Welcome to SHOGI World 駒テラスへようこそ

Welcome to SHOGI World 駒テラスへようこそ

番組へのメッセージはこちらまで

shogi@musicbird.co.jp
番組公式X
【AuDee】でアーカイブ公開

放送時間

(日)13:00~13:55

番組概要

(日)13:00~13:55
公益社団法人・日本将棋連盟の協力により、棋士をゲストに迎えインタビュー。 知られざる棋士たちの人柄に迫りながら、その嗜好性や思考性を深堀りし、“知のスポーツ” と 呼ばれる将棋の魅力と奥深さを伝えます。

■■■番組を聴くには■■■
・全国のコミュニティFM局(101局)でお聴きいただけます。
・一部の局ではインターネットでもお聴きいただくことが可能です。
詳しくはコチラ(放送局一覧・2025年1月現在)

  

【プレスリリース】藤井聡太八冠の誕生、2024年 日本将棋連盟100周年で沸く将棋界!ラジオで聴く「将棋」の魅力と奥深さ(2023/12/27・PDF)

出演者

岡野美和子

岡野 美和子(おかの みわこ)

東京都出身。戸板女子短期大学 英文科卒業。東京アナウンスアカデミー放送タレント科卒業。 趣味は旅行、音楽鑑賞、タロット占い。様々なラジオ番組DJ、リポーター、MCとして活躍中。 ミューッジクバード「あの頃青春グラフィティ」(毎週土曜13:00~15:55)パーソナリティをつとめ、 エッジの効いた優しい語り口を持ち味に幅広い世代のリスナーに人気を博している。 番組を通して70年~80年代のアーティストと交流がある。

新着ニュース

ゲスト 東京大学卒業▼気分転換はピアノという♪ 谷合廣紀(たにあい・ひろき)四段!/現在博士課程に在籍中!

2025.04.17

東京大学卒業▼気分転換はピアノという♪ 谷合廣紀(たにあい・ひろき)四段!/現在博士課程に在籍中!

昨年は、山本博志五段とのコンビ「銀沙飛燕」で、M1グランプリにも挑戦されています。

ゲスト 聞き手といえば、貞升南(さだます・みなみ)女流二段!/チャーミングなメガネが素敵です!

2025.04.10

聞き手といえば、貞升南(さだます・みなみ)女流二段!/チャーミングなメガネが素敵です!

聞き手、記録、読み上げ、雑用…どんな仕事でも引き受けます(笑)とのこと、どんな質問も everything OK!?

ゲスト 三段リーグを新記録(17勝1敗)で突破!▼4月に棋士となった/齊藤優希 四段 誕生!!

2025.04.03

三段リーグを新記録(17勝1敗)で突破!▼4月に棋士となった/齊藤優希 四段 誕生!!

奨励会最後の難関!三段リーグ!その狭き門について深く伺います!

ゲスト まもなく20歳の誕生日!将棋界の“めるる”/佐々木海法(ささき・みのり)女流初段!

2025.03.27

まもなく20歳の誕生日!将棋界の“めるる”/佐々木海法(ささき・みのり)女流初段!

番組初の自撮りに挑戦!

ゲスト まもなく棋士生活も1年! 棋士編入試験の試験官も/山川泰熙(やまかわ・たいき)四段!

2025.03.20

まもなく棋士生活も1年! 棋士編入試験の試験官も/山川泰熙(やまかわ・たいき)四段!

静かな語り口ながら、滋味深い丁寧な話しぶりが印象的です。

ゲスト 女流棋士と“おたく”の二刀流?脇田菜々子(わきた・ななこ) 女流初段!K-POPを力に!

2025.03.13

女流棋士と“おたく”の二刀流?脇田菜々子(わきた・ななこ) 女流初段!K-POPを力に!

座右の銘は、“思い立ったが吉日”!

ゲスト 多くの棋士を輩出する平成の名門!“定跡伝道師” 所司和晴(しょし・かずはる)七段!

2025.03.06

多くの棋士を輩出する平成の名門!“定跡伝道師” 所司和晴(しょし・かずはる)七段!

