SUPER LEGEND【Premium】
アーティスト特集
国内外の伝説アーティストの名アルバムを集め、8時間単位の大型特集で放送。ベスト盤とは一味違うオリジナルアルバムに込められたスピリットを味わってください。 これまでの特集
2月/60年代後期の英国ブルース・ブームの立役者 フリートウッド・マック
初回放送 2015年2月1日(日)~3日(火)8:00~&16:00~
再放送(随時あり)
70年代のロック・ポップシーンを代表するグループ、フリートウッド・マック。
1967年英国にて、ピーター・グリーン(G/Vo)、ミック・フリートウッド(Dr)、ジョン・マクヴィー(B)を中心に結成。後にジェレミー・スペンサー(G/Vo)が加入し、68年アルバム『Fleetwood Mac』でデビュー。ホワイト・ブルース・ロック・バンドとして人気を博しますが、70年代に入ると、ピーターの脱退など激しいメンバー交代を繰り返し、音楽性もロック/ポップ路線へと変更します。
活動拠点を米・カルフォルニアへ移すと、すでに米国で活躍していたリンジー・バッキンガム(G/Vo)とスティーヴィー・ニックス(Vo)が加入。77年のアルバム『Rumours(噂)』が全米で31週間1位という未曽有の記録を作り、バンドは大ブレイクを果たします。
80年代に入るとソロ活動の活発化や、バンド周辺でのトラブルにより、95年には活動休止状態へ。しかし97年、黄金期5名のメンバーが再集結、充実のパフォーマンスを披露し、この模様を収録した『The Dance』は全米1位を獲得。このメンバーでの14年のライヴツアーも大きな話題となり、その人気ぶりは今もなお健在です。
今月の放送スケジュールはこちら
※番組は8時間構成です。アルバム単位で放送します。
※編成の都合上、アルバム単位ではなく楽曲毎に放送する場合がございます。
ご了承ください。 <SUPER LEGEND 名盤チャンネル オンエア曲リスト>
放送アルバム一覧
①
1) Fleetwood Mac(ピーター・グリーンズ・フリートウッド・マック)
1968年発表のデビュー作。先進的なブリティッシュ・ブルース・ロックで注目を浴び、英アルバム・チャートで最高4位を記録。後のアルバム『Fleetwood Mac』(1975年)との混乱を避けるため、『ピーター・グリーンズ・フリートウッド・マック』として再発表されています。
■収録曲
- My Heart Beat Like A Hammer [Take 2]
- Merry Go Round [Take 2]
- Long Grey Mare
- Hellhound On My Trail [Take 1]
- Shake Your Moneymaker
- Looking For Somebody
- No Place To Go
- My Baby's Good To Me
- I Loved Another Woman
- Cold Black Night
- The World Keep On Turning
- Got To Move
- My Heart Beat Like A Hammer [Take 1]
- Merry Go Round [Take 1]
- I Loved Another Woman [Takes 1, 2, 3 & 4]
- I Loved Another Woman [Takes 5 & 6]
- Cold Black Night [Takes 1, 2, 3, 4, 5 & 6]
- You're So Evil
- I'm Coming Home To Stay
2) Mr Wonderful
1968年発売。ピーターとジェレミーによる両者ギタリストのコンビネーションが光り、全英チャート最高10位を記録したヒット作。ゲイリー・ムーアやエアロスミスがカヴァーした「Stop Messin' Round」収録。
■収録曲
- Stop Messin' Round (Take 4)
- I've Lost My Baby
- Rollin' Man
- Dust My Broom
- Love That Burns
- Doctor Brown
- Need Your Love Tonight
- If You Be My Baby
- Evenin' Boogie
- Lazy Poker Blues
- Coming Home
- Trying So Hard To Forget
- Stop Messin' Round (Take 1,2&3)
- Stop Messin' Round (Take 5)
- I Held My Baby Last Night
- Mystery Boogie
3) The Pious Bird Of Good Omen(聖なる鳥 )
1969年発売。前出の2枚のアルバムで既に人気を確立した彼らが、未収録のシングルをまとめた作品。サンタナがカヴァーした「Black Magic Woman」や、「Albatross」等のヒット曲を収録。
■収録曲
- Need Your Love So Bad
- Coming Home
- Rambling Pony
- The Big Boat
- I Believe My Time Ain't Long
- The Sun Is Shining
- Albatross
- Black Magic Woman
