容