124chTHE AUDIO【Premium】

オーディオって音楽だ!


(木)9:00~10:00 再放送=(木)20:00~21:00
アーカイヴ放送=(木)10:00~11:00、21:00~22:00
オーディオって音楽だ!
オーディオって音楽だ!

オーディオって音楽だ!
PLATANUS

オーディオって音楽だ!

 音楽とオーディオは切っても切れない関係。音楽好きは、より深く、より楽しく音楽を楽しもうとすれば、良いオーディオが必要。そしてさらに深く自分のオーディオを楽しもうとすれば、より良い音楽ソフトが必要になります。そんな車の両輪ともいえる、ハード(オーディオ)ソフト(音楽)の両面を語る、オーディオ・ファンのための待望のプログラム。出演はオーディオ各誌で健筆を振うオーディオ評論家の鈴木裕。



7月1日/ダニエル・ラノワのサウンドプロデュースの音

 先週で丸9年が終わって、10年目に入りました。今日のテーマは「ダニエル・ラノワのサウンドプロデュースの音」。 「あの店のうどんが食べたい」とか「あそこのチャーハンが絶品」とよく言われますが、自分にとってダニエル・ラノワの音はまさにそれ、ときどき無性に味わいたくなるんです。その低音や、音響系と言われるサウンドは、オーディオ的にも楽しくて、というか、オーディオ的な良質なものを必要とする音楽、ということも出来ます。彼がプロデュースした80年代から2000年代にかけてのロックを聴いてみたいと思います。(鈴木)


7月8日/レコーディング?それともライブ?「藤田恵美 Headphone Concert 2021」を聴く

 ゲストに、HD Impresionの阿部哲也さんをお迎えしました。6月11日にハイレゾとしてリリースされている藤田恵美『Headphone Concert 2021』、これが話題になっています。これはホールにお客さんに来てもらって、ヘッドフォンで音楽を聴かせたコンサートのライヴ盤なんですが、コンサートをスタジオ録音と同等の音質で録音したい、というエンジニアの阿部さんの長年の思いから生まれたとのこと。一体どんなライブ、どんなレコーディングだったのか伺っていきたいと思います。(鈴木)


7月15日/”プラタナス”のカートリッジを聴く

 ゲストに、カートリッジのブランド「プラタナス」の助廣哲也さんにお越しいただきました。 ウェブサイトには「PLATANUSは音楽そのものに忠実であることをブランドポリシーに製造を行っている、フォノカートリッジデザイナー助廣哲也氏によるオリジナルブランドです」と。2012年に設立した比較的若いブランドですが、助廣さんもお若い。1979年生まれということでレコードの魅力にとりつかれたきっかけなどもお聞きしてみたいと思います。(鈴木)


7月22日/月刊STEREO8月号「ステレオ・ディスク・コレクション」の4枚を聴く

 音楽之友社の月刊誌『ステレオ』。そこで音楽ソフトを紹介している企画がいくつかあります。その中で複数の筆者による連載がステレオ・ディスク・コレクション、自分も担当しています。今日は8月号(7月19日発売)で紹介した4枚を実際に聴いていただきます。誌面とあわせてお楽しみください。ファブリチアーニ(フルート)、ニコラ・パスコフスキ指揮アブルッツォ交響楽団『レスピーギ:フルートと管弦楽のための作品集』、服部百音『リサイタル』、東京事変『音楽』、岩城宏之指揮札幌交響楽団『1982武満徹世界初演曲集』。(鈴木裕)


7月29日/オーディオ・リプラスのカートリッジ・スペーサーを聴く

 福井県に拠点をおくブランド「オーディオ・リプラス」、代表の筏隆一さんをお迎えしました。2度目のブランド特集となる今回は筏さんの基本的な考え方を体現しているといえるカートリッジ・スペーサーが2種類ありますので、実際にヘッドシェルに装着して聴いてみました。(鈴木)

【試聴製品】

RCS-25HR

材質/オーディオグレード超高純度HR石英ガラス(クォーツ)

寸法/厚み2.5mm×15mm×25mm、重量/2g 

仕上げ/全面スリ仕上げ 28600円

RCS-25-SS

材質/オーディオグレード超高純度HR石英ガラス(クォーツ)

寸法/厚み2.5mm×15mm×25mm、重量/2g 

仕上げ/スーパーサーフェイス仕上げ


7月1日の曲目 8日の曲目 15日の曲目 22日の曲目 29日の曲目

※オンエア曲リストは放送後2週間を経過すると削除されます。ご了承ください。


【動画公開中!】鈴木裕×MQAデブラー放送



鈴木裕

出演:鈴木裕

1960年東京生まれ。法政大学文学部哲学科卒業。オーディオ評論家、ライター、ラジオディレクター。ラジオのディレクターとして2000組以上のミュージシャンゲストを迎え、レコーディングディレクターの経験も持つ。2010年7月リットーミュージックより『iPodではじめる快感オーディオ術 CDを超えた再生クォリティを楽しもう』上梓。(連載誌)月刊『レコード芸術』、月刊『ステレオ』音楽之友社、季刊『オーディオ・アクセサリー』、季刊『ネット・オーディオ』音元出版、他。文教大学情報学部広報学科「番組制作Ⅱ」非常勤講師(2011年度前期)。『オートサウンドウェブ』グランプリ選考委員。音元出版銘機賞選考委員、音楽之友社『ステレオ』ベストバイコンポ選考委員、ヨーロピアンサウンド・カーオーディオコンテスト審査員。(2014年5月現在)。