- Just The Blues
- Jigsaw Puzzle Blues
- Looking For Somebody
- Stop Messin' Round
4) English Rose(英吉利の薔薇)
1969年発売。イギリスで既に発売されていた『Mr.Wonderful』を中心に収録したアメリカ向けに編集したアルバム。
■収録曲
- Stop Messin' Round
- Jigsaw Puzzle Blues
- Doctor Brown
- Something Inside Of Me
- Evenin' Boogie
- Love That Burnes
- Black Magic Woman
- I've Lost My Baby
- One Sunny Day
- Without You
- Coming Home
- Albatross
5) Then Play on
1969年発売。当時18歳のダニー・カーワン(G/Vo)が加入し、脱ブルースへの最初の一歩を踏み出した意欲作。ヒット曲「Oh Well」を収録。
■収録曲
- Coming Your Way
- Closing My Eyes
- Show-Biz Blues
- My Dream
- Underway
- Oh Well
- Although The Sun Is Shining
- Rattlesnake Shake
- Searching For Madge
- Fighting For Madge
- When You Say
- Like Crying
- Before The Beginning
6) Blues Jam At Chess (In Chicago)
1969年発売。同年1月に、ブルースの故郷・シカゴのチェス・スタジオにて、ウイリー・ディクソンやバディ・ガイ、オーティス・スパンら、ブルースの巨人たちとのセッションを記録した作品。
■収録曲
- Watch Out
- Ooh Baby
- South Indiana [Take 1]
- South Indiana [Take 2]
- Last Night
- Red Hot Jam [Take 1]
- Red Hot Jam [Take 2]
- I'm Worried
- I Held My Baby Last Night
- Madison Blues
- I Can't Hold Out
- Bobby's Rock
- I Need Your Love [Take 2 Master With Studio Talk]
- Horton's Boogie Woogie [Take 1]
- I Got The Blues [Master Version With False Start]
7) Kiln House
1970年発売。バンドの中心的人物であったピーターが脱退。代わりにジェレミーが主導となり、ブリティッシュ・ブルースから変化を遂げてポップ・ロックへと新たに歩み出した作品。
■収録曲
- This Is The Rock
- Station Man
- Blood On The Floor
- Hi Ho Silver
- Jewel Eyed Judy
- Buddy's Song
- Earl Gray
- One Together
- Tell Me All The Things You Do
- Mission Bell
8) Future Games
1971年発売。ピーターに続きジェレミーも脱退。ジョン・マクヴィーの妻=クリスティン・マクヴィー(Key/Vo)と、グループにとって初のアメリカ人となるボブ・ウェルチ(G/Vo)の加入により新たな風が吹き込まれた、意欲的ポップ・ロック・アルバム。
■収録曲
- Women Of 1000 Years
- Morning Rain
- What A Shame
- Future Games
- Sands Of Time
- Sometimes
- Lay It All Down
- Show Me A Smile
②
9) Bare Trees(枯木)
1972年発売。ダンサブルなギター・フレーズが印象的な「Bare Trees」をはじめ、ポップな楽曲が並ぶ佳作。ダニー・カーワンが主導で制作されましたが、本作をもって脱退。
■収録曲
- Child Of Mine
- The Ghost
- Homeward Bound
- Sunny Side Of Heaven
- Bare Trees
- Sentimental Lady
- Danny's Chant
- Spare Me A Little Of Your Love
- Dust
- Thoughts On A Grey Day
10) Penguin
1973年発売。新たに元サヴォイ・ブラウンのデイブ・ウォーカー(Vo)、ボブ・ウェストン(G)が加入。ウェルチとクリスティンが主導となり、ウエスト・コースト色が推進され、後の米国でのブレイクを予感させます。
■収録曲
- Remember Me
- Bright Fire
- Dissatisfied
- (I'm A) Road Runner
- The Derelict
- Revelation
- Did You Ever Love Me
- Night Watch
- Caught In The Rain
