『ロコラバ』は毎週日曜日11時から生放送! 全国のコミュニティFM95局を結んで地域に元気をお送りします!
ハッシュタグは「 #ロコラバ 」
番組メッセージはメールアドレス「 loco@musicbird.co.jp 」まで♪
ネットでもお聴きいただけます。以下URLのリンク先の「★WEBで聴けます」からお好きな放送局を選んでタップ(もしくはクリック)!
2022年11月27日放送の各コーナーでは、こんな大好きを紹介します!
全国の地域から気になるニュースをピックアップしてお届けするコーナー! あなたの“気になる”も見つかるかも!?
今回は以下のニュースをご紹介します。
【聴き逃し配信:AuDee他 で過去の放送をアーカイブ中!】
プラスチックゴミの削減対策として、令和2年7月から全国でレジ袋の有料化がスタートし、マイバックを持ち歩く人も増えてきました。
東京都日野市では、これまでも積極的にゴミ削減に取り組んできましたが、今回考案したのはマイバックを忘れた時のための「レジごみ袋」。日野市では今まで「市指定の専用ゴミ袋」でしかゴミを出せず、スーパー等の買い物で使ったレジ袋は最終的にプラスティックゴミとなってしまいました。
しかしこの「レジごみ袋」は、買い物袋として使用した後は、ゴミを捨てる袋としての活用が可能。市内のイオモール多摩平の森とセブン-イレブン店舗にて、従来のゴミ袋同様の価格(20円)で販売する実証実験を行っています。
番組ではこの取り組みについて、日野市役所の環境共生部ごみゼロ推進課 課長・高尾満さんにお話しを伺います。
日野市役所ホームページ:全国初!!産官学連携でのごみ指定収集袋のデザイン・販売 レジ袋削減のための実証実験を実施(レジごみ袋の導入)
【聴き逃し配信:AuDee他 で過去の放送をアーカイブ中!】
食事はもっとも手軽にできる旅。お腹もすいてきたお昼どき、ごはんで日本を一周してみませんか? このコーナーではグルメリポーター・天谷窓大さん( @amayan )案内のもと、お家にいながら楽しめる全国の『ローカルめし』を巡ります。
今週ご紹介するのは、兵庫県淡路島のご当地レトルトカレー「淡路島 玉ねぎカレー」。
全国3位の玉ねぎ出荷量を誇る兵庫県。なかでも淡路島で生産される玉ねぎは「淡路島玉ねぎ」として全国的にも有名です。
瀬戸内海の太陽をたっぷり浴びて育つことで高い糖度を持ち、中には桃に匹敵する甘さのものも。そんな淡路島の玉ねぎをジンジャー・ペッパーとともにじっくり煮込んで豊かな風味に仕上げたのが「淡路島 玉ねぎカレー」。玉ねぎいっぱい、甘口かな? と思って食べてみると、その味は意外にも・・・・・・?
グルメリポーター・天谷窓大( @amayan )さんがレポートします!
【聴き逃し配信:AuDee他 で過去の放送をアーカイブ中!】
残念ながらファンの少ないスポーツはマスメディア中継もなく、スポンサーもなかなかつかず、どんどんマイナースポーツ化していく傾向があります。しかし必死に頑張っている選手やそれを応援している人にとって、それはマイナーなスポーツではないのです。大勢に関係なく、プロ・アマチュア・学生スポーツも問わず、自分ならではのお気に入りのスポーツをみつけて盛り上げていくことができたら、もっと楽しくなるはず!
アプリ「Player!」は、誰もが自分の好きなスポーツを見つけて応援、盛り上げられる世界をつくり、スポーツダイバーシティを構築することを目指しています。
番組では、「Player!」を開発・運営する、株式会社ookamiの広報担当・秋山弥生さんにお話しを伺います。
公式ウェブサイト:
・「Player!」公式ウェブサイト
・株式会社ookami 企業ウェブサイト
【聴き逃し配信:AuDee他 で過去の放送をアーカイブ中!】
東日本大震災でラジオが重要な情報伝達手段になったことを受け、CATV事業を行っている地域メディアとして2012年に開局。愛称の「おきたまGO!」は一般公募で付けられたもの。山形県南部の置賜地域に新しく誕生するラジオ局の「卵」を、地域の皆さんに育てていただこうという思いが込められています。
ケーブルテレビ事業としては30年を超える実績があり、テレビとラジオで地域情報を共有し放送しているところが特徴的。平日1日3回の生放送ワイド番組は一部をテレビと同時放送しているほか、夕方のその時間にはテレビのアナウンサーも出演し、視聴者・聴取者に親しみを持っていただけるよう工夫しています。災害時にはスタッフが総力を挙げて取材し、テレビとラジオで共有された情報を速やかに地域に発信できるよう注力しています。
江戸時代には戦国の名将 上杉謙信の後継者となる上杉景勝が越後から会津を経て米沢に入り、重臣 直江兼続の指揮で城下が拡張、現在の米沢市街の基盤が築かれました。以後、米沢藩の城下町として発展。 中でも第9代藩主上杉鷹山による藩政改革が有名で、財政が逼迫していた米沢藩で率先して大倹約を行うとともに、数々の殖産振興政策を展開し、養蚕と米沢織物が特産品に発展。藩財政と人々の生活の立ち直りに貢献しました。
また教育にも力を注ぎ、困難な状況の下「なせば成る」の精神で改革を成功させ、観光地としても名高い「上杉の城下町」として親しまれています。
米沢の特産品をアルファベットの頭文字で表現した「米沢のABC」が広く知られています。Apple(舘山りんご)、Beef(米沢牛)、Carp(米沢鯉)
気温の変化が大きく県内でも有数な豪雪地という特性が生かされたおいしい農畜産物が有名です。
あなたも全国のコミュニティFMを聴いて、お耳で小旅行してみませんか?
【聴き逃し配信:AuDee他 で過去の放送をアーカイブ中!】
『ロコラバ』はポッドキャスト AuDee、Spotify、Amazon Music でもお聞きいただけます。
聞き逃してしまった週も、もう一度聞いてみたいあの話も、ポッドキャストなら好きな時、好きな場所で聴けるから安心。
ぜひこの機会にご利用ください!
▶『AuDee』で聴く
▶『Spotify』で聴く
▶『Amazon Music』で聴く
文 = ロコラバ編集部