THE CLASSIC【Premium】 オンエア曲リスト
- 日付
- 他ch
TIME | SONG/PROGRAM | ARTIST/CAST | LABEL/CD NUMBER |
---|---|---|---|
00:00:00 | 0:00空想音楽会(2021年10月27日 0:00放送分) | ||
0時台 | 0:01[バロック] | ||
・ラモー/アクト・ド・バレ「花飾り」 (53'47") |
ウィリアム・クリスティ指揮カペラ・コロニエンシス&レザール・フロリサンの合唱団員 ソフィー・デインマン(S) ポール・アグニュー(オート=コントル) フランソワ・バゾラ(Bs) | 2000年録音エラート/WPCS-10975 | |
1時台 | 1:01[小ホール] | ||
【ヴィヴァルディ/協奏曲集 「四季」 (アコーディオンと弦楽五重奏版)】 ・ヴィヴァルディ/協奏曲第1番 Op8-1「春」 ・同/同 第2番 Op8-2「夏」 ・同/同 第3番 Op8-3「秋」 ・同/同 第4番 Op8-4「冬」 (37'34") |
リシャール・ガリアーノ(Aco) ジャン=マルク・フィリップ=ヴァリャベディアン他の弦楽五重奏 | 2012年録音グラモフォン/UCCG-1692 | |
1:39 ・シューマン/3つのロマンス Op94 ・同/アダージョとアレグロ変イ長調 Op70 ・同/幻想小曲集 Op73* (33'40") |
ダグラス・ボイド(Ob、Obダモーレ*) マリア・ジョアン・ピリス(P) | 1992年録音グラモフォン/POCG-1875 | |
2時台 | 2:12 ・サン=サーンス/アレグロ・アパショナート ・ドビュッシー/月の光 ・同/ミンストレル (11'28") |
ミッシャ・マイスキー(Vc) ダリア・オヴォラ(P) | 1993年録音グラモフォン/POCG-1771 |
2:25[大ホール] | |||
・ヘンデル/王宮の花火の音楽 HWV351 (19'07") |
ターフェルムジーク・バロック管弦楽団 | 1997年録音ソニー/SRCR-2175 | |
2:44 ・サン=サーンス/ピアノ協奏曲第1番ニ長調 (29'32") |
パスカル・ロジェ(P) シャルル・デュトワ指揮フィルハーモニア管弦楽団 | 1978年録音ロンドン/POCL-3717 | |
3時台 | 3:14 ・プロコフィエフ/交響曲第5番変ロ長調 Op100 (44'30") |
トゥガン・ソヒエフ指揮ベルリン・ドイツ交響楽団 | 2014年録音ソニー/SICC-30268 |
04:00:00 | 4:00【ハイレゾ音源】24bitで聴く名盤セレクション | ||
4時台 | <ラトル&ベルリン・フィル特集①>(2020年10月25日 16:00放送分) | ||
4:01 ・ホルスト/組曲「惑星」 Op32 ・コリン・マシューズ/冥王星~再生する者 (57'27") |
サイモン・ラトル指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ロビン・グリトン(合唱指揮) ベルリン放送合唱団(女声合唱) | 2006年録音Warner Classics | |
4:58 ・プロコフィエフ/ピアノ協奏曲第3番ハ長調 Op26 ・バルトーク/ピアノ協奏曲第2番ト長調 Sz95 BB101 (60'24") |
ラン・ラン(P) サイモン・ラトル指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | 2012年録音SONY | |
6時台 | 6:00<ラトル&ベルリン・フィル特集②>(2020年10月25日 18:00放送分) | ||
6:01 ・ブラームス/交響曲第1番ハ短調 Op68 (45'03") |
サイモン・ラトル指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | 2008年録音Warner Classics | |