得意技は“バク転““バク宙”。将棋の以前には、器械体操をされていたというスポーツマン!

ゲスト 姉妹ともに女流棋士! 4つ下の妹の対局は常に気なるという 和田あき 女流二段!

2025.02.27

姉妹ともに女流棋士! 4つ下の妹の対局は常に気なるという 和田あき 女流二段!

姉妹での公式戦対局はいつ実現?

ゲスト チームスポーツに憧れる△杉本和陽(すぎもと・かずお)五段!“こころの整え方”

2025.02.20

チームスポーツに憧れる△杉本和陽(すぎもと・かずお)五段!“こころの整え方”

180cm超の身長だけに、ご自身でもバスケットをプレーされるようです。

ゲスト ふるさと岐阜を離れ“捲土重来”を期す☆棋士2年目!宮嶋健太(みやじま・けんた)四段!

2025.02.12

ふるさと岐阜を離れ“捲土重来”を期す☆棋士2年目!宮嶋健太(みやじま・けんた)四段!

ネガティヴな性格は、なかなか直らないことに気づいた宮嶋健太 四段に、対局における“勝ちスイッチ”なども伺います。

ゲスト ♪始まりはいつも美味しいもの◆中村真梨花(なかむら・まりか)女流四段!

2025.02.06

♪始まりはいつも美味しいもの◆中村真梨花(なかむら・まりか)女流四段!

パフェが大好きという中村真梨花 女流四段!トレードマークは笑顔です。

ゲスト 父親のスパルタ指導で将棋のプロに!小髙佐季子(おだか・さきこ)女流初段!

2025.01.30

父親のスパルタ指導で将棋のプロに!小髙佐季子(おだか・さきこ)女流初段!

花開くまち!千葉県・佐倉市の“PR大使”も務めていらっしゃいます。

ゲスト 初手(初めの一手)は“瞑想”してからがルーティン!梶浦宏孝(かじうら・ひろたか)七段!

2025.01.23

初手(初めの一手)は“瞑想”してからがルーティン!梶浦宏孝(かじうら・ひろたか)七段!

ボードゲームファン! ボードゲームカフェで時間を忘れて楽しむこともあるそうです。

ゲスト “将棋のプロ”と“現役女子大生”の二刀流!野原未蘭(のはら・みらん) 女流二段!

2025.01.15

“将棋のプロ”と“現役女子大生”の二刀流!野原未蘭(のはら・みらん) 女流二段!

ヤクルトスワローズファン!神宮球場に応援しに行くこともあるようです…。

ゲスト “昭和世代”の無頼派?棋士への道も“酒好き”も! 行方尚史(なめかた・ひさし) 九段!

2025.01.07

“昭和世代”の無頼派?棋士への道も“酒好き”も! 行方尚史(なめかた・ひさし) 九段!

奨励会の頃には、小沢健二を好んで聴いていたという行方尚史九段! 達人戦での裏話なども伺います。

ゲスト 将棋を簡略化した大ヒットアイテム“どうぶつしょうぎ”の考案者!北尾まどか 女流二段!

2024.12.30

将棋を簡略化した大ヒットアイテム“どうぶつしょうぎ”の考案者!北尾まどか 女流二段!

年末年始も将棋漬け!思い立ったら即、実行してきた行動派です!

ゲスト 抜群の度胸でサザンを熱唱!“プロ1年目”の好青年◆高橋佑二郎 (ゆうじろう)四段!

2024.12.25

抜群の度胸でサザンを熱唱!“プロ1年目”の好青年◆高橋佑二郎 (ゆうじろう)四段!

祝勝会でのエピソードのほか、今後のビジョンなども伺います。

ゲスト 指した手が最善手◆まもなく棋士生活30年!/観戦記でもベテラン!勝又清和 七段!

2024.12.20

指した手が最善手◆まもなく棋士生活30年!/観戦記でもベテラン!勝又清和 七段!

棋士に嫌がらることもあるかもしれないけど…残すべきものは、記録として残しておきたい!(談)

ゲスト 人生の運を使い果たして結ばれた幸せ家族!/矢内理絵子(やうち・りえこ)女流五段!

