トランス・ワールド・ミュージック・ウェイズ
2019年の放送内容
放送日 | 内容 | ゲスト | Photo |
1/6 | ベア・ナックル(素手の拳)~スコットランドのハープ、シェトランドのフィドル再び | カトリオーナ・マッケイ&クリス・スタウト | P |
1/13 | ママクリオは「深みどり うすむらさき」 | ママクリオ | P |
1/20 | ラテンの誘惑 | アレハンドロ・ヴェラ、川島佳子 | P |
1/27 | 適正律クラヴィーア曲集第3弾/13番~18番をチェンバロとフォルテピアノで | 武久源造 | P |
2/3 | 山村暮鳥のうた | 大野慎矢 菅原雄大 | P |
2/10 | こまっちゃ8年ぶりの新譜!koma DORADOは小さな宝島 | 梅津和時、多田葉子、松井亜由美 | P |
2/17 | ドビュッシーの魔法の笛 | 大嶋義実 | P |
2/24 | ドキュメンタリー映画「福島は語る」を語る | 土井敏邦 | P |
3/3 | 音楽祭花盛り | ||
3/10 | “声を聞きたいな”~松永希ファースト・ソロ・アルバム「声」 | 松永希 | P |
3/17 | 君に会いに | むぎ(猫) | P |
3/24 | 新宿ジャングルを駆け抜ける謎の新聞配達人、人呼んで「新宿タイガー」 | 新宿タイガー | |
4/7 | 30周年企画「平成好音一代女」①ボーダレス | 細川周平 | |
4/14 | 30周年企画「平成好音一代女」②ストリートでまた会おう! | 細川周平、大熊ワタル | P |
4/21 | 30周年企画「平成好音一代女」③伝統とアヴァンギャルド | 坂田明、一噌幸弘 | P |
4/28 | 30周年企画「平成好音一代女」④平成街歩き | 大竹昭子 | P |
5/5 | 30周年企画「平成好音一代女」⑤ 平成好音一代女 | 竹澤悦子 | P |
5/12 | 僕が音楽をする理由~25年ぶりの三四朗 | 三四朗 | P |
5/19 | はじめに読むバッハ&ベートーヴェン | ひのまどか | P |
5/26 | 農村マズルカ・リバイバル | ヤヌシュ・プルシノフスキ | P |
6/2 | ミドリと美登里の声談義 | 森ミドリ | P |
6/9・16 | 「泳ぐ楽園・東京版」アンコール!前後篇 | 三四朗 | |
6/23 | 平成総まとめ『平成音楽史』&『平成好音一代女』 | 片山杜秀、山崎浩太郎 | P |
6/30 | 花のチンドン~高田宣伝社・高田光子さんを偲んで | 大熊ワタル | P |
7/7 | 94才のピアニスト、ルース・スレンチェンスカの言葉 | 大野陽子、三船文彰(電話出演) | P |
7/14 | デジタル⇔アナログ、世界⇔鹿児島 | サカキマンゴー | P |
7/21 | 夜の森博物誌 | 大竹サラ、横澤龍太郎 | P |
7/28 | 蛇腹とチンドン~音楽人類学って? | 阿部万里江 | P |
8/4 | チェロの魔王ジョヴァンニ・ソッリマ 100チェロコンサート | 水谷川優子 | P |
8/11 | 八月の徒然草・令和元年 | 清水哲男 | |
8/18 | ダルブッカに魅せられて | TAKSEEMA | P |
8/25 | 俺の“ワールドミュージック” | 関口義人 | P |
9/1 | 『東京凸凹散歩』~『日和下駄とスニーカー』から8年 | 大竹昭子 | P |
9/8 | クララ・シューマン生誕200年記念/世界初ワーキングマザーのピアニスト | 萩谷由喜子 | P |
9/15 | パスカルズの劇伴作法/「凪のお暇」 | ロケット・マツ、金井太郎、坂本弘道(パスカルズ) | P |
9/22 | バッハの適正律クラヴィーア曲集全曲録音完結! | 武久源造 | P |
9/29 | ジョアン・ジルベルトへの想いあふれて~追悼特集 | 細川周平 | P |
10/6 | ズーク旋風再来?~KASSAV’、31年ぶりに奇跡の再来日 | 海老原政彦 | P |
10/13 | いい事いっぺどーんと来い!~白崎映美&東北6県ろーるショー!! | 白崎映美 | P |
10/20 | 「白ばらキャバレーナイトショー!」への招待 | 白崎映美 | P |
10/27 | キルトが紡いだ黒人霊歌 | 鳥越弾 | P |
11/3 | 言葉から作られる音楽 | Ayuo | P |
11/10 | 新しい耳、おめでとう!~ジョン・ケージの言葉 | 白石美雪 | P |
11/17・24 | 巻上公一の十の扉~ヒカシュー40周年記念 | 巻上公一 | P |
12/1 | 「純邦楽CDショップHOW」試聴コーナー訪問記 | 岩下公子、太田暁子[鶴澤三寿々]、滝沢成実 | P |
12/8・15 | 祝パルドン・レーベル30周年 前篇:楽器一丁さらしに巻いて/後篇:両手いっぱいに花 |
つのだたかし | P |
12/22 | 音楽で生きていく! | 青柳いづみこ、高橋悠治 | P |
12/29 | 清水哲男の“ラジオの時間”/忘年会2019 | 清水哲男 |