マチ太
ペアーズは、毎月約13,000人が恋人を作ることができる国内最大級のマッチングアプリです。
ただ、いざ利用するとなると、自分にも彼女ができるのか不安に感じるでしょう。
結論から言えば、この記事を読むことでペアーズを実際に使うべきかがわかります。
年齢や境遇が近い人の声を参考にすることで、自分にも恋人ができるかどうかの判断材料になります。
本記事では、実際にペアーズを利用して20人の女性とマッチングした筆者の体験談や独自にリサーチした体験談をもとに、ペアーズの魅力やマッチングのコツを紹介します。
- 20代後半〜30代が中心、真剣な恋愛希望者多数
- 年代別:20代は出会い、30代は結婚相手探しに適している
- マッチング率を上げる秘訣はプロフィールの拡充とコミュニティ活用
- いいねを増やすには写真の最適化と自己PR文の工夫が重要
- ペアーズと併用したい恋活アプリはTapple(タップル)、with(ウィズ)、Omiai(オミアイ)
\ 会員数最大級!決定版恋活アプリ / ペアーズを無料で試してみる ペアーズの公式サイト:https://pairs.lv/
ペアーズに登録して1か月使ってみた結果
30代フツメンの筆者がペアーズを1か月間使ってみた結果、多くの女性とマッチングできました。
利用する中で感じたペアーズの魅力について、体験談を交えて紹介します。
女子大生から40代バツイチまで幅広く出会えた
30代フツメン男性
はじめは30代フツメンでも出会えるのか半信半疑でしたが、
1か月間使ってみると20代から40代まで幅広い女性とマッチングし、数名とデートできました。
実際にやり取りをしてみると女子大生やバツイチなど、
普通に生活していては出会えないような女性と出会えました。
ペアーズは幅広い年齢層の女性が利用しているので、年下の女性と出会いたい人、年上女性が好みの人などさまざまな男性におすすめです。
最低限の課金で20人とマッチングに成功
結果1か月で20人とのマッチングに成功しましたが、その間に利用していたのは月額3,700円の基本プランのみです。
良い人と出会えてすぐに退会したので、出費は3,700円だけでした。
ペアーズにはマッチング率が上がる有料オプションやアプリ内アイテムを購入できるポイントなど、
様々な課金要素が用意されています。
しかし、マッチングのコツさえ掴めれば、基本プランだけでも十分です。
ペアーズで出会った女性3人との実際のデート体験談
ペアーズを使ってデートまで行けた女性3名をピックアップして、実際にどんな人と出会えたのかご紹介します。
1人目:ボブが似合うハーフ顔美人と夏祭りデート
※イメージです。
- 年齢:24歳
- 身長:160センチくらい
- 職業:パラリーガル
- 性格:ポジティブ活発系
- 似ている芸能人:玉城ティナ
ペアーズで相手を探していた時、夏祭りが好きという共通点から「いいね」を送りました。正直、マッチングしないだろうと諦めていましたが、なんとマッチング成立。
マッチング後は夏祭りの話をし、ちょうどお祭りがあったので思い切って「一緒に夏祭りに行きませんか?」と誘うと、OKの返事が。都内の有名な夏祭りに行くことになりました。
当日は少し話をした後、屋台で焼きそばやかき氷を食べたり、金魚すくいや射的を楽しんだりしました。夜空に上がる花火を一緒に見ながら過ごした時間は、とても特別でした。
ペアーズでの出会いがこんなに素晴らしい体験になるとは思いませんでしたが、思い切って「いいね」を送って本当に良かったです。
2人目:高身長バリキャリ美女とカフェデート
※イメージです。
- 年齢:26歳
- 身長:172センチくらい
- 職業:広告代理店
- 性格:クール
- 似ている芸能人:小松菜奈
仕事が忙しいと感じていた中、癒しが欲しいと思いペアーズで相手を探していると、「恋人募集」と書かれた自己紹介に惹かれ「いいね!」を送りました。
とりあえず僕は、友達から始めたいと思っていました。すぐにマッチングし、メッセージでは趣味や日常の話で盛り上がり、お互いカフェ巡りと外食が好きだと分かり会うことに。
冬の寒い日、温かいカフェでスイーツを楽しみ、評判のハンバーグ屋さんで美味しい食事を共にしました。
3人目:おっとり癒し系保育士とランチデート
※イメージです。
- 年齢:23歳
