SUPER LEGEND【Premium】
アーティスト特集

国内外の伝説アーティストの名アルバムを集め、8時間単位の大型特集で放送。ベスト盤とは一味違うオリジナルアルバムに込められたスピリットを味わってください。 これまでの特集
2月/没後50年~伝説の天才ギタリスト ジミ・ヘンドリックス
初回放送= 2015年4月1日・2日、2020年2月3日~5日 16:00~24:00
再放送=2020年2月13~15、19~21、25~27日(随時あり) 16:00~24:00
1942年、米シアトルに生まれたヘンドリックスは、15歳の頃からギターを始めます。陸軍除隊後に本格的に音楽活動をスタートさせ、バックミュージシャンとして活躍。66年、チャス・チャンドラー(アニマルズ)に才能を買われ渡英し、3人組「ジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンス」を結成します。伝統的なブルースをベースに、大音量でディストーションを掛けた奏法で新しい音楽の形を創り上げ、デビューシングル「Hey Joe」は全英4位を記録。67年には母国アメリカでモンタレー・ポップ・フェスティバルに出演。凄まじい演奏と、ギターに火をつけるパフォーマンスで聴衆を圧倒。69年のウッドストック・フェスティバルではトリを務め、アメリカ国歌を演奏する姿は伝説と化しました。
しかし同年にバンドは解散。その後は3人組「バンド・オブ・ジプシーズ」やソロとして活動しましたが、70年9月、ロンドンのホテルにて急逝。27歳という若さでの死でした。
デビューからわずか4年という短い期間に、音楽シーンを駆け抜けたヘンドリックス。昨年(2019年)12月には、晩年の歴史的ライヴを完全収録した5枚組『Band Of Gypsys: Complete Fillmore East』がリリースされるなど、死後50年以上経った現在でも、“ギターの革命児”としてその頂点に君臨し続けています。
今月の放送スケジュールはこちら
※番組は8時間構成です。アルバム単位で放送します。
※編成の都合上、アルバム単位ではなく楽曲毎に放送する場合がございます。ご了承ください。
<SUPER LEGEND 名盤チャンネル オンエア曲リスト>
放送アルバム一覧
①

1) Are You Experienced?
1967年、圧倒的なギター・プレイで、ロック界に衝撃をもたらしたデビューアルバム。フィードバック奏法や、テープの逆回転を取り入れるなど、当時の最先端の音作りを駆使し大ヒット、全英2位を記録しています。
■収録曲
- Foxy Lady
- Manic Depression
- Red House
- Can You See Me
- Love Or Confusion
- I Don't Live Today
- May This Be Love
- Fire
- 3rd Stone From The Sun
- Remember
- Are You Experienced

2) Axis: Bold As Love
1967年、前作からわずか7ケ月後に発売。名バラード「Little Wing」などのメロディアスな曲から、「Bold As Love」のような実験的な曲まで、その類まれなる才能を感じさせる秀作。
■収録曲
- EXP
- Up From The Skies
- Spanish Castle Magic
- Wait Until Tomorrow
- Ain't No Telling
- Little Wing
- If 6 Was 9
- You Got Me Floatin'
- Castles Made Of Sand
- She's So Fine
- One Rainy Wish
- Little Miss Lover
- Bold As Love

4) Electric Ladyland
1968年発売。エクスペリエンス名義として最後の作品であり、全米1位を記録したロック史上最高傑作。代表曲「Crosstown Traffic」「Burning Of The Midnight Lamp」「Voodoo Child」等を収録。ボブ・ディランのカバー「All Along The Watchtower」は必聴です。
■収録曲
- ...And The Gods Made Love
- Have You Ever Been (To Electric Ladyland)
- Crosstown Traffic
- Voodoo Chile
- Little Miss Strange
- Long Hot Summer Night
- Come On (Let The Good Times Roll)
- Gypsy Eyes
- Burning Of The Midnight Lamp
- Rainy Day, Dream Away
- 1983... (A Merman I Should Turn To Be)
- Moon, Turn The Tides...Gently Gently Away
- Still Raining, Still Dreaming
- House Burning Down
- All Along The Watchtower
- Voodoo Child (Slight Return)

4) Band of Gypsys
1970年発売。エクスペリエンス解散後に結成された、よりソウル、ファンク色を強めた「バンド・オブ・ジプシーズ」による作品。ヘンドリックスが生前に発表した最後の作品でもあります。70年新年のN.Y.フィルモア・イーストでの模様を収めたライヴ・アルバム。
■収録曲
- Who Knows
- Machine Gun
- Changes
- Power Of Love
- Message Of Love
- We Gotta Live Together

5) First Rays Of The New Rising Sun
1997年発売。70年、ヘンドリックスが亡くなる直前まで録音されていた楽曲をまとめ、”4枚目のスタジオ・アルバム”として完成した作品。
■収録曲
- Freedom
- Izabella
- Night Bird Flying
- Angel
- Room Full Of Mirrors
- Dolly Dagger
- Ezy Rider
- Drifting
- Beginnings
- Stepping Stone
- My Friend
- Straight Ahead
- Hey Baby (New Rising Sun)
- Earth Blues
- Astro Man
- In From The Storm
- Belly Button Window

6) South Saturn Delta
1997年発売。「Little Wing」「All Along The Watchtower」の別テイクや「Message To The Universe」「Sweet Angel 」などの未発表音源、その他リマスターを加えた未発表テイク集。
■収録曲
- Look Over Yonder
- Little Wing
- Here He Comes (Lover Man)
- South Saturn Delta
- Power Of Soul
- Message To The Universe (Message Of Love)
- Tax Free
- All Along The Watchtower
- The Stars That Play With Laughing Sam'S Dice
- Midnight
- Sweet Angel (Angel)
- Bleeding Heart
- Pali Gap
- Drifter'S Escape
- Midnight Lightning

