SUPER LEGEND【Premium】
アーティスト特集

国内外の伝説アーティストの名アルバムを集め、8時間単位の大型特集で放送。ベスト盤とは一味違うオリジナルアルバムに込められたスピリットを味わってください。 これまでの特集
10月/結成40周年~日本が誇るテクノユニットYMO
初回放送= 2018年10月1日(月) 16:00~24:00
再放送=10月 5日・14日・17日・25日・30日 16:00~24:00
1978年に細野晴臣、高橋幸宏、坂本龍一の3人で結成されたYellow Magic Orchestra(YMO)。同年の1stアルバム『Yellow Magic Orchestra』発売当初から全米でのデビューが決定。コンピューターやシンセサイザーを大胆に駆使したサウンドを武器に、当時まだ珍しかった海外公演を敢行し、日本よりもいち早く国外で脚光を浴びることとなります。翌年、代表曲「テクノポリス」「ライディーン」を含む2ndアルバム『Solid State Survivor』はミリオンセラーを達成。真っ赤な人民服風の衣装やテクノカットなど、独自のファッションでも注目を集め、社会現象とも言うべきテクノ/ニュー・ウェイヴのムーブメントを巻き起こしました。
その後も最先端の機器を取り入れ、実験的なサウンドに挑んだ作品『BGM』『テクノデリック』、一転して“日本語テクノ歌謡”の「君に、胸キュン。」など、常に進化を遂げる彼らのスタイルは、国内外のミュージック・シーンに多大な影響を与え続けました。
83年には「散開」(解散)を発表しますが、93年に「再生」(再結成)。個々でのソロ活動でも高い評価を得る3人が、今年(2018年)はYMO結成から40周年を迎えました。
番組ではデビューから「散開」までの5年間に発表された7枚のオリジナルアルバムを中心にお送りします。
【追悼】
今年2023年、1月11日に高橋幸宏さん、3月28日に坂本龍一さんがお亡くなりになりました。謹んでお悔やみ申し上げます。番組では哀悼の意を表し、5月25日(木)0:00~8:00にアーカイブ放送をお送りします。
今月の放送スケジュールはこちら
※番組は8時間構成です。アルバム単位で放送します。
※編成の都合上、アルバム単位ではなく楽曲毎に放送する場合がございます。ご了承ください。
<SUPER LEGEND 名盤チャンネル オンエア曲リスト>
放送アルバム一覧
①

1) Yellow Magic Orchestra(日本版)
1978 年発売。
■収録曲
- Computer Game "Theme From The Circus"
- Firecracker
- Simoon
- COSMIC SURFIN'
- Computer Game "Theme From The Invader"
- 東風
- 中国女
- Bridge Over Troubled Music
- Mad Pierrot
- Acrobat

2) Solid State Survivor
1979 年発売。
■収録曲
- Technopolis
- Absolute Ego Dance
- RYDEEN
- Castalia
- Behind The Mask
- Day Tripper
- Insomnia
- SOLID STATE SURVIVOR

3) 増殖
1980 年発売。
■収録曲
- Jingle "Y.M.O."
- Nice Age
- SNAKEMAN SHOW
- Tighten Up (Japanese Gentlemen Stand Up Please!)
- SNAKEMAN SHOW
- Here We Go Again ~Tighten Up
- Snakeman Show
- Citizens Of Science
- Snakeman Show (The Magnificent Seven)
- MULTIPLIES
- Snakeman Show
- The End Of Asia

4) BGM
1981 年発売。
■収録曲
- BALLET
- Music Plans
- Rap Phenomena
- Happy End
- 1000 Knives
- CUE
- U・T
- Camouflage
- MASS
- Loom

5) Technodelic
1981 年発売。
■収録曲
- Pure Jam
- Neue Tanz
- Stairs
- Seoul Music
- Light In Darkness
- Taiso
- Gradated Grey
- Key
- Prologue
- Epilogue

6) Naughty Boys(浮気なぼくら)
1983 年発売。
■収録曲
- 君に胸キュン-浮気なヴァカンス-
- 希望の路
- FOCUS
- 音楽
- OPENED MY EYES
- 以心伝心-予告編-
- LOTUS LOVE
- 邂逅
- 希望の河
- WILD AMBITIONS

7) SERVICE
1983 年発売。
■収録曲
- LIMBO
- S.E.T
- THE MADMEN
- S.E.T.
- CHINESE WHISPERS
- S.E.T
- YOU'VE GOT TO HELP YOURSELF 以心電信
- S.E.T + YMO
- SHADOWS ON THE GROUND
- S.E.T
- SEE-THROUGH
- S.E.T.
- PERSPECTIVE
- S.E.T

8) TECHNODON
1993 年発売。
■収録曲
- BE A SUPERMAN
- NANGA DEF?
- FLOATING AWAY
- DOLPHINICITY
- HI-TECH HIPPIES
- I TRE MERLI
- NOSTALGIA
- SILENCE OF TIME
- WATER FORD
- O.K.
- CHANCE
- POKETFUL OF RAINBOWS / ポケットが虹でいっぱい

9) Yellow Magic Orchestra(US版)
1978 年発売。
■収録曲
- Computer Game Theme from "The Circus"
- FIRECRACKER
- Simoon
- Cosmic Surfin'
- Computer Game Theme from "The Invader"
- Yellow Magic (Tong Poo)
- La Femme Chinoise
- Bridge over Troubled Music
- Mad Pierrot

10) Naughty Boys(浮気なぼくら) [Instrumental]
1983 年発売。
■収録曲
- CHAOS PANIC
- 希望の路
- FOCUS
- 邂逅
- 希望の河
- 以心電信
- LOTUS LOVE
- 音楽
- OPENED MY EYES
- WILD AMBITIOUS