6:47 ・ブラームス/ドイツ・レクイエム Op45 (67'07") |
サイモン・ラトル指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 サイモン・ハルジー(合唱指揮) ベルリン放送合唱団 ドロテア・レシュマン(S) トーマス・クヴァストフ(Br) | 2006年録音Warner Classics | |
08:00:00 | 8:00【ハイレゾ音源】ハイレゾ・クラシック | ||
8時台 | <女王陛下の音楽②> 出演:原典子(8月12日 14:00放送分) | ||
8:04 【Lessons】 ・ダウランド/プレリュード P98 ・同/ファンシー P73 ・同/蛙のガリアード P23a ・同/別れ(イン・ノミネ)P4 ・同/ファンシー P6 ・同/エリザベス女王のガリアードP41 ・同/失われし望みのファンシー P2 ・同/ダービー伯爵ファーディナンド閣下のガリアード P44a ・同/去り行く定め P69 ・同/男ひとりに女ひとり P10 ・同/ジョン・スミス卿のアルメイン P47 ・同/オルランドは眠る P61 ・同/レディー・ハンズドンのパフ P54 ・同/いつもダウランド、いつも悲しくP9 ・同/デンマーク王のガリアード P40 ・同/ファンタジア P1a ・同/艦長パイパーのパヴァン P8 |
ユーナス・ヌードベリ(Lute) | BIS | |
9時台 | 9:07 【William Byrd: Keyboard Works】 ・バード/オックスフォード卿の行進曲 ・同/セリンジャーのラウンド ・同/女王のアルマン ・同/パヴァン MB27/31a ・同/ガイヤルド MB27/31b ・同/第2ラウンド MB27/42 ・同/アイルランド風行進曲 ・同/ファンタジア MB27/13 ・同/ウィルソンズ・ワイルド ・同/トリージアンのラウンド |
フリーデリケ・シュレク(Cemb) | Oehms Classics |
10:00:00 | 10:00カンマー・ムジーク・コンサート~室内楽への誘い~ | ||
10時台 | <テレマン ターフェルムジーク第3集> 出演:近藤良 (8月12日 16:00放送分) | ||
10:08 ・テレマン/序曲(管弦楽組曲)変ロ長調 |
フランス・ブリュッヘン指揮コンチェルト・アムステルダム | TELDEC/WPCS-16151/4 | |
10:31 ・テレマン/四重奏曲ホ短調 |
フランス・ブリュッヘン指揮コンチェルト・アムステルダム | TELDEC/WPCS-16151/4 | |
10:41 ・テレマン/協奏曲ホ長調 |
フランス・ブリュッヘン指揮コンチェルト・アムステルダム | TELDEC/WPCS-16151/4 | |
11時台 | 11:02 ・テレマン/トリオ・ソナタ ニ長調 |
フランス・ブリュッヘン指揮コンチェルト・アムステルダム | TELDEC/WPCS-16151/4 |
11:13 ・テレマン/ソロ・ソナタ ト短調 |
フランス・ブリュッヘン指揮コンチェルト・アムステルダム | TELDEC/WPCS-16151/4 | |
11:25 ・テレマン/終曲変ロ長調 |
フランス・ブリュッヘン指揮コンチェルト・アムステルダム | TELDEC/WPCS-16151/4 | |
11:29 ・ヴァイス/組曲第17番ヘ短調 |
コンラート・ユングヘーネル(Lute) | BMG/BVCD-5028 | |
11:57 ・ベートーヴェン/弦楽四重奏曲変ロ長調 Op130 第5楽章 |
アマデウス弦楽四重奏団 | DG/00289 479 7608 | |
12:00:00 | 12:00CLASSIC LIVE SELECTION | ||
12時台 | <ストラディヴァリウス・コンサート:ストラディヴァリウス チャリティーコンサート> 出演:小山ジャネット愛子 | ||