11) Mystery To Me(神秘の扉)
1973年発売。ウェルチが中心となり制作され、この時期の代表曲「Hypnotized」等を収録したアルバム。この頃、メンバー交代やバンド周辺でのトラブルが絶えず、バンドにとって混沌とした時期でもありました。
■収録曲
- Emerald Eyes
- Believe Me
- Just Crazy Love
- Hypnotized
- Forever
- Keep On Going
- The City
- Miles Away
- Somebody
- The Way I Feel
- For Your Love
- Why
12) Heroes Are Hard to Find(クリスタルの謎)
1974年発売。R&Bやロック曲などバラエティ豊富で、初のビルボードTOP40入りを果たした作品。この後、活動拠点をカリフォルニアに移しますが、直後にウェルチが脱退し、バンドは存続の危機を迎えます。
■収録曲
- Heroes Are Hard To Find
- Coming Home
- Angel
- Bermuda Triangle
- Come A Little Bit Closer
- She's Changing Me
- Bad Loser
- Silver Heels
- Prove Your Love
- Born Enchanter
- Safe Harbour
13) Fleetwood Mac(ファンタスティック・マック)
1975年発売。ウェルチに変わるフロントマンとして、既に米国で活躍していたリンジー・バッキンガム(G/Vo)、スティーヴィー・ニックス(Vo)が加入。女性2、男性1のそれぞれのヴォーカルが醸し出すハーモニーが大きな魅力となり、「Say You Love Me」「Rhiannon」といったヒット曲が誕生。アルバムは全米1位を獲得します。新生フリートウッド・マック、黄金時代の幕開けです。
■収録曲
- Monday Morning
- Warm Ways
- Blue Letter
- Rhiannon
- Over My Head
- Crystal
- Say You Love Me
- Landslide
- World Turning
- Sugar Daddy
- I'm So Afraid
14) Rumours(噂)
1977年発売。31週間にわたり全米1位に輝いた記録的名盤。シングルカットされ、大ヒットした「Go Your Own Way」「Dreams」「You Make Loving Fun」「Don't Stop」等を収録。グラミー賞最優秀アルバム賞も獲得しています。
■収録曲
- Second Hand News
- Dreams
- Never Going Back Again
- Don't Stop
- Go Your Own Way
- Songbird
- The Chain
- You Make Loving Fun
- I Don't Wanna Know
- Oh Daddy
- Gold Dust Woman
15) Tusk(牙)
1979年発売の2枚組アルバム。パンク・ロックやニュー・ウェイヴ等の実験的音楽へ傾倒するバッキンガムをはじめ、メンバーそれぞれの個性が光る、70年代黄金期3部作の最終章。全英1位、全米4位を記録。
■収録曲【DISC1】
- Over & Over
- Ledge
- Think About Me
- Save Me A Place
- Sara [Edit]
- What Makes You Think You're The One
- Storms
- That's All For Everyone
- Not That Funny
- Sisters Of The Moon
- Angel
- That's Enough For Me
- Brown Eyes
- Never Make Me Cry
- I Know I'm Not Wrong
- Honey Hi
- Beautiful Child
- Walk A Thin Line
- Tusk
- Never Forget
■収録曲【DISC2】
- One More Time (Over & Over)
- Can't Walk Out Of Here (The Ledge)
- Think About Me
- Sara
- Lindsey's Song #1 (I Know I'm Not Wrong)
- Storms
- Lindsey's Song #2 (That's All for Everyone)
- Sisters Of The Moon
- Out On The Road (That's Enough For Me)
- Brown Eyes
- Never Make Me Cry
- Song #1 (I Know I'm Not Wrong)
- Honey Hi
- Beautiful Child
- Song #3 (Walk A Thin Line)
- Come On Baby (Never Forget)
- Lindsey's Song #1 (I Know I'm Not Wrong) [Alternate Version]
- Kiss And Run
- Farmer's Daughter