6) Valleys of Neptune
2010年発売。1969年2月~3月にエクスペリエンスのメンバーで録音された曲を中心にした未発表曲集。
■収録曲
- Stone Free
- Valleys of Neptune
- Bleeding Heart
- Hear My Train A Comin'
- Mr. Bad Luck
- Sunshine Of Your Love
- Lover Man
- Ships Passing Through The Night
- Fire
- Red House
- Lullaby For The Summer
- Crying Blue Rain

7) People, Hell & Angels
死後40年を経た2013年発売。68年3月~他界する1ケ月前70年8月までの未発表スタジオ録音音源の編集盤。
■収録曲
- Earth Blues
- Somewhere
- Hear My Train A Comin'
- Bleeding Heart
- Let Me Move You
- Izabella
- Easy Blues
- Crash Landing
- Inside Out
- Hey Gypsy Boy
- Mojo Man
- Villanova Junction Blues
- Ezy Ryder/MLK Jam (Captain Coconut)
②

8) BBC Sessions
1998年発売。英国BBC放送に残された、67年~69年のライヴ音源コンピレーション・アルバム。
■収録曲【DISC1】
- Foxey Lady [Alternate Take]
- Alexis Korner Introduction
- Can You Please Crawl Out Your Window?
- Rhythm And Blues World Service
- (I'm Your) Hoochie Coochie Man
- Traveling With The Experience
- Driving South
- Fire
- Little Miss Lover
- Introducing The Experience
- The Burning Of The Midnight Lamp
- Catfish Blues
- Stone Free
- Love Or Confusion
- Hey Joe
- Hound Dog
- Driving South (Second Version)
- Hear My Train A Comin'
■収録曲【DISC2】
- Purple Haze
- Killing Floor
- Radio One
- Wait Until Tomorrow
- Day Tripper
- Spanish Castle Magic
- Jammin'
- I Was Made To Love Her
- Foxey Lady (Alternate Take)
- A Brand New Sound
- Hey Joe (Alternate Take)
- Manic Depression
- Driving South (Alternate Take)
- Hear My Train A Comin' (Alternate Take)
- A Happening For Lulu
- Voodoo Child (Slight Return)
- Lulu Introduction
- Hey Joe
- Sunshine Of Your Love

10) Live at the Fillmore East
1999年発売。バンド・オブ・ジプシーズ、69年大晦日から70年新年にかけて行われたN.Y.フィルモア・イーストでのライヴ録音盤。
■収録曲【DISC1】
- Stone Free [Live]
- Power Of Soul [Live]
- Hear My Train A Comin' [Live]
- Izabella [Live]
- Machine Gun [Live]
- Voodoo Child (Slight Return) [Live]
- We Gotta Live Together [Live]
■収録曲【DISC2】
- Auld Lang Syne
- Who Knows
- (Them) Changes
- Machine Gun
- Stepping Stone
- Stop
- Earth Blues
- Burning Desire
- Wild Thing

12) Live at Woodstock
1999年発売。69年、トリを務めた伝説の「ウッドストック・フェスティバル」での模様を収めたライヴ盤。
■収録曲【DISC1】
- Introduction
- Message To Love
- Hear My Train A Comin'
- Spanish Castle Magic
- Red House
- Lover Man
- Foxey Lady
- Jam Back At The House
■収録曲【DISC2】
- Izabella
- Fire
- Voodoo Child (Slight Return)
- Star Spangled Banner
- Purple Haze
- Woodstock Improvisation
- Villanova Junction
- Hey Joe

14) Blue Wild Angel: Live at the Isle of Wight(ワイト島のジミ・ヘンドリックス)
1986年発売。70年8月に行われた、英・ワイト島でのフェスティヴァルの模様を収めたライヴ・アルバム。
■収録曲
- Midnight Lightning
- Foxy Lady
- Lover Man
- Freedom
- All Along The Watchtower
- In From The Storm

15) Live at Monterey
2007年発売。1967年6月、モンタレーポップフェスティバルでのライヴ音源。
■収録曲
- Killing Floor
- Foxey Lady
- Like A Rolling Stone
- Rock Me Baby
- Hey Joe
- Can You See Me
- The Wind Cries Mary
- Purple Haze
- Wild Thing
③

16) Songs for Groovy Children: The Fillmore East Concerts
2019年発売。1970年新年フィルモア・イーストでの伝説のライヴを、ヘンドリックスのエンジニアであるエディ・クレイマーがオリジナルのマスター・テープからリミックスし、バーニー・グランドマンがマスタリング。歴史的パフォーマンスから50年、新たな形で蘇ります。
■収録曲[Disc1]
- Power Of Soul
- Lover Man
- Hear My Train A Comin'
- Changes
- Izabella
- Machine Gun
- Stop
- Ezy Ryder
- Bleeding Heart
- Earth Blues
- Burning Desire
■収録曲[Disc2]
- Auld Lang Syne
- Who Knows
- Fire
- Ezy Ryder
- Machine Gun
- Stone Free
- Changes
- Message to Love
- Stop
- Foxey Lady
■収録曲[Disc3]
- Who Knows
- Machine Gun
- Changes
- Power Of Soul
- Stepping Stone
- Foxey Lady
- Stop
- Earth Blues
- Burning Desire
■収録曲[Disc4]
- Stone Free
- Power Of Soul
- Canges
- Message To Love
- Machine Gun
- Lover Man
- Steal Away
- Earth Blues
■収録曲[Disc5]
- Voodoo Child (Slight Return)
- We Gotta Live Together
- Wild Thing
- Hey Joe
- Purple Haze