・ブラームス/ヴァイオリン・ソナタ第1番ト長調 Op78「雨の歌」 (26'10") ・チャイコフスキー/懐かしい土地の思い出 Op42より「メロディー」 (3'35") ・サン=サーンス/序奏とロンド・カプリチオーソ イ短調 Op28 (9'10") ・ブラームス/F.A.E.ソナタよりスケルツォ ハ短調 (5'25") ・ブラームス(ヨアヒム編)/ハンガリー舞曲より第1番ト短調、第7番イ長調 (5'45") ・クライスラー/愛の喜び |
アリーナ・ポゴストキーナ(Vn:ストラディヴァリウス1717年製「サセルノ 」) 林絵里(P) | 2013年8月8日@三田市総合文化センター郷の音ホール | |
12:57<アリーナ・ポゴストキーナ ヴァイオリン・リサイタル> | |||
・モーツァルト/ヴァイオリン・ソナタ変ロ長調 K454 (22'10") ・グリーグ/ヴァイオリン・ソナタ第2番ト長調 Op13 (20'50") |
アリーナ・ポゴストキーナ(Vn:ストラディヴァリウス1717年製「サセルノ 」) 林絵里(P) | 2017年10月17日@浜離宮朝日ホール | |
13時台 | 13:43 ・ヴァスクス/ヴァイオリンと弦楽合奏のための瞑想曲「孤独な天使」 |
アリーナ・ポゴストキーナ(Vn) ユハ・カンガス指揮シンフォニエッタ・リガ | WERGO/WER6750 2 |
14:00:00 | 14:00【ハイレゾ音源】24bitで聴くシンフォニックゾーン | ||
14時台 | (2021年12月19日 14:00放送分) | ||
・ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第3番ニ短調 Op30 (40'45") |
ユジャ・ワン(P) グスターボ・ドゥダメル指揮ベネズエラ・シモン・ボリバル交響楽団 | DG | |
14:42 ・ベートーヴェン/交響曲第3番変ホ長調 Op55「英雄」 ・同/バレエ「プロメテウスの創造物」 Op43 序曲 ・同/「エグモント」 Op84 序曲 (67'10") |
グスターボ・ドゥダメル指揮ベネズエラ・シモン・ボリバル交響楽団 | 2012年録音DG | |
16時台 | 16:00 ・メンデルスゾーン/ピアノ協奏曲第1番ト短調 Op25 ・同/同 第2番ニ短調 Op40 (42'55") |
ヤン・リシエツキ(P) オルフェウス室内管弦楽団 | 2018年録音DG |
16:44 ・メンデルスゾーン/交響曲第3番イ短調 Op56「スコットランド」 ・同/同 第4番イ長調 Op90「イタリア」 (70'35") |
沼尻竜典指揮日本センチュリー交響楽団 | 2012~13年録音エクストン | |
18時台 | 18:00 ・マーラー/大地の歌 (58'25") |
イリス・フェルミリオン(Ms) ロバート・ギャンビル(T) エリアフ・インバル指揮東京都交響楽団 | 2012年録音エクストン |
19時台 | 19:00 ・ショスタコーヴィチ/交響曲第14番ト短調 Op135「死者の歌」 (54'02") |
サイモン・ラトル指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 カリタ・マッティラ(S) トーマス・クヴァストホフ(Br) | 2005年録音ワーナー |
20:00:00 | 20:00復刻 菅野沖彦のオーディオファイル | ||
20時台 | <声楽曲の優秀録音> (2008年2月24日の再放送) | ||
20:08 ・モーツァルト/歌劇「ドン・ジョヴァンニ」全曲K527(1788年ウィーン稿) |
ルネ・ヤーコプス指揮フライブルク・バロック・オーケストラ&RIAS室内合唱団 ヨハネス・ヴァイサー(Br) ほか | harmonia mundi/HMC901664.66 | |
23時台 | 23:06 ・波多野睦美/サイレント・ヌーン |
波多野睦美(Ms) 野平一郎(P) | AVEX/AVCL-25159 |