- Think About Me [Single Version]
- Sisters Of The Moon [Single Version]
16) Mirage
1982年発売。ニックスとバッキンガムはそれぞれのソロ活動を経て、3年振りとなるリリース。シングル・ヒット曲「Hold Me」「Gypsy(愛のジプシー)」「Love In Store「Oh Diane」等を収録。全米で5週間にわたって1位を獲得しています。
■収録曲
- Love In Store
- Can't Go Back
- That's Alright
- Book Of Love
- Gypsy
- Only Over You
- Empire State
- Straight Back
- Hold Me
- Oh Diane
- Eyes Of The World
- Wish You Were Here
③
17) Tango in the Night
1987年、前作より5年振りとなるリリース。シングルでもヒットした「Little Lies」「Big Love」等を収録。このアルバムを最後にリンジーが脱退し、黄金期を支えたメンバーによる集大成となる作品となりました。
■収録曲
- Big Love
- Seven Wonders
- Everywhere
- Caroline
- Tango In The Night
- Mystified
- Little Lies
- Family Man
- Sara
- Isn't It Midnight
- When I See You Again
- You And I, Part II
18) Behind the Mask
1990年発売。リンジーの代わりに、リック・ビトー(G/Vo)とビリー・バーネット(G/Vo)が参加し、4名のヴォーカルを擁することに。シングル「Save Me」「Skies The Limit」を収録。
■収録曲
- Skies The Limit
- Love Is Dangerous
- In The Back Of My Mind
- Do You Know
- Save Me
- Affairs Of The Heart
- When The Sun Goes Down
- Behind The Mask
- Stand On The Rock
- Hard Feelings
- Freedom
- When It Comes To Love
- The Second Time
19) The Dance
1997年発売、黄金期の5名が再集結した、MTV「アンプラグド」のスタジオ・ライヴ盤。『Mirage』以来となる全米1位を獲得しますが、翌年クリスティンが引退を理由に再離脱します。
■収録曲
- The Chain
- Dreams
- Everywhere
- Rhiannon
- I'm So Afraid
- Temporary One
- Bleed to Love Her
- Big Love
- Landslide
- Say You Love Me
- My Little Demon
- Silver Springs
- You Make Loving Fun
- Sweet Girl
- Go Your Own Way
- Tusk
- Don't Stop
20) Say You Will
2003年発売、クリスティンを除く黄金期メンバー4人による本格的な復活作。「Say You Will」「Peacekeeper」等、フリートウッド・マックならではの豪華サウンドで、全米3位を記録。クリスティンがコーラスで3曲参加しています。
■収録曲
- What's The World Coming To
- Murrow Turning Over In His Grave
- Illume
- Thrown Down
- Miranda
- Red Rover
- Say You Will
- Peacekeeper
- Come
- Smile At You
- Running Through The Garden
- Silver Girl
- Steal Your Heart Away
- Bleed To Love Her
- Everybody Finds Out
- Destiny Rules
- Say Goodbye
- Goodbye Baby
21) Live in Boston Vol.1
1998年発売。70年代ピーター・グリーン在籍時、ボストンでのライヴ盤。
■収録曲
- Black Magic Woman
- Jumping At Shadows
- Like It This Way
- Only You
- Rattlesnake Shake
- I Can't Hold Out
- Got To Move
- The Green Manalishi
22) Live in Boston Vol.2
1998年発売。70年代ピーター・グリーン在籍時、ボストンでのライヴ盤。
■収録曲
- World In Harmony
- Oh Well
- Rattlesnake Shake
- Stranger Blues
- Red Hot Mama
- Teenage Darling
- Keep A-Knocking
- Jenny Jenny
- Encore Jam