THE CLASSIC【Premium】 オンエア曲リスト
- 日付
- 他ch
TIME | SONG/PROGRAM | ARTIST/CAST | LABEL/CD NUMBER |
---|---|---|---|
00:00:00 | 0:00空想音楽会(2021年8月1日 0:00放送分) | ||
0時台 | 0:01[バロック] | ||
・テレマン/無伴奏フルートのための12のファンタジーより(第1番イ長調、第2番イ短調、第3番ロ短調、第4番ロ長調、第5番ハ長調、第6番ニ短調) (23'08") |
工藤重典(Fl) | 1994年録音マイスター/MM-3093-94 | |
0:24 ・テレマン/無伴奏フルートのための12のファンタジーより (第7番ニ長調、第8番ホ短調、第9番ホ長調) (13'57") |
工藤重典(Fl) | 1994年録音マイスター/MM-3093-94 | |
0:38 ・マラン・マレ/スペインのフォリアによる25の変奏曲 (13'30") |
工藤重典(Fl) | 1994年録音マイスター/MM-3093-94 | |
0:51 ・ボワモルティエ/5本のフルートのための6つの協奏曲第1番ト長調 Op15-1 (7'01") |
クドウ・シゲノリ・フルート・アンサンブル | 2012年録音マイスター/MM-2133 | |
1時台 | 1:01[小ホール] | ||
・マレ/スペインのフォリア ・ラモー/クラヴサン曲集より(ロンドによるミュゼット/リゴードン/ジーグ/未開人/タンブーラン) (27'00") |
マリー・アントワネット三重奏団 | 1999年録音カメラータ/CAMP-8009 | |
1:28 ・ショパン/ピアノ・ソナタ第2番変ロ短調 Op35「葬送」 ・同/スケルツォ第4番ホ長調 Op54 (35'07") |
ユリアンナ・アヴデーエワ(P) | 2010年ライヴ録音カジモト/KJ 26101 | |
2時台 | 2:03 ・トゥイレ/ピアノと管楽五重奏のための六重奏曲変ロ長調 Op6 (26'29") |
レ・ヴァン・フランセ | 2014年録音ワーナー/WPCS-12875 |
2:31[大ホール] | |||
・バッハ/管弦楽組曲第1番ハ長調 BWV1066 (21'53") |
フランス・ブリュッヘン指揮エイジ・オブ・インライトゥンメント管弦楽団 | 1994年録音フィリップス/PHCP-11022 | |
2:53 ・ハイドン/協奏交響曲変ロ長調 HobI:105(ヴァイオリン、オーボエ、チェロ、ファゴットのための) ・マルティヌー/協奏交響曲変ロ長調 H322(ヴァイオリン、オーボエ、チェロ、ファゴットのための)* (41'39") |
クリストファー・ホグウッド指揮バーゼル室内管弦楽団 ユリア・シュレーダー(Vn) マティアス・アルター(Ob) クリストフ・ダンゲル(Vc) マティアス・ビュールマン(Fag) トマス・テューリング(P)* | 2006年録音BMG/BVCE-38109 | |
3時台 | 3:35 ・ヤナーチェク/シンフォニエッタ (22'55") |
ヴァツラフ・ノイマン指揮チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 | 1982年録音デンオン/COCQ-85168 |
04:00:00 | 4:00【ハイレゾ音源】24bitで聴く名盤セレクション | ||
4時台 | <ヴァイオリンの鬼才を聴く④>(2020年9月24日 11:00放送分) | ||
4:01 【My Tribute To Yehudi Menuhin】 ・メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲ニ短調 MVW.O3 ・ビシャーラ・アル=フーリー/アンフィニッシュド・ジャーニー ・スティーヴ・ライヒ/デュエット ・ヴィヴァルディ/2台のヴァイオリンのための協奏曲イ短調 RV522 ・ジョン・タヴナー/天使の歌 ・ペルト/Darf ich ・武満徹/ノスタルジア ・ハンス・ヴェルナー・ヘンツェ/アダージョ・アダージョ ・エルガー/愛の挨拶 Op12 ・バルトーク/「44のヴァイオリン二重奏曲 Sz98」より第35、28、15、14、32、36番 ・ジョルジュ・エネスコ/Hora Unirii ・ジョー・クネマン/ルーマニア風 ・エルガー/夜の歌 Op15-2 ・ラヴェル/カディッシュ (100'51") |
