THE AUDIO【Premium】
オーディオ・ケ・セラ・セラ
隔週土曜9:00~10:00
再放送=土曜20:00~21:00 (翌週リピート)
再放送=土曜20:00~21:00 (翌週リピート)


サウンドファン田中氏(左)

ミライスピーカー
ヴィンテージ・オーディオを愛する「VintageJoin」の店主・キヨトマモルがTHE AUDIOに登場!シンプルに楽しい音を奏でるオーディオ屋ならではのテクニックやアイデアを紹介します。 VintageJoin
1月23日・2月6日/「ONTOMO MOOK」フォノイコライザー・カスタム 前編・後編
2021年1月19日発売の「ONTOMO MOOK」付録のラックスマン製 真空管フォノイコライザーアンプのチューニング方法について2回に分けて実演します。
48回ではアース線や真空管の付け替えによる音の違いを。49回では一歩踏み込んでオペアンプやフィルムコンデンサーの違いによる音の変化をお届けします。ちょっとした変化から激変の域までに変わる音色は一聴の価値ありです。[再放送=1月30日・2月13日]
12月26日・1月9日/ミライスピーカーの魅力 前編・後編
難聴者向けのスピーカー「ミライスピーカー」を開発・生産している「株式会社サウンドファン」の田中宏さんをお迎えします。「難聴・聴覚の衰え」と「シンプルで心地よい聴き方」との共通点、そしてミライスピーカーの今後について語ります。ハイファイではなく「ローファイ」の視点からの視聴観は一聴の価値ありです。[再放送=1月2日・16日]
12月26日の曲目 1月9日の曲目 23日の曲目 2月6日の曲目
※オンエア曲リストは放送後2週間を経過すると削除されます。ご了承ください。
1月23日・2月6日/「ONTOMO MOOK」フォノイコライザー・カスタム 前編・後編
2021年1月19日発売の「ONTOMO MOOK」付録のラックスマン製 真空管フォノイコライザーアンプのチューニング方法について2回に分けて実演します。
48回ではアース線や真空管の付け替えによる音の違いを。49回では一歩踏み込んでオペアンプやフィルムコンデンサーの違いによる音の変化をお届けします。ちょっとした変化から激変の域までに変わる音色は一聴の価値ありです。[再放送=1月30日・2月13日]
12月26日・1月9日/ミライスピーカーの魅力 前編・後編
難聴者向けのスピーカー「ミライスピーカー」を開発・生産している「株式会社サウンドファン」の田中宏さんをお迎えします。「難聴・聴覚の衰え」と「シンプルで心地よい聴き方」との共通点、そしてミライスピーカーの今後について語ります。ハイファイではなく「ローファイ」の視点からの視聴観は一聴の価値ありです。[再放送=1月2日・16日]
12月26日の曲目 1月9日の曲目 23日の曲目 2月6日の曲目
※オンエア曲リストは放送後2週間を経過すると削除されます。ご了承ください。

「analog」野間編集長(左)

