コミュニティFMの開局・運用改善サービス
リスナー向けサイトへ
お問い合わせ
コミュニティFMを知る
なぜ今コミュニティFMなのか
全国のコミュニティFM開局状況
コミュニティFMとSDGs
コミュニティFMを開局する
目的を整理する
開局資金と助成金
運営体制と費用シミュレーション
事業計画と営業目標
広報戦略
コミュニティFM運営を
改善・強化する
収益機会の拡大
聴取機会の拡大
聴取エリアの拡大
防災力の強化
MUSIC BIRDのサービス
開局サポート
運営改善サポート
防災体制サポート
営業サポート
MUSIC BIRDとは
MUSIC BIRDの地域への想い
MUSIC BIRD代表メッセージ
営業部メッセージ
技術部メッセージ
番組制作者・出演者メッセージ
コミュニティFM各局を支える専任体制
安心のTFM グループ
豊富なコミュニティFM実績
MUSIC BIRDサポートの流れ
会社概要
ロコラバ - 地域の大好き、発見メディア。
プライバシーポリシー
お問い合わせ
コミュニティFMで広がる、
地域の可能性、地域の未来。
ABOUT
コミュニティFMを知る
01
なぜ今コミュニティFMなのか
02
全国のコミュニティFM
開局状況
03
コミュニティFMとSDGs
SOLUTION
コミュニティFMソリューション
01
コミュニティFMを開局したい
02
コミュニティFM運営を
改善したい
03
MUSIC BIRDのサービス
FEELINGS
私たちの地域への想い
地域に根差した「わが街」の
ラジオだからこそ、
地域の魅力をサステナブル
に発信し続けられます
株式会社MUSIC BIRD
代表取締役社長
雄谷 英一
主役は地域のコミュニティFM局
ラジオの新たな可能性に挑戦したい
コミュニティ&ネットワーク部
吉村 仁
Hitoshi Yoshimura
各地域のコミュニティFM局が
安心してラジオ放送を届けられるように
技術部
百瀬 良寿
Yoshihisa Momose
佐野 大樹
Daiki Sano
聴けばいつでも心は地元
市区町村単位で発信するコミュニティFMの魅力
番組DJ
大西 貴文
Takafumi Onishi