- 身長:156センチくらい
- 職業:保育士
- 性格:おっとり、朗らか
- 似ている芸能人:吉岡里帆
ペアーズで相手から「いいね」が届き、マッチングしました。お互い「まずは会ってみないと分からない」というスタンスで、すぐに好きな食べ物の話になり、初デートは池袋でのランチに決定。
おしゃれなイタリアンで美味しいパスタを楽しみました。その後、次のデートでは居酒屋でお酒を飲みながらさらに親しくなりました。
ですが、仕事の悩みを話していたら、まさかの同期の知り合いという偶然も。予想外の展開も含めて楽しい思い出ができました。
【30代フツメンでもマッチできた】ペアーズでいいねを増やす方法
ペアーズを使って、30代フツメンの筆者でも多くの女性と出会えました。
しかし実は、登録してから1週間はいいねが1つも貰えず、プロフィールを見てもらうことすらできませんでした。
箸にも棒にも掛からない状況から脱却して1か月で20人の女性とマッチングできたのは、あるコツを掴んだからです。
本章では、他の男性会員に負けないためのいいねを増やす方法を解説します。
足跡機能を活用して女性に興味を持ってもらう
ペアーズには、自分のプロフィールを見た人の名前を確認できる足跡機能があります。
いいね数には限りがありますが、足跡はいくつでもつけられるので、積極的に活用して女性に興味を持ってもらいましょう。
ただし、同じ女性に何度もつけるのはNGです。
いいねを欲しがっていると思われたり、何度もプロフィールを見られることを気持ち悪く思われたりしてしまいます。
マッチングしやすそうな女性会員を狙う
マッチングしやすそうな女性にアプローチするのも、いいね数を増やすコツの1つです。
狙うべき女性の特徴は以下の3つです。
- 入会したばかりの女性
- いいね数が少ない女性
- 足跡をつけてくれた女性
最も狙い目なのが、入会したばかりの女性です。
他の男性とマッチングしていない状態なので、まだライバルが少なくいいねを返してもらいやすくなります。
同様の理由で、いいね数が少ない女性もチャンスです。
また、足跡をつけてくれた人にもいいねを送ってみましょう。
プロフィールを見てくれた女性は多少なりとも自分に興味を持ってくれているので、
こちらからアプローチすればいいねを返してくれる可能性が高いです。
毎日ログインして、いいねを全て消費する
ペアーズでは、毎日ログインすることで特典としていいねが貰えます。
獲得できるいいね数は以下のとおりです。
- 1日目…1いいね
- 2日目…1いいね
- 3日目…3いいね
3日間で合計5いいねを受け取れます。
なお、4日目になるとまた1日目にリセットされます。
ペアーズにはピックアップ機能があり、毎日8時にAIによってあなたと相性が良いと判断された女性に無料でいいねを送れます。
自分からいいねを増やすことで相手からのお返しでいいねを貰える可能性が高まるので、毎日ログインして特典やピックアップ機能を活用しましょう。
写真は他撮りで清潔感を出し、プロフィールは簡潔にまとめる
いいねをもらうためのアプローチ方法をいくつか紹介しましたが、
どのような方法を試してもプロフィールが魅力的でなければスルーされてしまいます。
プロフィール作成で大切なのは、写真と自己紹介文です。
まず写真は、シンプルな洋服を選び、清潔感を意識しましょう。
自撮りはナルシスト感が出るため、他撮りがおすすめです。
不意に撮られたような自然な笑顔の写真が好まれます。
また、自己紹介文では自分の人柄を簡潔にアピールする文章が大切です。
挨拶からはじめ、仕事内容や趣味、恋愛観などを記入しましょう。
なお、真剣度が伝わらなくなってしまうため、タメ口や絵文字の使いすぎはNGです。
【年齢別】ペアーズで本当にマッチングできるのかリサーチ
ペアーズについてインターネットやSNSで調べると、年齢に関する不安が多く見られます。
「大学生だけど大丈夫かな」「40代でもマッチングできるのかな」など、気になる方も多いはずです。
そこで本章では、実際にペアーズを利用した人の体験談を年齢別で紹介します。
大学生は不利って本当?大学生の利用者に聞いてみた
22歳 男性
ペアーズは大学生には不利とは思いません。たしかにペアーズの利用者は社会人の人が多いかもしれません。