2024.12.13

人生の運を使い果たして結ばれた幸せ家族!/矢内理絵子(やうち・りえこ)女流五段!

左利きながら、対局は右手でという器用さも…。将棋も子育ても同じように??

ゲスト 幸せオーラいっぱい!気取りのないサバサバ系! 室谷由紀 (むろや・ゆき)女流三段!

2024.12.06

幸せオーラいっぱい!気取りのないサバサバ系! 室谷由紀 (むろや・ゆき)女流三段!

タイトル戦出場も5回を数える室谷由紀 女流三段。やめるはずだった「将棋」を続けることになったきっかけなども伺います。

ゲスト 憧れで関西に移住した北浜健介 八段!大学と棋士生活の同時スタートから30年!

2024.11.29

憧れで関西に移住した北浜健介 八段!大学と棋士生活の同時スタートから30年!

リフレッシュは、詰将棋を作ることだそうです。どういうことでしょう?

ゲスト 「第二回達人戦立川立飛杯 」準々決勝(12/3)に進出!/木村一基(かずき) 九段!

2024.11.19

「第二回達人戦立川立飛杯 」準々決勝(12/3)に進出!/木村一基(かずき) 九段!

12/3(火)4(水)第二回立川立飛杯@TACHIKAWA STAGE GARDEN(東京都立川市)/12/3(火)木村一基九段 VS 佐藤康光九段(準々決勝)▼公開対局となりますので、是非、現地でご観覧ください!

ゲスト 日本将棋連盟棋士会会長/どんな話題もOK!と心強い、中村修 九段!

2024.11.15

日本将棋連盟棋士会会長/どんな話題もOK!と心強い、中村修 九段!

愛犬(トイプードル)の散歩が日課という、中村修九段! 雨の日も?風の日も夏の暑い日は?寒い日はどうでしょう??

ゲスト 通算1000勝☆も目前!日本将棋連盟常務理事/森下卓(もりした・たく)九段!

2024.11.07

通算1000勝☆も目前!日本将棋連盟常務理事/森下卓(もりした・たく)九段!

小学生ながらその棋力に驚いた弟子・増田康宏 八段との邂逅、将棋が教えてくれること!今後 向き合いたい将棋を伺います。

ゲスト 紫綬褒章/名人位獲得 通算8期!森内俊之(もりうち・としゆき)九段!

2024.11.01

紫綬褒章/名人位獲得 通算8期!森内俊之(もりうち・としゆき)九段!

若手棋士時代は「クイズ研究会」に所属。“アメリカ横断ウルトラクイズ”への参加や、TVのクイズ番組への出演の過去もあるようです。

ゲスト 独特なタッチのイラストで“画伯”のニックネームも!藤田綾(ふじた・あや)女流二段!

2024.10.24

独特なタッチのイラストで“画伯”のニックネームも!藤田綾(ふじた・あや)女流二段!

将棋の駒の動き方の特徴を動物に置き換えたイラストがわかりやすいと好評!著書「親子で楽しむはじめての将棋」(2018)も出版されています。

ゲスト DeNAベイスターズ党☆横浜スタジアムでは見事な始球式も!戸辺誠(とべ・まこと)七段!

2024.10.18

DeNAベイスターズ党☆横浜スタジアムでは見事な始球式も!戸辺誠(とべ・まこと)七段!

将棋解説はもちろん、将棋界のあれこれなど、これまで300本以上を発信している“戸辺チャンネル”もお楽しみに!

ゲスト 郷田真隆 (ごうだ・まさたか)九段! 世界最高峰のゲーム“将棋“文化の継承者として!

2024.10.10

郷田真隆 (ごうだ・まさたか)九段! 世界最高峰のゲーム“将棋“文化の継承者として!

“将棋”が世界でも稀なゲームに進化を遂げたのは?“将棋”が日本の伝統文化と呼ばれるのは? 郷田真隆九段にお話しいただいています。

ゲスト 師匠(木村一基 九段)への感謝の思いを胸に“高野智史(たかの・さとし)六段”!

2024.10.03

師匠(木村一基 九段)への感謝の思いを胸に“高野智史(たかの・さとし)六段”!

