SUPER LEGEND【Premium】
アーティスト特集

国内外の伝説アーティストの名アルバムを集め、8時間単位の大型特集で放送。ベスト盤とは一味違うオリジナルアルバムに込められたスピリットを味わってください。 これまでの特集
9月/スペインが生んだ世界的ポップスター フリオ・イグレシアス
初回放送= 2023年9月1日 16:00~24:00
再放送=9月10日・23日・27日 16:00~24:00
1943年スペイン生まれ。医師の家庭で育ち、サッカー選手を夢見ていたが、大怪我により断念。大学で弁護士の資格を取得するも、音楽に目覚め、1968年に地元音楽祭に出場し自作曲「La Vida Sigue Igual」で優勝。これを機にプロ歌手としてのキャリアをスタートさせます。以後、地元スペインを中心に、フランス語やイタリア語のアルバムもヒットさせ、ヨーロッパ全域で人気を獲得。70年代後半からはアメリカに拠点を移し、コール・ポーターの名曲カバー「Begin The Beguine」、ラテンのスタンダード曲「Quiéreme Mucho (Yours)」、日本でもヒットしたアルバム『愛の瞬間(Momentos、黒い瞳のナタリー)』など、数多くの名曲を残しました。これまでに1億枚を超えるレコード売上を誇り、スペイン語圏のみならず全世界で活躍。70~80年代にかけて絶大な人気を誇った世界的ポップスターです。
今月の放送スケジュールはこちら
※番組は8時間構成です。アルバム単位で放送します。
※編成の都合上、アルバム単位ではなく楽曲毎に放送する場合がございます。ご了承ください。
<SUPER LEGEND 名盤チャンネル オンエア曲リスト>
放送アルバム一覧
①

1) Por una mujer(ガリシアの女)
1972 年発売。
■収録曲
- Un Canto A Galicia
- Hombre Solitario
- A Veces Llegan Cartas
- Rio Rebelde
- Si Volieras Otra Vez
- Por Una Mujer
- No Soy De Aqui
- En Un Rincon Del Desvan
- Sweet Caroline
- Como El Alamo Al Camino

2) Soy(私自身のモノローグ)
1973 年発売。
■収録曲
- Vivencias
- Es Una Ciudad Cualquiera
- Soy
- Minueto
- Mi Amor Es Mas Joven Que Yo
- Dieciseis Anos
- Nina
- Una Leyenda
- Asi Nacemos
- Vete Ya

3) A Flor de Piel(哀しい花)
1974 年発売。
■収録曲
- A Flor De Piel
- Vivir
- Dicen
- Manuela
- Un Adios A Media Voz
- Te Quiero Asi
- Por El Amor De Una Mujer
- Desde Que Tu Te Has Ido
- Aun Me Queda La Esperanza
- En Cualquier Parte

4) A México(メキシコに捧ぐ)
1975 年発売。
■収録曲
- Cu Cu Rru Cu Cu Paloma
- No Me Amenaces
- Ella
- Cuando Vivas Conmigo
- Noche De Ronda
- Solamente Una Vez
- Amaneci En Tus Brazos
- Corazon, Corazon
- De Un Mundo Raro
- Maria Bonita

5) El Amor(アモール)
1975 年発売。
■収録曲
- Abrazame
- A Veces Tu, A Veces Yo
- Tema De Amor
- Quien
- Cuidado Amor
- Quiero
- El Amor
- Mi Dulce Senor (My Sweet Lord)
- Dejala
- Candilejas

6) América(黄昏のカミニート)
1976 年発売。
■収録曲
- Caminito
- Recuerdos De Ypacarai
- Historia De Un Amor
- Obsesion
- Sombras
- Manana De Carnaval
- Jurame
- Guantanamera
- Vaya Con Dios
- Moliendo Cafe
- Ay, Ay, Ay
- Alma Llanera

7) A mis 33 años(愛 フィエスタ)
1977 年発売。
■収録曲
- Soy Un Truhan, Soy Un Senor
- Sono Io
- Si Me Dejas No Vale (Si Mi Lasci Non Vale)
- Por Un Poco De Tu Amor
- Un Gorrion Sentimental (Domani E Un Giorno In Piu)
- Seguire Mi Camino
- 33 Anos
- Cada Dia Mas
- Donde Estaras?
- Goodbye Amore Mio (Goodbye A Modo Mio)

8) Emociones(情熱)
1978 年発売。
■収録曲
- Me Olvide De Vivir
- Le Mal De Toi (Voy A Perder La Cabeza Por Tu Amor)
- Spanish Girl
- Pobre Diablo
- Quiereme
- Preguntale
- Quiereme Mucho
- Souriez Madame (Con Una Pinta Asi)
- Chi Mi Aspettava Non E Piu La (No Vengo Ni Voy)
- Un Dia Tu, Un Dia Yo

9) Hey! (ヘイ!セニョール)
1980 年発売。
■収録曲
- Por Ella
- Amantes
- Morrinas
- Viejas Tradiciones
- Ron Y Coca Cola
- Hey
- Un Sentimental
- La Paloma Blanca
- La Nave Del Olvido
- Pajaro Chogui

10) De niña a mujer(イザベラの瞳)
1981 年発売。
■収録曲
- De Nina A Mujer
- Volver A Empezar
- Despues De Ti
- Que Nadie Sepa Mi Sufrir
- Isla En El Sol (Island In The Sun)
- O Me Quieres O Me Dejas (Devaneos)
- Y Pensar
- Si, Madame
- Grande, Grande, Grande
- Como Tu

11) Momentos(モメント)
1982 年発売。
■収録曲
- Nathalie
- Momentos
- La Paloma
- Las Cosas Que Tiene La Vida
- Amor
- Quijote
- No Me Vuelvo A Enamorar
- Con La Misma Piedra
- Esa Mujer
- Si El Amor Llama A Tu Puerta

