MENU

with(ウィズ)のメッセージ機能を完全解説!失敗しない例文やデートの誘い文句など詳しく紹介

with(ウィズ)のメッセージ機能を完全解説!

マッチングアプリのwithは、若年層をメインに幅広い世代から利用されています。with利用者の声で多いのが「マッチング後のメッセージが続かない」「メッセージが盛り上がらずデートにつながらない」といった内容です。

結論から言うと、マッチング後に上手くいかない原因のほとんどが、メッセージの内容や送り方にあります。メッセージの文章や送るタイミングなどを間違わないようにすると、マッチング後のデートへとつながる確率も大幅にアップするでしょう。

withで「期待していた程には出会いがない」という人は、本記事を是非参考にしてみてください。

withのメッセージ機能|要約
  • 「メッセージ付きいいね」を上手に使いこなしてライバルより目立とう
  • withのメッセージは礼儀正しさと返信スピードがポイント
  • メッセージで話題が見つからないなら「好みカード」を活用しよう
  • 女性に対して、説教や下ネタメッセージは絶対にNG!
本記事の内容

with(ウィズ)は男性も無料で1通目のメッセージを送信できる

with(ウィズ)は男性も無料で1通目のメッセージを送信できる

withの無料会員は、登録時に付与された「いいね」を使って気になる相手にアプローチできます。アプローチした相手から「ありがとう」が返ってくればマッチング成立し、初回のメッセージを送れるようになります。

相手がメッセージを読んで返事を送ってきた場合、メッセージを開封するには有料プランの登録が必要です。なお、メッセージを無料で送れるのは最初の1通目のみです。

期間 【最安】公式サイト※月額
1か月プラン 3,600円/月
3か月プラン 3,000円/月
6か月プラン 2,217円/月
12か月プラン 1,833円/月
1週間プラン 1,400円

男性の有料プランは1カ月プランだと月3,600円で、長期プランを選択するほど1カ月当たりの料金がお得になります。なお、1週間プランは21歳以下限定のお試しプランです。

with(ウィズ)の「メッセージ付きいいね」とは?使い方まで解説

with(ウィズ)の「メッセージ付きいいね!」とは?使い方まで解説

withには「スペシャルいいね」という特別な「いいね」を送れる機能があります。

「スペシャルいいね」の特典
  • 相手の「いいね」画面で優先表示される
  • 「いいね」にメッセージを付けて送れる

人気の会員に「いいね」を送る時、通常の「いいね」だと他の会員に埋もれて自分が目立たないかもと心配になります。「スペシャルいいね」を送信することで、相手の画面に自分のプロフィールが優先的に表示され、相手から見てもらえる可能性が高くなります

同時にメッセージも送れるので、「いいね」を送った理由や自分の熱意が伝えられ、返信をもらえる見込みが高くなるでしょう。「スペシャルいいね」を送る際には、アプリ内の「withポイント」を3pt消費します。

ポイントは購入するか、ログインボーナスなど無料で入手することも可能です。

with(ウィズ)でマッチングした直後に送るメッセージ例文【コピペOK】

with(ウィズ)でマッチングした直後に送るメッセージ例文【コピペOK】

マッチングからお付き合いへと進展させるためには、相手が自分に興味を持ち、「もっと話したい」と感じるようなメッセージを心がけることが大切です。初めのメッセージで印象が悪いと、相手からの返信がなくなり、せっかくのマッチが台無しになってしまいます。

初回のメッセージの例文を載せますので、参考にしてみてください。

マチ太マチ太

__さん初めまして、__と申します。
マッチングありがとうございます!
僕と同じで猫好きということで「いいね」しちゃいました。
写真の猫ちゃん可愛いですね!
お名前なんて言うんですか?

まずは、自己紹介と共にマッチングのお礼を言いましょう。「いいね」した理由も添えると、きちんとプロフィールを読んでから「いいね」したことが相手に伝わり好印象です。

相手との共通点があれば、後のメッセージのやり取りでも共通の話題で盛り上がれるので、初回のメッセージでもアピールすると良いでしょう。相手が簡単に答えられるような質問を付け加えておくと、返信率が高くなるので是非入れておいてください。

with(ウィズ)のメッセージを送る際に心がけること

with(ウィズ)のメッセージを送る際に心がけること

本章では、withでメッセージを送る際に、相手から好印象を得るために心がけておいた方が良いことを紹介していきます。「メッセージが続かない」「どんなメッセージを送れば良いのかわからない」という人は、参考にしてみてください。