座右の銘は、“沈黙は金“ (雄弁は銀)と語る高野智史 六段!果たして今回は?

ゲスト 両親も棋士▲棋界唯一の将棋ファミリー/塚田恵梨花(つかだ・えりか)女流二段!

2024.09.27

両親も棋士▲棋界唯一の将棋ファミリー/塚田恵梨花(つかだ・えりか)女流二段!

女流棋士との交流を目的としたイベントにも参加します。 “棋士と遊ぼう! ダーツ編” 11/12(日) ダーツカフェSQUARE @高田馬場 また、マンツーマンによるオンライン指導対局も開催中です。

ゲスト 26歳/若手有望株 “S4(エスフォー)”の斎藤明日斗(さいとう・あすと)五段!

2024.09.20

26歳/若手有望株 “S4(エスフォー)”の斎藤明日斗(さいとう・あすと)五段!

流行語大賞(2023)トップ10に選ばれた“観る将”など、俄然注目を集める将棋界…今回は、新たな新語“S4(SHOGI4)”をご紹介します!

ゲスト ❝「藤井聡太 七冠」の師匠❞ で知られる杉本昌隆(すぎもと・まさたか)八段!

2024.09.12

❝「藤井聡太 七冠」の師匠❞ で知られる杉本昌隆(すぎもと・まさたか)八段!

将棋ペンクラブ大賞を2年連続で受賞するなど、エッセイを書くことは、構想を組み立てることから、もはや趣味の領域のようです。

ゲスト 30年間!タイトル獲得最年少記録を保持!屋敷伸之(やしき・のぶゆき)九段

2024.09.06

30年間!タイトル獲得最年少記録を保持!屋敷伸之(やしき・のぶゆき)九段

棋界でも有数の酒豪ながらお酒を断ってはや幾年月…。現在は、北海道(出身地)の将棋の普及発展にも尽力されていらっしゃいます。

ゲスト 家事育児への参加は棋士界でも指折り! 及川拓馬(おいかわ・たくま)七段! 

2024.08.30

家事育児への参加は棋士界でも指折り! 及川拓馬(おいかわ・たくま)七段! 

家族全員が勝負(ゲーム)には手を抜かない家庭に育ったという及川拓馬 七段!詰将棋作家としても活躍中です。

ゲスト 黒沢怜生(くろさわ・れお)六段! 趣味は勝負ごと!番組では“早指し”の片鱗も…

2024.08.22

黒沢怜生(くろさわ・れお)六段! 趣味は勝負ごと!番組では“早指し”の片鱗も…

棋界では“レオ”の名をもつ3名のうちのおひとり! 質問コーナーでは次々に回答。これまでの回答記録を大幅更新されています。

ゲスト 将棋界初!異色のダブル(W)ワーカー!星野良生(ほしの・よしたか)五段!

2024.08.15

将棋界初!異色のダブル(W)ワーカー!星野良生(ほしの・よしたか)五段!

将棋にまつわる想い出のほか、揮毫するならどんな言葉を書きますか?みなさんも棋士になったつもりでその思いもあわせてお寄せ下さい!shogi@musicbird.co.jp

ゲスト 書道部部長!門倉啓太(かどくら・けいた)五段!出会いはいつも「喫茶店」?

2024.08.09

書道部部長!門倉啓太(かどくら・けいた)五段!出会いはいつも「喫茶店」?

将棋に音楽、青春時代とステキな出会いを手に入れてきた門倉啓太五段が、息子さんたちに手にしてほしいただひとつのことは? 是非お聴きください!

ゲスト 艶のある声が魅力!“セクシー”の愛称をもつ 松尾歩(まつお・あゆむ)八段!

2024.08.01

艶のある声が魅力!“セクシー”の愛称をもつ 松尾歩(まつお・あゆむ)八段!

ご自身のYouTubeでは、さらにリラックスしたトークも展開中です!

ゲスト 羽生世代として棋界を盛り上げてきた 先崎学(せんざき・まなぶ)九段!

2024.07.26

羽生世代として棋界を盛り上げてきた 先崎学(せんざき・まなぶ)九段!

