【フェーズフリーでサスティナブル「みんなのサンデー防災」】(日)14:00〜14:55
防災の専門家・目黒公郎教授が防災に関わる最新の情報をお届けするラジオ。日常時と非常時という2つのフェーズをフリーにする。 身のまわりにあるモノやサービスを、日常時はもちろん、非常時にも役立つようにデザインしよう という今注目の概念「フェーズフリー」でサスティナブルな情報を提供します。
1月12日/今回はこんな防災トーク!!
【防災のきっかけ:今日かも?】
震災から30年 兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)(1995年)について
【フェーズフリー:WaaAaaaaaaaaah! いいね!Well-being!】
「フィットカーブ多機能料理ハサミ」
【ローカルムーブメント:リジェネラティブ・デイズ】
「松本市奈川の新しい地域の偏差値」
【ローカルムーブメント:ソトコトーク】
先週に引き続き、防災士でもある金澤ゆいさんです。
【#おくる防災】
1月の番組からのおくる防災、リスナープレゼントは!みんなのサンデー防災オリジナル缶「玄米だし飯缶詰」です。
プレゼントご希望の方は、住所、氏名、年齢、電話番号、番組の感想をお書き添えの上、下記宛先まで。
メール:s-bousai@musicbird.co.jp
郵便:〒102-8080 東京都千代田区麹町1-7 FMセンター4F
ミュージックバード「みんなのサンデー防災」係まで。
【目黒教授のワンポイント防災】
防災の基本〜己を知る⑥自分自身の力
番組へのメッセージもお待ちしてます!s-bousai@musicbird.co.jp