ダニエル・ホープ(Vn) バーゼル室内管弦楽団①~⑦ ベルリン・ドイツ室内アンサンブル⑨⑫ シモス・パパナス(Vn)③④ アヴィ・アヴィタル(Mand)⑫ ジャック・アモン(P)⑧⑨⑪~⑭ ダニエル・ロザコヴィッチ(Vn)⑩ チェン・レイス(S)⑤ ほか | 2015年録音Deutsche Grammophon | |
6時台 | 6:00<ヴァイオリンの鬼才を聴く⑤>(2020年9月25日 11:00放送分) | ||
6:01 ・テレマン/無伴奏ヴァイオリンのための12のファンタジア (62'28") |
ファビオ・ビオンディ(Vn) | 2015年録音Glossa | |
7時台 | 7:04 【ヴィヴァルディ~別れの協奏曲集】 ・ヴィヴァルディ/ヴァイオリン協奏曲ロ短調 RV390 ・同/同 ホ短調 RV273 ・同/同 変ロ長調 RV371 ・同/同 ハ長調 RV189 (53'46") |
ファビオ・ビオンディ(Vn、ディレクター) エウローパ・ガランテ | 2014年録音Glossa |
08:00:00 | 8:00【ハイレゾ音源】ハイレゾ・クラシック | ||
8時台 | <レーベルという美学①> 出演:原典子 (7月1日 14:00放送分) | ||
8:05 【Alt hva modrene har kjempet】 ・エヴァ・ホルム・フースネス/マララ ・トーネ・オーセ/母親たちが戦ってきたことのすべて ・トロン・H・F・クヴェルノ/スターバト・マーテル・ドロローサ ・マリアンネ・ライダシュダッテル・エーリクセン/雨が降ったあと ・ビルギット・ユーペダール/忘れてはいけないことがありすぎる ・エヴァ・ホルム・フースネス/黒い猿 |
エヴァ・ホルム・フースネス指揮 室内合唱団アウルム | 2L | |
8:53 【Eventyr】 ・ゲイル・トヴェイト/風神の竪琴 ・クリスチャン・シンディング/ピアノ・ソナタ ロ短調 Op91 ・グリーグ/バラード ト短調 Op24 |
クリスチャン・グローヴレン(P) | 2L | |
10:00:00 | 10:00カンマー・ムジーク・コンサート~室内楽への誘い~ | ||
10時台 | <モーツァルトの弦楽五重奏曲とその時代> 出演:近藤良 (7月1日 16:00放送分) | ||
10:07 ・ボッケリーニ/弦楽五重奏曲 Op37-1 |
フィルハーモニア・アンサンブル・ベルリン | DENON/COCO-73337 | |
10:28 ・モーツァルト/弦楽五重奏曲 K515 |
アマデウス弦楽四重奏団 セシル・アロノヴィッツ(Vla) | DG/UCCG-4565/5 | |
11時台 | 11:05 ・ボッケリーニ/弦楽五重奏曲 Op37-2 |
フィルハーモニア・アンサンブル・ベルリン | DENON/COCO-73337 |
11:23 ・モーツァルト/弦楽五重奏曲 K516 |
アマデウス弦楽四重奏団 セシル・アロノヴィッツ(Vla) | DG/UCCG-4565/5 | |
11:58 ・ベートーヴェン/弦楽四重奏曲変ロ長調 Op130 第5楽章 |
アマデウス弦楽四重奏団 | DG/00289 479 7608 | |
12:00:00 | 12:00CLASSIC LIVE SELECTION | ||
12時台 | <ストラディヴァリウス・コンサート:キム・スーヤン ヴァイオリン・リサイタル> 出演:小山ジャネット愛子 | ||
12:03 ・バッハ/無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第3番ホ長調 BWV1006 (15'20") |
キム・スーヤン(Vn:ストラディヴァリウス1702年製「ロード・ニューランズ」) 占部由美子(P)* | 2016年7月13日@浜離宮朝日ホール | |
12:18 ・ベートーヴェン/ヴァイオリン・ソナタ第3番変ホ長調 Op12-3* (19'40") |
キム・スーヤン(Vn:ストラディヴァリウス1702年製「ロード・ニューランズ」) 占部由美子(P)* | 2016年7月13日@浜離宮朝日ホール | |
12:38 ・サン=サーンス/序奏とロンド・カプリツィオーソ イ短調 Op28* (8'50") |
キム・スーヤン(Vn:ストラディヴァリウス1702年製「ロード・ニューランズ」) 占部由美子(P)* | 2016年7月13日@浜離宮朝日ホール | |
12:48<真夏のトリオコンサート> | |||
