2024.03.11更新

ゲスト ガウラジ

ゲストは言語学者 アン・クレシーニさん!著書「なぜ日本人はupsetを必ず誤訳するのか~英語のフレームで考えるということ」

2024年3月12日(火)19:00~20:55

ガウラジ(生放送)
3/12 19:00台ゲスト:言語学者・北九州市立大学 准教授 アン・クレシーニさん
現在、福岡県宗像市在住のアン・クレシーニさん。2023年11月21日には念願の日本国籍取得されています。昨年9月発行の『なぜ日本人はupsetを必ず誤訳するのか~英語のフレームで考えるということ』について詳しくご紹介いただきます。
<アン・クレシーニさんプロフィール>
アメリカバージニア出身1974生まれ。Mary Washington College 1996卒 (学位—宗教学)Old Dominion University 2002卒(修士—応用言語学)。日本在住歴22年。福岡県宗像市応援大使。北九州市立大学准教授 専門は外来語と和製英語。また、講演会活動、テレビ、ラジオパーソナリティ、執筆活動を行う。2018年より西日本新聞にて、【アンちゃんの日本GO!】を連載中。書籍【ペットボトルは英語じゃないって、知っとうと!?】をぴあより、「教えて宮本さん!日本人が無意識に使う日本語が不思議すぎる!」をサンマークより、「アンちゃんの日本が好きすぎてたまらんバイ!」をリボンシップより出版。バイリンガルブログ、「アンちゃんから見るニッポン」を更新中。

番組概要

(火)19:00~20:55生放送!
グローバルな視野とローカルな視点で在日外国人や留学生と共に日本と世界をつなぎ、日本の文化や伝統などを再発掘して行く生放送。パーソナリティはスコットランドとフィリピンにルーツを持ち、アメリカ生活の経験もあり、幼少より日本で暮らす日本文化をこよなく愛するガウ。彼女ならではの感性と国際人のパーソナルな観点で和心溢れるサステナブルな人、物、食、文化をクールな音楽と共にお届けしていきます。

番組へのメッセージはこちらまで

gow@musicbird.co.jp
番組FaceBook
番組X
Spotifyでアーカイブ配信中

PAGE TOP