しかし、中には大学生の女性もいます。それに少し年下を探してる女性もいます。
私は少し年上の社会人の女性とペアーズで出会うことができましたね。彼女は年下の男性が好みみたいで、探していたみたいです。
実際にお会いしてとても魅力的な大人の女性でしたね。可愛らしさと大人の色気を感じられて良かったです。
22歳 男性
大学生にとってペアーズは不利な面があると考えています。その理由は、このアプリが恋活よりも婚活向けになる傾向があるためです。
もともとペアーズは恋人探し用の恋活マッチングアプリでしたが、婚活レビューが広まり、婚活目的の利用者が増えました。
恋活で使用している人もまだいますが、現在は婚活目的の利用者が圧倒的に多い印象です。
また、利用者数の増加により個人のプロフィールが埋もれがちになることや、高年収の利用者が多いことも、大学生にとって不利な点だと考えられます。
30代男女のペアーズユーザーに出会いの実態をリサーチ
ダイさん(男性)
職業:会社員
年収:600万円1か月目から10人ほどとマッチングできたので、30代でも全く問題ありません。私は地方に住んでいるのですが、会員数が2,000万人を超えているだけあって、都市部に利用者が偏っている印象もありません。
他のマッチングアプリを利用していた時は、地方の利用者が少なくてかなり苦戦しました。2,000万人もいるので中には自分の好みではない人とマッチングしたり、デートをしたりすることになることもあります。それでも私のように様々な人と出会う機会を作りたい人にピッタリです。
ネルさん(女性)
職業:現在専業主婦私はマッチングできました。会ってみようという声掛けは複数いただいたのですが、さすがにすぐ会うのは怖さもあり懸念していました。
しかし年齢問わず、好きな物や日常の話をしっかりしてくれてゆっくりと歩み寄り関係を築いて行こうという方も多く見受けられました。一つの出会いの場、交流の場としてペアーズさんで関係を深めて会ってみたいと思える方と出会い結婚までしました。
自分との共通点を見つけやすいなど、使いやすい点が多く、非常に魅力的なアプリだと感じました。
40代男性はマッチングできない?体験談を大公開
ありさん(男性)
職業:会社員
年齢:44歳
年収:800万円私はペアーズで年下の女性と出会うことができました。ペアーズを利用し始めてから約10か月ほどかかりましたね。彼女は私より10歳年下になります。最初はこんなに年が離れてって思いましたが、実際にお会いして見たらあまり年の差も感じないし、とても楽しかったですね。
40代でもペアーズで出会えると思います。たしかに20代や30代前半に比べたら出会える確率は少し下がりますが、でも、確実に出会えます。40代くらいの年上好きを探している人もいます。男性の方が年下との年の差に問題なければいいとは思いますね。
そとさん(男性)
職業:生活支援員
年齢:41歳
年収:300万円自分自身としてはお互いに理解をすることができそうな方と出会うことができました。実際に話をするといろいろなことに共感することが多くあるような人でした。
2週間で3人とマッチングをすることができました。マッチングできれば少なくともその段階では相手の恋愛対象に入っているでしょう。40代でもプロフィール内容次第では理想的な方とマッチングをすることができると思っています。
【おまけ】ペアーズ利用者が驚愕した体験談を紹介
ペアーズは真剣な出会いを求めて利用する人が多いマッチングアプリですが、中には少し変わった人もいます。
本章では、ペアーズ利用者が実際に体験したデートをご紹介します。
遠くまで会いに行ったら有料デートだった
婚活のつもりで、飛行機に乗って地方まで会いに行きました。
そして、初対面で料金表を渡されて、そのデートが有料だと知りました。「恋愛に発展する可能性もありますよ」とキャバ嬢のようなことを言われましたが完全にビジネスですよね。
この方は、初対面でいきなり料金表を渡されたそうです。
せっかくデートを楽しみに地方まで行ったのに残念ですね。
ペアーズは24時間365日、常時監視体制で運営されています。
基本的には安全ですが、詐欺やビジネスなど悪用しようと考えている女性も少数いるので注意しましょう。
写真とまったく違う人が来た
2か月で10人の方と会いましたが、8割の方が写真と全然違う!!