12:50 ・マルティヌー/ヴァイオリンとチェロのためのデュオ第1番 (12'55") |
安永徹(Vn:ストラディヴァリウス1702年製「ロード・ニューランズ」) 石坂団十郎(Vc:ストラディヴァリウス1696年製「ロード・アイレスフォード」) 市野あゆみ(P) | 2005年8月4日@浜離宮朝日ホール | |
13時台 | 13:03 ・チャイコフスキー/ピアノ三重奏曲イ短調Op50「偉大な芸術家の思い出に」 (48'25") |
安永徹(Vn:ストラディヴァリウス1702年製「ロード・ニューランズ」) 石坂団十郎(Vc:ストラディヴァリウス1696年製「ロード・アイレスフォード」) 市野あゆみ(P) | 2005年8月4日@浜離宮朝日ホール |
14:00:00 | 14:00【ハイレゾ音源】24bitで聴くシンフォニックゾーン | ||
14時台 | (2021年11月7日 14:00放送分) | ||
【寄港地~フランスの管弦楽作品集】より ・シャブリエ/スペイン ・デュリュフレ/3つの舞曲 ・サン=サーンス/オンファールの糸車 ・ドビュッシー/牧神の午後への前奏曲 ・イベール/寄港地 (58'45") |
ジョン・ウィルソン指揮シンフォニア・オブ・ロンドン | 2019年録音シャンドス | |
15時台 | 15:00 ・コルンゴルト/交響曲嬰ヘ調 Op40 ・同/主題と変奏 Op42 ・同/シュトラウシアーナ (59'15") |
ジョン・ウィルソン指揮シンフォニア・オブ・ロンドン | 2019年録音シャンドス |
16時台 | 16:00 ・バルトーク/管弦楽のための協奏曲 BB123 ・同/ヴァイオリンと管弦楽のためのラプソディ第1番 BB94B* ・同/舞踏組曲 BB86A (64'43") |
エドワード・ガードナー指揮ベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団 ジェームズ・エーネス(Vn)* | 2017年発売シャンドス |
17時台 | 17:06 ・ブラームス/交響曲第1番ハ短調 Op68 (45'40") |
エドワード・ガードナー指揮ベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団 | 2018年録音シャンドス |
18時台 | 18:00 【ヤナーチェク/管弦楽作品集 Vol.1】 ・ヤナーチェク/シンフォニエッタ JW VI/18 ・同/カプリッチョ JW VII/12* ・同/組曲「利口な女狐の物語」 IW I/9(2008年マッケラス最終改訂版) (64'00") |
エドワード・ガードナー指揮ベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団 ジャン=エフラム・バヴゼ(P)* | 2014年発売シャンドス |
19時台 | 19:05 ・ラフマニノフ/幻想曲「巌」Op7 ・同/交響的舞曲 Op45 (49'05") |
アンドルー・リットン指揮ベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団 | 2008、09年録音BIS |
20:00:00 | 20:00復刻 菅野沖彦のオーディオファイル | ||
20時台 | <オーケストラの優秀録音> (2007年1月28日の再放送) | ||
20:08 ・ショスタコーヴィチ/交響曲第7番ハ長調 Op60「レニングラード」 |
マリス・ヤンソンス指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 | RCO LIVE/RCO06002 | |
21時台 | 21:32 ・ムソルグスキー/交響詩「はげ山の一夜」(原典版) ・バルトーク/「中国の不思議な役人」演奏会用組曲 Op19 Sz73 ・ストラヴィンスキー/バレエ「春の祭典」 |
エサ=ペッカ・サロネン指揮ロサンゼルス・フィルハーモニック | DG/UCCG-1334 |
22時台 | 22:44 ・グリーグ/ペール・ギュント組曲第1番 Op46 ・同/同 第2番Op55 ・同/リカルド・ノルドロークのための葬送行進曲(吹奏楽版) ・同/古いノルウェーの歌と変奏 Op51 ・同/鐘の音 Op54-6 |
オーレ・クリスティアン・ルード指揮ベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団 | BIS/BIS-SACD1591 |