コラムでも将棋界の話題を発信し続けてきた先崎学 九段。ラジオでもざっくばらんにお届けします。

ゲスト 女流棋士のレジェンド!清水市代(しみず・いちよ)女流七段!日本将棋連盟常務理事

2024.07.18

女流棋士のレジェンド!清水市代(しみず・いちよ)女流七段!日本将棋連盟常務理事

レジェンドにも、たっぷりと質問を連発!ひるみつつも真っ向からお受けいただきましたのでお楽しみに!

ゲスト 村中秀史(むらなか・しゅうじ)七段!多肉植物 “アガベ”に心奪われた生活の一部始終。

2024.07.12

村中秀史(むらなか・しゅうじ)七段!多肉植物 “アガベ”に心奪われた生活の一部始終。

日ごろは、対戦相手を研究してのぞむ対局も…時には体調不良で臨むこともあるようです…

ゲスト “昭和”を感じさせる“九州男児”!深浦康市(ふかうら・こういち)九段が語る“恩返し”!

2024.07.04

“昭和”を感じさせる“九州男児”!深浦康市(ふかうら・こういち)九段が語る“恩返し”!

羽生善治九段とのタイトルを賭けた大一番のほか、奥さまとの馴れ初め、マンガ愛、弟子への思いやりなど…盛りだくさんです!!

ゲスト オーストリア・ウィーン生まれの上尾市観光大使!金井恒太(かない・こうた) 六段!

2024.06.27

オーストリア・ウィーン生まれの上尾市観光大使!金井恒太(かない・こうた) 六段!

<サイン入りチェキ写真プレゼント>「ピアノが弾ける相撲取り」を夢に描いていた少年は「ピアノが弾ける棋士」に!

ゲスト 「こども将棋教室」を主宰する髙野秀行 六段!落語家ゆずりの名調子ぶりは、大学での講義でも。

2024.06.20

「こども将棋教室」を主宰する髙野秀行 六段!落語家ゆずりの名調子ぶりは、大学での講義でも。

<サイン入りチェキ写真プレゼント!>ノンフィクション作家 の高野秀行さんとは同姓同名ということで…お間違えなきよう!

ゲスト 「強い仲間がいてくれたから」三枚堂達也(さんまいどう・たつや)七段 !“桂(馬)の貴公子”の素顔!?

2024.06.13

「強い仲間がいてくれたから」三枚堂達也(さんまいどう・たつや)七段 !“桂(馬)の貴公子”の素顔!?

番組名物!予測不能なスペシャル企画では、カプセルも質問も、三枚堂流で攻略していただきました!

ゲスト 公開収録の模様を!@駒テラス西参道 佐藤康光 九段(将棋連盟前会長)をお迎えしました!

2024.06.06

公開収録の模様を!@駒テラス西参道 佐藤康光 九段(将棋連盟前会長)をお迎えしました!

将棋文化の発信拠点として昨年6月にオープンした東京・西参道にある「駒テラス西参道」で初の公開収録を行いました!

ゲスト 慶応大学卒 初の棋士!上村亘(かみむら・わたる)五段!特技は“モノマネ”と野球の“実況解説”!

2024.05.30

慶応大学卒 初の棋士!上村亘(かみむら・わたる)五段!特技は“モノマネ”と野球の“実況解説”!

“モノマネ”や“野球実況”のほかにも、変わった特技をお持ちのようです。

ゲスト “かつら芸”一筋 16年、棋士歴26年!最強のエンタテイナー 佐藤紳哉 七段 を迎えます。

2024.05.23

“かつら芸”一筋 16年、棋士歴26年!最強のエンタテイナー 佐藤紳哉 七段 を迎えます。

“かつら芸”&「豊島強いよね!…」などは、過去の映像と合わせてお楽しみ&ご確認ください。

イベント 【公開収録】「駒テラスへようこそ」ゲスト:佐藤康光九段&三枚堂達也七段

2024.05.22

【公開収録】「駒テラスへようこそ」ゲスト:佐藤康光九段&三枚堂達也七段

6月2日(日)午後2:30~3:30(第1部)/午後4:30~5:30(第2部)

ゲスト 筋トレ効果?“順位戦 A級”入りした 増田康宏(ますだ・やすひろ) 八段 を迎えます!