化粧してそれかよって、シワだらけやし美容関係の仕事で写真では綺麗な人って思って合って見たらお相撲さん(笑)
お前いったい誰やねん!ってツッコミたくなるぐらい
この方は、写真詐欺に遭ってしまいました。
メッセージのやり取りをする中で、頭の中でどんどん期待が膨らむので、いざ会った時にイメージと違うと余計ガッカリ感が強くなります。
ただ、誰でも自分の姿はなるべく良く見せたいと考えるものなので、ある程度の加工は許してあげましょう。
勝手にお店を決められて割り勘、しかもお釣りは自分の財布へ
私25歳、お相手27歳。
まず行きたいところがあるとチェーンカフェに連れて行かれ、私は期間限定のパフェが食べたいと言ったにも関わらず、俺はケーキにするんだからあんたもケーキにしろと言わんばかりに圧をかけられ、ケーキを頼みました。
それにも関わらず合計3,800円だったところをまさかの割り勘(2,000円)を要求され、しかも差し出した2,000円をものすごい力とスピードで奪われびっくりしてしまいました。その後、お相手も2,000円を出したため計4,000円払いました。
そうしましたら、まさかのお釣りの200円を何も言わずそのままご自身の財布の中にしまってしまい、店員さんと2人で唖然としました。
あの時の店員さんの表情を忘れられません。
この方は、男性の行きたいお店に連れて行かれて注文も決められて、しかもレジ前で急に割り勘を要求されたそうです。
しかも、お釣りは自分の財布にしまってしまいました。
マッチングアプリのデートでは、基本的には男性側が奢る場合が多いです。
もちろん割り勘が悪いわけではないですが、もし割り勘にしたいなら事前に提案しておきましょう。
30代男性でもマッチングしやすいおすすめのマッチングアプリ3選
マッチングアプリを始めるなら、自分に合ったアプリ選びが大切です。
年齢層や目的が異なるアプリを選んでしまうと、マッチングが難しくなってしまいます。
本章では、ペアーズ以外にもアプリを始めたい方に向けて、男性でもマッチングしやすいアプリを紹介します。
Tapple(タップル)【気軽に女性と出会える】
会員数 | 1,900万人以上 |
---|---|
男女比 | 男性7:女性3 |
年齢層 | 20代 |
目的 | デート・恋活 |
男性の利用料金 | 3,700円/月~ |
運営会社 | 株式会社タップル |
タップルの特徴は、気軽に女性と出会えることです。
「おでかけ機能」と呼ばれるマッチング方法があり、デートプランを前提にやり取りを進められます。
24時間以内にデートの約束ができることも少なくありません。
また、表示されたプロフィールを左右にスワイプするだけで気になる相手にいいねを送れるシンプル操作となっているので、仕事や趣味に忙しい男性にもおすすめです。
\ おでかけ機能で即日デート / タップルを無料で試してみる タップルの公式サイト:https://tapple.me/
with(ウィズ)【内面重視でマッチングできる】
会員数 | 1,000万人以上 |
---|---|
男女比 | 男性6:女性4 |
年齢層 | 20〜30代 |
目的 | 恋活 |
男性の利用料金 | 3,600円/月~ |
運営会社 | 株式会社エニトグループ |
withでは、心理学を用いた心理テストや性格診断を受けられます。
回答結果に応じて相性の良い女性をピックアップして貰えるので、内面重視で恋人を探したい方におすすめです。
また、マッチング後のメッセージ画面では、おすすめの話題やデートに誘うタイミングなど、
関係を深めるためのアドバイスをしてくれます。
そのため、マッチングアプリを利用したことがない方にも向いています。
\ 心理学に基づいた価値観マッチング / withを無料で試してみる withの公式サイト:https://with.is/
Omiai(オミアイ)【結婚を意識した真剣な交際ができる】
会員数 | 900万人以上 |
---|---|
男女比 | 男性5:女性5 |
年齢層 | 20代後半~30代 |
目的 | 恋活・婚活 |
男性の利用料金 | 3,900円/月~ |
運営会社 | 株式会社エニトグループ |
Omiaiは、結婚を前提とした真剣交際を考えている利用者が多いマッチングアプリです。
検索機能が充実していて、趣味や好みからもお相手を探せます。
また、他のユーザーから通報を受けるとプロフィールに警告が表示される「イエローカードシステム」があるため、詐欺などトラブルに遭う心配もありません。
【まとめ】ペアーズの体験談からわかった3つのこと
- 20代後半〜30代が中心、真剣な恋愛希望者多数
- 年代別:20代は出会い、30代は結婚相手探しに適している
- マッチング率を上げる秘訣はプロフィールの拡充とコミュニティ活用
- いいねを増やすには写真の最適化と自己PR文の工夫が重要
- ペアーズと併用したい恋活アプリはTapple(タップル)、with(ウィズ)、Omiai(オミアイ)
\ 会員数最大級!決定版恋活アプリ / ペアーズを無料で試してみる ペアーズの公式サイト:https://pairs.lv/
本記事では、体験談や実体験から判明したペアーズの魅力、いいねを増やすポイントについて解説しました。
ペアーズは20~40代まで幅広い年齢層の女性が利用しており、マッチング率が高いアプリです。
実際に30代フツメンの筆者も20人の女性とマッチングできました。
ただし、ただ会員登録するだけでは他の男性に負けてしまいます。
本記事で紹介した体験談やマッチング率を高める方法を参考に、ペアーズで恋活・婚活を進めてみてください。