9/17:放送後記
今週も色々なことがありましたが、阪神優勝のお祝いは、番組では来月に持ち越し!上原さんと一緒にお祝いしたいと思います。
ということで、今日も上原さんは 体調不良のためお休みなので、フリーアナウンサーの中村こずえさんにきていただいて一緒に番組をお届けしました。
さて今日の選曲はこちら!
<オンエア曲>
M1: September /アース ウィンド&ファイアー
M2: 哀愁のカサブランカ /郷ひろみ
M3: 流恋草 /香西かおり
M4: 男達のメロディー /SHOGUN
M5: 安奈 /甲斐バンド
M6: Believe /May. J
M7: 奇跡 大きな愛のように /さだまさし
M8: すべてへ /19
M9: 秋冬 /高田みづえ
以上9曲でした~。
★そして今日の「写真でぐるっと日本一周」は宮城県、沖縄県、新潟県、静岡県からです。
●ミヤギノハギ
お母様と萩祭りに行っていらしたというさくらだいこんさんから。「沢山のミヤギノハギと、小さく可愛い花に癒されました。ミヤギノハギは、宮城県の花。マンホールも、ミヤギノハギです」とのこと。とても可愛らしいお花の写真、ありがとうございました。<撮影 :R.N さくらだいこん (FMたいはく) >
● 青の洞窟
先日三年ぶりに沖縄に行って、初めてのダイビングに挑戦したという洗い車ラスカルさん。青の洞窟へ行かれたそうです。海の中の写真、感動です。「海の世界は本当にきれいで、環境の大切さ改めて感じました!
素敵なリフレッシュになりました」とのこと。海の中の音が聞こえてくるようです。写真ありがとうございました。<撮影:R.N 洗い車ラスカル (佐世保はっぴぃFM)>
●栗がたわわ
さゆさんから写真で秋のお便りです。「長野市内,小布施町を通りました。この辺りは小布施町は栗の名産地。栗畑が広がり木には大きなイガ栗がたわわに実っています。ソフトボールほどの大きさがあり、びっ栗!今年は好天が続いたので、甘みがたっぷりあるそうです。茹で栗・焼き栗・栗ご飯。そして、モンブラン・栗羊羹などなど。美味しいですよね。」<撮影:R>N; さゆ (エフエム上越)>
→今晩は栗ご飯にしよっと!(スタッフひとり言)
●彼岸花(リコリス)
「今年もお彼岸が近づいて、我が家の彼岸花(リコリス?)が咲きました。赤・白・黄色~とチューリップではないけど。」と、山川サバ夫の妹 さんからお庭の写真を送って頂きました。いつもこの時分になると密やかに咲き出す彼岸花。その繊細さの中にどこか強さを感じるのは私だけでしょうか。(スタッフひとり言)写真、ありがとうございました。 <撮影:R.N; 山川サバ夫の妹 (静岡)>
★今週も「写真でぐるっと日本一周」へも、たくさんのご応募、ありがとうございましたm(_ _)m
「写真でぐるっと日本一周」の写真やメッセージはこちらまで!みんなで首を長~くしてお待ちしております。
宛先はこちら→g360@musicbird.co.jp
(※注意:スタジオ内のみの閲覧希望の場合、HPに載せたくない写真の場合は、その旨お書き添えください。また個人が特定される写真もNGです。)
それではまた来週お会いしましょう!!(ぐるっと360°スタッフより)