【聴き逃し配信公開中】2022年10月02日放送告知|ゲストに一般社団法人日本カーシェアリング協会・石渡 賢大(いしわたり・けんた)さん、まつもとぶどう園・松本大英(まつもと・だいえい)さん

2022.9.29 | Author: ロコラバ編集部
【聴き逃し配信公開中】2022年10月02日放送告知|ゲストに一般社団法人日本カーシェアリング協会・石渡 賢大(いしわたり・けんた)さん、まつもとぶどう園・松本大英(まつもと・だいえい)さん

『ロコラバ』は毎週日曜日11時から生放送! 全国のコミュニティFM95局を結んで地域に元気をお送りします!

 

ハッシュタグは「 #ロコラバ

番組メッセージはメールアドレス「 loco@musicbird.co.jp 」まで♪

 

ネットでもお聴きいただけます。以下URLのリンク先の表「サイマル放送」の欄からお好きな放送局を選んでタップ(もしくはクリック)!

 

★ 放送局一覧はこちら★ 

 

2022年10月02日放送の各コーナーでは、こんな大好きを紹介します!

11時台のコーナー1|週間「地域のニュース」

全国の地域から気になるニュースをピックアップしてお届けするコーナー! あなたの“気になる”も見つかるかも!?

今回は以下のニュースをご紹介します。

聴き逃し配信:AuDee他 で過去の放送をアーカイブ中!

11時台のコーナー2|今週の『深掘り』一般社団法人日本カーシェアリング協会・石渡 賢大(いしわたり・けんた)さん  

大きな自然災害が発生すると、多くの人々が被災することになりますが、それと同時に車も被災し、移動手段が絶たれることになります。

東日本大震災でその問題に直面し、宮城県石巻市で活動をはじめたのが「一般社団法人日本カーシェアリング協会」。寄付で募った車を無償で貸出し、被災地で移動手段に困っている方々をサポートする、新しい支え合いの仕組みです。各地で起こりうる震災に備え、石巻から全国にこの取り組みを広げる活動を行っています。

番組ではこの取り組みについて、同協会ソーシャルカーサポート事業部・部長の石渡賢大さんにお話しを伺います。

公式ホームページ:一般社団法人日本カーシェアリング協会

参考リンク①:JAFクラウドファンディング「災害時に寄付車を無償で貸し出す活動」へ温かいご支援を。
参考リンク②:7、8月の豪雨災害の被災地で車の無償貸出支援を実施。申込件数は300件を突破。

聴き逃し配信:AuDee他 で過去の放送をアーカイブ中!

12時台のコーナー1|『東京ロコラバ・ランチ』は、新潟駅の駅弁「きざみわさびで食べる にいがた和牛 牛めし弁当」

東京は“ふるさと”と繋がっている――。「東京でふるさとをいただく」をテーマにお届けするコーナー。

今週は、東京駅に全国各地から集まるさまざまな『駅弁』を特集します。今回ご紹介するのは、新潟駅の駅弁「きざみわさびで食べる にいがた和牛 牛めし弁当」。

ホロホロに煮込まれたにいがた黒毛和牛を、刻んだわさびの薬味で食べる新感覚の駅弁。「牛肉×わさび」という組み合わせは果たしてどんな味なのか?!

今回もグルメリポーター・天谷窓大( @amayan )さんがレポートします!

聴き逃し配信:AuDee他 で過去の放送をアーカイブ中!

12時台のコーナー2|今週の『地域人(ちいきびと)』まつもとぶどう園 松本大英(まつもと・だいえい) さん

北アルプスの美しい山々に囲まれた標高600mに位置する長野県生坂村(いくさかむら)は、降水量の少なさ、昼夜の寒暖差といった、ぶどう栽培に適した気候風土を持ち、秋には村全体がぶどう一色となる地域です。

5年前、この地に魅了され、東京から家族で移住した松本大英さん。かつてはレコーディング・エンジニアとして「音づくり」を究めていた松本さんが、現在は「ぶどう作り」に挑戦。これまで同様、「作る」ことに真摯に向き合い、多くの人々を喜ばせる美味しいぶどうを届けています。

番組では、エンジニア時代から旧知の仲であるパーソナリティ川久保が、松本さんの”今”に迫ります。
 
オンラインショップ:まつもとぶどう園
 
 

聴き逃し配信:AuDee他 で過去の放送をアーカイブ中!