礼儀正しいメッセージから始める

マッチング相手の年齢に関わらず、まずは敬語で礼儀正しいメッセージを送ることを心がけましょう。自分が信用できる人物であること、真剣に交際を望んでいることは、メッセージの文面から相手に判断してもらうしかありません。

特に、婚活目的でマッチングアプリを使用しているならば、タメ口のメッセージでは誠実さや思慮深さが見られず、結婚相手としてふさわしくないと判断されてしまいます。相手との信頼関係を築けるまでは敬語を使って、慎重にコミュニケーションを重ねていきましょう。

メッセージの返信スピードを相手によって変える

マッチング相手とメッセージのやり取りをする時は、なるべく相手のペースに合わせてメッセージの返信スピードを調整しましょう。メッセージ間隔や文章の長さを相手に合わせて送っていると、相手はあなたのことを「気の合う相手」と認識してくれます。

相手から返事が来ないのに一方的に何度もメッセージを送ったり、相手が長文のメッセージを送っているのに短文で返したりしていると、「自分勝手な人」「ノリが合わない人」と思われてしまいます。仕事などで忙しく返事ができない場合は、『〇時から〇時までは返信できなくてごめんなさい』と伝え、他の時間でしっかり相手のメッセージに応えるようにしましょう。

相手への好意やいいねをした理由を簡単に伝える

メッセージを送る時は、相手への好意や「いいね」した理由を簡単に伝えておきましょう。相手のどのような部分に惹かれて「いいね」をしたのかを伝えておくことは、相手に対して心を開いているというアピールになり、信頼感を築くための土台になります

気を付けないといけないのは、「簡単に」伝えるという部分です。あまりに頻繁に、大げさに好意をアピールすると、相手から「本当に心から思ってる?」「誰にでも言ってるのでは?」と疑いの気持ちを持たれてしまうので、褒める時はさりげなく端的に伝えるように心がけると良いでしょう

with(ウィズ)でデートに誘う時に使えるメッセージ例文【コピペOK】

with(ウィズ)でデートに誘う時に使えるメッセージ例文【コピペOK】

メッセージのやり取りが順調に進んでいるならば、頃合いを見てデートに誘いましょう。デートに誘う時のメッセージ例文を紹介しますので、「マッチング相手をデートに誘ってみたいけれど、どんな文章が良いかわからない」という人は、参考にしてみてください。

マチ太マチ太

こんにちは!メッセージで前に話してた猫カフェが予約できそうなので、よかったら今度の休みに一緒に行きませんか?

デートの行き先はお互いの興味がある場所で、既にこれまでの会話で話題になっていたところだと、スムーズに誘えます。猫カフェや水族館などアトラクション的要素がある場所は、初対面でも会話に困ることが少なくデートの経験が少ない人でも緊張しないで楽しめるでしょう。

マチ郎マチ郎

今週土曜日お休みなんですね。僕も土曜休みなので、一緒にランチしませんか?オムライスのおいしいお店があるのでぜひ〇〇さんにも食べてほしいです!

会話の中で休日の話題が出たら、デートに誘うチャンスです。事前に相手の好きな食べ物がリサーチできていたら、その食べ物が有名なお店に誘うと自然な流れを演出できます。

with(ウィズ)でデートに誘う最適なタイミングとは?【独自調査】

with(ウィズ)でデートに誘う最適なタイミングとは?

with(ウィズ)でデートに誘うタイミングとコツ
  • マッチングしてから1週間経過後
  • 長期休暇の終わり頃
  • 相手から会いたいなという雰囲気を感じた時
  • 通話を数回したあと
  • LINEに移行したあと