2024.05.16

筋トレ効果?“順位戦 A級”入りした 増田康宏(ますだ・やすひろ) 八段 を迎えます!

「これだけの才能は羽生以来」(席主)「君は、羽生善治を超えるんだよ」(師匠)との逸話も!

ゲスト 魂の三間飛車!“信念の棋士” 山本博志 五段。お笑いコンビ「銀沙飛燕」でM1に参戦!

2024.05.09

魂の三間飛車!“信念の棋士” 山本博志 五段。お笑いコンビ「銀沙飛燕」でM1に参戦!

奨励会時代には2度の降級、プロになる前に将棋の本を出版という…数多くのめったにない体験もお話しいただきます。

ゲスト 将棋解説が人気の“イデオン” 井出隼平(いで・じゅんぺい) 五段。 将棋と麻雀の二刀流でも活躍中です。

2024.05.02

将棋解説が人気の“イデオン” 井出隼平(いで・じゅんぺい) 五段。 将棋と麻雀の二刀流でも活躍中です。

解説をお聴きになりたい方は、是非YouTubeでご覧ください!

ゲスト 自伝&映画 “泣き虫しょったんの奇跡”の瀬川晶司 六段! 18年前の棋士編入試験第一号!

2024.04.25

自伝&映画 “泣き虫しょったんの奇跡”の瀬川晶司 六段! 18年前の棋士編入試験第一号!

年齢制限(26歳)で奨励会(棋士養成機関)を退会となりながら、アマチュアとして驚異の実力を発揮。アマチュアのプロ入りへの道を切り拓いた棋士編入試験のパイオニア 瀬川晶司 六段に伺います。

ゲスト “ギタシン”こと佐藤慎一 五段! ♪さくら(独唱)日本将棋連盟 軽音部でも活動中!

2024.04.18

“ギタシン”こと佐藤慎一 五段! ♪さくら(独唱)日本将棋連盟 軽音部でも活動中!

棋士の魅力をさまざまにお伝えしている「駒テラスへようこそ」今回は番組初の弾き語り!是非お聴きください!

ゲスト 西のファッションリーダー 大橋 貴洸(おおはし・たかひろ)七段 !VS藤井聡太戦は4勝2敗の実力者!

2024.04.11

西のファッションリーダー 大橋 貴洸(おおはし・たかひろ)七段 !VS藤井聡太戦は4勝2敗の実力者!

対局では派手な装いで登場することでお馴染みの大橋貴洸七段。普段は、落ち着いた服装とソフトなキャラクター。派手めなことから不得手なことまでいろいろと伺います。

ゲスト お祝い(ご結婚&八段昇進)ごとのつづく 千田翔太 (ちだ・しょうた)八段!次の一手は、将棋を楽しむこと!

2024.04.04

お祝い(ご結婚&八段昇進)ごとのつづく 千田翔太 (ちだ・しょうた)八段!次の一手は、将棋を楽しむこと!

充実感にあふれ、サービス精神旺盛な千田翔太 八段。ご夫婦のこともたっぷりと伺っています。お楽しみに!

ゲスト 戦後初!“奨励会”に在籍することなく棋士となった 小山怜央(こやま・れお) 四段!

2024.03.28

戦後初!“奨励会”に在籍することなく棋士となった 小山怜央(こやま・れお) 四段!

多くの棋士がたどってきた道とはまったく別のルートからプロとなった小山怜央 四段。番組初!今回は社会人経験のある棋士の方にお話しを伺います。

ゲスト 学生時代は100m11秒台!で陸上部。佐藤和俊 七段 の気分転換はピアノ♪という芸術家肌!

2024.03.21

学生時代は100m11秒台!で陸上部。佐藤和俊 七段 の気分転換はピアノ♪という芸術家肌!

棋士になっていなかったら、学者か専門職についていたという佐藤和俊 七段。この時期の花粉は苦手なようです。

ゲスト 史上初!将棋と麻雀の二刀流!鈴木大介 九段。昨年49歳でプロの雀士となり話題沸騰!