 

12時台のコーナー3|「今週のコミュニティFM」 京都府綾部市 エフエムあやべ “FMいかる”

「FMいかる」について

平成10年、京都府で3番目に綾部市の第3セクターとして開局。ステーションネームの「いかる」は、一般公募で綾部市の市鳥「イカル」から名付けられました。(綾部市は古くは”何鹿郡(いかるぐん)”と言われていたことも理由のひとつです。)

防災、市政情報などの発信はもちろん、報道にも力を入れています。7人の記者が市内を飛び回り取材、毎日街角ニュースをお送りしています。

FMいかるが取り入れている「市民パーソナリティ制度」は、市民なら無料で30分の番組を月1回持つことができるという珍しい制度!これまでに300人以上の市民が参加し、街を盛り上げています。

人気番組の一つ「桂三扇のど・真ん中放送局」は、隣町・福知山市在住で桂文枝師匠の8番目の弟子である落語家・桂三扇(かつらさんせん)さんが、20年近くパーソナリティとして活躍中。 三扇さんの落語家仲間に、最近、良かった話「良いかる(いいかる)」と怒った話「怒~る(いか~る)」を聞くコーナーも好評!

綾部市の歴史について

綾部市は、京都府の中央北寄りに位置する田園都市。美しい自然環境や豊かな里山・田園と農村の暮らし、平和と歴史・文化に彩られた市です。 古くから養蚕業で栄え「蚕都(さんと)」と呼ばれていました。

明治には「グンゼ」が創業。グンゼを漢字で書くと「郡是」、つまり何鹿郡(いかるがぐん)を盛り立てることを目指した会社で、現在もグンゼの本社は綾部市にあります。

また明治の同時期に宗教法人「大本」が開教しました。綾部市民は「大本」のことを愛着を込めて「おおもとさん」と呼んでいます。合気道は綾部で生まれました。合気道の創始者、植芝盛平(うえしばもりへい)は、大本に立ち寄った時に合気道を生み出したと言われています。

綾部市は昭和25年の市制施行後まもない2ヶ月で日本初の世界連邦都市宣言を行いました。宣言以降「平和」は綾部市の市是です。市内には平和のモニュメントが数多くあり、イスラエルとパレスチナの紛争遺児を日本に招く「中東和平プロジェクト」は綾部市が最初に行いました。日本の自治体では、唯一エルサレム市と友好都市宣言を行っています。

綾部市の観光・特産品について

綾部市の安国寺は足利尊氏生誕の地です。安国寺で毎年秋に開催される安国寺もみじ祭りや、大本の神苑で開催される綾部もみじまつりなど紅葉のシーズンには、ぜひ綾部市にお越しください。秋にはぼたん鍋や丹波くりも美味しいですよ。

あなたも全国のコミュニティFMを聴いて、お耳で小旅行してみませんか?

聴き逃し配信:AuDee他 で過去の放送をアーカイブ中!

 

『ロコラバ』はポッドキャストで聴けるから聞き逃しても安心

『ロコラバ』はポッドキャスト AuDee、Spotify、Amazon Music でもお聞きいただけます。

聞き逃してしまった週も、もう一度聞いてみたいあの話も、ポッドキャストなら好きな時、好きな場所で聴けるから安心。

ぜひこの機会にご利用ください!

▶『AuDee』で聴く
▶『Spotify』で聴く
▶『Amazon Music』で聴く

文 = ロコラバ編集部

記事に登場する地域の
コミュニティFMを聴く

シェア

  • Twitter
  • facebook
  • はてなブックマーク

カテゴリ