12) Libra(リーブラ 天秤座)
1985 年発売。
■収録曲
- Ni Te Tengo Ni Te Olvido
- Tu Y Yo
- I've Got You Under My Skin
- Dire
- Abril En Portugal (Coimbra)
- Felicidades
- Esta Cobardia
- Coracao Apaixonado
- Ni Tu Gato Gris, Ni Tu Perro Fiel
- Todo Y Nada

13) Un Hombre Solo(孤独の男)
1987 年発売。
■収録曲
- Lo Mejor De Tu Vida
- Todo El Amor Que Te Hache Falta
- Intentando Otra Vez Enamorarte
- Procura Hablarle Tu
- Que No Se Rompa La Noche
- Un Hombre Solo
- Te Voy A Dejar De Querer
- Evadiendome
- Alguien
- El Mar Que Llevo Dentro

初回放送= 2023年9月2日 16:00~24:00
再放送=9月11日・24日・28日 16:00~24:00
広島県因島で高校の同級生だった岡野昭仁(Vo)と新藤晴一(Gt)らにより結成。大阪でストリートライヴやイベントに精力的に出演し、バンドコンテスト等で数々の賞を受賞。1999年、独特の世界観を持つ歌詞を乗せたテンポのいいロック・チューン「アポロ」でメジャーデビュー。その後も「ミュージック・アワー」「サウダージ」「アゲハ蝶」などがヒット。時にはラテン調、時には壮大なバラード、そしてキャッチーな応援ソングなど・・・2人の織りなす豊かな音楽性で、確固たる人気を獲得しました。
また、ライブ活動も精力的に行い、メジャーデビュー20周年を迎えた2019年には東京ドーム公演を2日間にわたって開催。近年はロックフェスへも積極的に参加、ライブバンドとしても圧倒的な実力を誇り、一体感を生む多彩な演出とパフォーマンスが高い評価を受けています。
今月の放送スケジュールはこちら
※番組は8時間構成です。アルバム単位で放送します。
※編成の都合上、アルバム単位ではなく楽曲毎に放送する場合がございます。ご了承ください。
<SUPER LEGEND 名盤チャンネル オンエア曲リスト>
放送アルバム一覧
①

1) ロマンチスト・エゴイスト
2000 年発売。
■収録曲
- Jazz up
- Century Lovers
- ヒトリノ夜
- ライオン
- 憂色 ~Love is you~
- Heart Beat
- マシンガントーク
- デッサン#1
- アポロ (New Apollo Project Version)
- ラビュー・ラビュー
- ジレンマ (How To Play "didgeridoo" Version)
- リビドー
- ロマンチスト・エゴイスト

2) foo?
2001 年発売。
■収録曲
- INNERVISIONS
- グァバジュース
- サウダージ "D" tour style
- 愛なき…
- オレ、天使
- サボテン
- Name is man ~君の味方~
- デッサン#2 春光
- ミュージック・アワー Ver. 164
- 空想科学少年
- Report 21
- 夜明けまえには

3) 雲をも摑む民
2002 年発売。
■収録曲
- 敵はどこだ?
- ラスト オブ ヒーロー
- アゲハ蝶 (Red Mix)
- ハート
- Aokage
- クリスチーナ
- n.t.
- ヴォイス
- パレット
- 幸せについて本気出して考えてみた
- ニセ彼女
- ビタースイート
- 夜はお静かに

4) WORLDILLIA
2003 年発売。
■収録曲
- CLUB UNDERWORLD
- 惑星キミ
- 元素L
- Mugen
- デッサン #3
- ヴィンテージ
- ワールド☆サタデーグラフティ (★★★)
- 素晴らしき人生かな?
- 朱いオレンジ
- Go Steady Go!
- カルマの坂
- Didgedilli
- 渦 (Helix Track)
- くちびるにうた

5) THUMPχ
2005 年発売。
■収録曲
- Ouch!!
- ネオメロドラマティック
- 東京ランドスケープ
- We Love Us
- 黄昏ロマンス
- Twilight, トワイライト
- ROLL
- シスター
- ドリーマー
- 社員 on the beach
- プッシュプレイ
- うたかた
- 何度も
- Let's go to the answer

6) m-CABI
2006 年発売。
■収録曲
- m-NAVI 1 "Ride on!! Blue vehicle!"
- ハネウマライダー
- BLUE SKY
- BLUE SNOW
- m-NAVI 2 "Keep on having fun with the MUSIC CABINET"
- Winding Road
- 休日
- NaNaNa サマーガール
- DON'T CALL ME CRAZY
- ジョバイロ
- m-NAVI 3 "Ready? Silvia, Geronimo, and Lily?"
- 月明りのシルビア
- Mr. ジェロニモ
- 横浜リリー
- m-NAVI 4 "Let's enjoy till the end"
- ライン
- グラヴィティ

7) ポルノグラフィティ
2007 年発売。
■収録曲
- リンク
- 空蝉
- ウォーカー
- ベアーズ
- 農夫と赤いスカーフ
- 鉄槌
- Light and Shadow
- My 80's
- ロックバンドがやってきた
- Please say yes, yes, yes
- そらいろ

8) ∠TRIGGER
2010 年発売。
■収録曲
- ∠RECEIVER
- アニマロッサ
- 瞳の奥をのぞかせて
- ネガポジ
- クリシェ
- IN THE DARK
- Introduction ~迫リ来ルMONSTER~
- MONSTER
- この胸を、愛を射よ
- 曖昧なひとたち
- 光の矢
- 今宵、月が見えずとも
- ロスト