マチ太30歳男性

マッチングしてから1週間くらいメッセージのやり取りを交わしながら相手の特徴や相手も自分に対して興味を持ってくれているなと感じたら、まずはカフェから誘ってみる。

マチ郎22歳男性

おすすめのタイミングは長期休暇の終わり頃です。自分は大学生ですが、夏休みや冬休みの終わりには予定が無い人が多い傾向があると感じます。そこでこのタイミングでデートに誘います。誘い方のコツは話してて相手が興味あることに自分も興味あるフリをして遊ぶ場所を決めることです。

マチ太39歳男性

だいぶ会話が進んできており、相手からもどこか直接会いたそうな感じのコメントが増えてきたときに、こっちから誘うようにしています。誘い方については、食事でもどうかという感じで誘い、体目的ではないような感じでやっていっています。

マチ郎31歳男性

まずマッチングしたら出来るだけ早くLINEでの連絡に移行する。LINE移行後はお互いの共通の話題を見つけつつ、あんまりダラダラLINEだけ続けてもお互い時間の無駄になってしまうので、思い切って食事に誘う。相手側もLINEでのやり取りやマッチング時点で惹かれるポイントがあれば、食事の約束は取り付けやすいと思う。あとはいきなり1対1だとお互い構えてしまうような場合は合コン形式でお互いの友達を誘って3対3で会って、その後後日に個別のデートの予定を取り付けるようにした。1度会っていることでお互いの警戒心が薄れ、デートまで進みやすかった。

with(ウィズ)のメッセージで会話が盛り上がるおすすめの話題【例文あり】

with(ウィズ)のメッセージで会話が盛り上がるおすすめの話題【例文あり】

本章では、withのメッセージで会話が盛り上がるおすすめの話題を、例文付きで紹介しています。マッチングアプリにおいてメッセージのやり取りは、デートへとつなげられるかどうかを大きく左右します。

楽しく会話を盛り上げて相手との距離を縮め、自然と次のステップへ進められるようにしましょう。

「好みカード」で共通の話題で盛り上がろう

マチ郎マチ郎

〇〇の漫画がお好きなんですね!僕も読んでます。最新刊も読みました?

withでは、「好みカード」という自分の趣味や価値観を相手にアピールできる機能があります。同じ物が好きな相手とは、共通の話題で自然と話が盛り上がります。

同じ好みカードを登録している相手を検索することも可能ですので、会話のきっかけ作りに好みカードを積極的に活用しましょう。趣味が少なく何のカードを選べば良いかわからないという人は、とりあえずメンバーが多い人気の好みカードを登録しておくのもアリです。

好きな食べ物やおすすめのレストランで盛り上がろう

マチ太マチ太

最近スパイスカレーにハマってて、自分でも作るようになりました。〇〇さんは何カレーが好きですか?

食べ物の話は、マッチングアプリで話題のきっかけにするのに最適です。誰しも好きな食べ物はありますし、デートの誘いにもつなげやすくなります。

お互いのおすすめレストランを紹介し合って、「今度一緒に行きましょう」という流れに持っていければベストです。料理が得意な男性は女性からの評価が高いので、自慢にならない程度にアピールしておきましょう。

恋愛観や好みのタイプの話で盛り上がろう

マチ郎マチ郎

付き合ったら頻繁に連絡取りたいタイプ?週に何回くらい会うのが理想?

ある程度メッセージのやり取りが続いて盛り上がっているならば、恋愛観や好みのタイプの話題に切り込んでみるのも良いでしょう。どういう恋愛を望んでいるのか、自分の好みはどういうタイプかを話しておくと、実際に付き合った時のイメージが湧きやすくなり、相手があなたを恋愛対象として意識するきっかけになります

ただし、元カレや元カノの話題は知られたくない・聞きたくないという人も多いので、会う前に踏み込み過ぎないようにしましょう。

最近のニュースや時事ネタで盛り上がろう

マチ太マチ太

大谷翔平すごいよね!野球とか興味ある?

最近のニュースや時事ネタは、当たり障りのない話題として会話のきっかけにするのは良いでしょう。野球は見ないけれどサッカーは好き、スポーツは興味ないけれど海外で活躍している日本人は気になる、といったように、一つの話題から会話を広げていくこともできます

しかし、ずっとニュースの話題や時事ネタしか話していないと、「私には興味ないのかな?」と思われてしまいます。ニュースの話題から相手の好みや考え方を引き出すことを心がけておきましょう。

女性からの印象が悪い絶対NGなメッセージとは?