2024.03.14

史上初!将棋と麻雀の二刀流!鈴木大介 九段。昨年49歳でプロの雀士となり話題沸騰!

Mリーグでの所属チーム、BEASTにちなんだポーズを披露。東京西参道にある将棋の普及の拠点「駒テラス」の立ち上げにも参画されています。

ゲスト 将棋動画 YouTube 「イトシンTV」が人気。 伊藤真吾 六段! イエィ、イェィ!

2024.03.07

将棋動画 YouTube 「イトシンTV」が人気。 伊藤真吾 六段! イエィ、イェィ!

お笑い好きやYouTube効果もあってトークも軽快。聴きごたえ十分!是非お聴きください。

ゲスト 八代弥(やしろ・わたる)七段! “ふるさと” 静岡県・伊東市のみなさんの思いを力に。

2024.02.27

八代弥(やしろ・わたる)七段! “ふるさと” 静岡県・伊東市のみなさんの思いを力に。

静岡県・伊東市出身。ハンディ(対戦相手に恵まれない地域)を克服して棋士に。八代弥 七段に伺います。

ゲスト 数多くの棋士を輩出する、都立白鷗高校出身。渡辺和史(かずし) 六段! 意外なつながりも⁉

2024.02.22

数多くの棋士を輩出する、都立白鷗高校出身。渡辺和史(かずし) 六段! 意外なつながりも⁉

オヤジギャグでお馴染みの師匠 豊川孝弘 七段の一番弟子! 渡辺和史 六段、もちろん師匠についても語っていただきます。

ゲスト “凄八”の異名で知られる 飯島栄治 八段!ミス日本「海の日」のおかげでバズった!?

2024.02.14

“凄八”の異名で知られる 飯島栄治 八段!ミス日本「海の日」のおかげでバズった!?

ミス日本「海の日」の有馬佳奈さんにまで、多大な影響を与えた“飯島流ひき角戦法”の生みの親! 飯島栄治 八段を迎えてお届けします。

ゲスト 兄を追うように奨励会へ。関西本部所属棋士!稲葉陽(いなば・あきら)八段を迎えます。

2024.02.09

兄を追うように奨励会へ。関西本部所属棋士!稲葉陽(いなば・あきら)八段を迎えます。

兵庫県 加古川市の観光大使も務める、稲葉陽さん。関西本部所属棋士としては初登場! 西と東…文化の違いを感じた意外なエピソードも…。

ゲスト モバイル編集長から、棋士会副会長へ。 遠山雄亮(とおやま・ゆうすけ)六段を迎えます。

2024.02.01

モバイル編集長から、棋士会副会長へ。 遠山雄亮(とおやま・ゆうすけ)六段を迎えます。

来週 2/11(日)日本将棋連盟棋士会主催「能登半島地震 復興支援 オンラインチャリティイベント」を開催します。 詳細は、日本将棋連盟のHP、Xなどでご確認ください。

ゲスト 将棋界の貴公子 阿久津主税(あくつ・ちから)八段を迎えてお届けします。

2024.01.25

将棋界の貴公子 阿久津主税(あくつ・ちから)八段を迎えてお届けします。

競馬、麻雀、お酒が好きという、根っからの勝負師。若き日の“武勇伝”についても伺います。

ゲスト ニックネームは 貴族! 佐藤天彦 九段と、日本将棋連盟親善大使の波戸康広さん。

2024.01.09

ニックネームは 貴族! 佐藤天彦 九段と、日本将棋連盟親善大使の波戸康広さん。

日本将棋連盟フットサルチームの 佐藤天彦さんと、国際将棋トーナメント出場実績をもつ 波戸康広さん!

ゲスト 【新番組】日本将棋連盟100周年!初回ゲストは日本将棋連盟 常務理事・西尾明七段

2023.12.27

【新番組】日本将棋連盟100周年!初回ゲストは日本将棋連盟 常務理事・西尾明七段

将棋の発信拠点「駒テラス」(東京・西参道)とともに、将棋や棋士の魅力をクローズアップしてお届けします。

PAGE TOP