女性からの印象が悪い絶対NGなメッセージとは?

マッチングアプリでは、メッセージの印象次第でお付き合いを続けるかどうかを判断されます。メッセージが続かない、マッチングしてもその後のお付き合いに発展しないという男性は、女性からの印象が悪いメッセージを送ってしまっている可能性があります。

本章では、女性に送ってはいけないNGメッセージを紹介していくので、アプリでの出会いを望んでいる男性は参考にしてみてください。

【NG①】上から目線、自慢話が多い

女性に対して上から目線のメッセージや、自慢話ばかりのメッセージはNGです。マッチングアプリでは、お互いが対等な関係であるべきです。

一方的なアドバイスや説教のようなメッセージは、女性をうんざりさせ、ブロック対象リストに入れられるでしょう。自慢話が多い男性も、自己中心的な人と女性から見られています。

婚活市場では年収が高い人、社会的地位の高い人が好まれる傾向はありますが、プロフィールに記載しておけば十分です。女性のスペックに関わらず、相手に対する思いやりを持って、メッセージを送るように心がけましょう

【NG②】性的なメッセージや下ネタ

性的なメッセージや下ネタは、絶対にNGです。女性があなたからのメッセージを不快に感じたら、運営に報告され悪質ユーザーとして退会処分になる可能性もあります。

性的な内容のメッセージは、冗談のつもりで言っていたとしても、相手を傷付けたり怖がらせたりすることを忘れないようにしましょう。メッセージを送信する前には、不適切な発言が含まれていないかを一度確認してから送るように心がけてください。

【NG③】返信を返していないのに次々に連絡が来る

女性側が返信していないのに、何度もメッセージを送ったり返事を催促したりするのはNGです。メッセージのやり取りは、1通来たら1通返すのがマナーです。

返信するタイミングや文章量も相手のペースに合わせると、相手もあなたとのメッセージのやり取りを楽しく感じてくれることでしょう。例えば、相手が30分後にメッセージを返して来たら自分も30分後に返す、相手が3行でメッセージして来たら自分も3行で返す、といった具合です。

with(ウィズ)のメッセージに関するよくある質問

with(ウィズ)のメッセージに関するよくある質問

本章では、withのメッセージに関するよくある質問について回答していきます。

男性無料会員は1通目に対する返信を確認できる?

男性の無料会員は、自分が1通目に送ったメッセージに対する返信を確認することはできません。男性の無料会員は女性からメッセージが来ても、開封できないからです。

女性からのメッセージを開封して中を確認するには、有料プランへの加入が必要です。

メッセージの既読確認はできる?

メッセージの既読確認は、男女共に「VIPオプション」への登録が必要です。VIPオプションに加入すると、既読確認の他にプライベートモードの使用や、ログインステータスの非表示も可能になります。

VIPオプションの月額料金は、男性の場合1か月プランで2,900円から、女性の場合は1か月プランで2,600円からです

【まとめ】with(ウィズ)のメッセージを攻略して出会いを増やそう!

【まとめ】with(ウィズ)のメッセージを攻略して出会いを増やそう!

withのメッセージ機能|まとめ
  • 「メッセージ付きいいね」を上手に使いこなしてライバルより目立とう
  • withのメッセージは礼儀正しさと返信スピードがポイント
  • メッセージで話題が見つからないなら「好みカード」を活用しよう
  • 女性に対して、説教や下ネタメッセージは絶対にNG!

本記事では、withのメッセージ機能について、マッチが成功するメッセージの書き方や送る際の注意点などを解説しました。また、どのようなメッセージが盛り上がるかの具体的な例文や、逆に送ってはいけないNGメッセージの例も紹介しています。

マッチングアプリにおいては、メッセージの内容や送り方が、マッチングの成功確率に大きく影響します。相手に自分のことを印象づけながらも、ネガティブなイメージを持たれないようにするために、是非本記事の例文や心構えを参考にしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
本記事の内容